トップ «前の日(10-06) 最新 次の日(10-08)» 追記 RSS feed

HsbtDiary


2002/10/07 (月)

開始

さーて、今日からまた一週間の始まり。うう、眠い。

情報処理技術者試験の受験票が届いてた。ぼちぼち、勉強も本格化しないとなぁ。午前で落ちたらしゃれにならん。

YahooBB

12Mサービスが自分の住んでいる地域で始まるらしい。むう、他社に干渉があるらしいけどこの地域にはフレッツADSLと電力系のTOHKnetだけだから、あまり肩身の狭い思いもしないし・・・。

NTTの局内工事ってのは直前までフレッツADSLで接続できるんだろうか?申し込みから何週間も接続できないという状況が発生するとなるとYahooBBは見送りにしよう。

それにしてもYahooBBのページには情報が少ない。この専用モデムってのはルータタイプのようだけど、LANポートはいくつついてるんだろう・・・。

BBTec

あらら、YahooBBのプロバイダ提供はここだったね。モデムの情報とかは入手完了。後は現行環境からの移行なんだけどフレッツADSLとYahooBBの局内工事を同日にするというのをどこかで見たような・・・。

結局

YahooBBに申し込みました(ぉ

インターネットにつなげなくなっても、20日に試験があるので勉強してればいいという、自分を追い込むための手段として・・・。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# こさか [LANポートは一つしかついてません。べたっと平たいので結構場所をとります。]

# kei [油揚げ?・・・。レパートリーの多い嫁をゲットする事を祈る。]


2003/10/07 (火)

先っぽ追従

どうもanonCVSの調子が悪かったようでプラグ院選択機能が搭載された先っぽバージョンを手に入れることが出来なかった。

tDiary.orgの方の妖しい開発版から手に入れることが可能になったので早速追従。

研修二日目

今日はIBMという会社についての勉強。大学の経営戦略論や品質工学関係の講座で出て来たQCDやBPR等ローマ字が沢山…。講義で出て来たときにもっと深く勉強しておくべきだったと反省。

韓国焼肉合戦

定時終了後に韓国焼肉を同じ課の方にご馳走になりました。。韓国風の焼肉は初めてだったけど、ピリ辛の焼肉も美味しゅうございました。

auの新機種

そろそろ出ると思っていたので買い換えないで待った甲斐があった。

機種詳細については別紙を参照。メタリックなデザインのSONY製にするか今使っている東芝製を買い換えるか悩み所。

逆転裁判3のムービー

忘れないうちにメモメモ。彼女に教えたらネタバレするなー!と怒られてしまった…。

公式ページはこちら。10月10日より体験版の配布のようです。


2004/10/07 (木)

Web履修申告システム

復旧のめどが立たないまま1ヶ月が経過したので、紙ベースでの申請に切り替わり。

選挙広報

何故か大学の事務室前に大量に置いてあったので一部もらってきた。


2005/10/07 (金)

PC周りを掃除

これまで外付けハードディスクを重ねて置いていたので、熱対策のために全てを適当な間隔で立てて置くことにした。ついでにもう使っていないgigabeatやpalmをはずしてPCジャンク箱へ。

のま猫を糾弾する人は「権利」について都合が良すぎるのではないか

同感だなあ。最近だと松浦氏のmixi内での発言を巡って個人的なメッセージのやり取りやmixi内の日記内容を相手の承諾を得ずに画面キャプチャーで晒したりしてるのは、明らかに著作権違反でしょう。

法的にグレーではあるが黒ではないのまねこについて、avexを糾弾しているのに、自分たちが率先して法を犯すようなまねをしちゃあかんでしょうと。

コメントオフなのでトラックバックで送信。

今日の外出

情報処理技術者試験の受験票に使う写真の撮影と何故か始めることになったダイエット作戦用の体重計の購入。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# えっけん [ね、ね、そう思うでしょ!! 泥棒から泥棒をしても良い、なんて法律はないんですよね。 ところで、 ×凶弾 ○糾弾 です..]

# しばた [とほほ。]


2006/10/07 (土)

[Life]3連休

明日いつものメンツで鍋を食べに行く以外、何にも予定は無し。天気予報を見る限り3日とも雨っぽいし、やれやれだなあ。

[iTunes][last.fm][Music]iTunes7 で last.fm が動いてなかった(2)

昨日の続き

クライアントに入れるツールのバージョンを1.0.6にしたら直りましたよ。

との事なのでクライアントのバージョンを見てみたら 1.0.7 だったのでバージョン的には大丈夫。結局、原因がわからないので適当にプラグインの方を再インストールしたら直ったみたいで無事送信されるようになった。

[Work]スケジュール管理

こんな奴を今探しています。

  • 複数人でスケジュールを共有できるアプリ、Google Calendarみたいな奴
  • 主に利用するのはオレみたいなネットジャンキーじゃなくて管理者層
  • わかりたいことは、「各人がある時間に何をしているか、どの時間が空いていて打ち合わせが可能か」ということ
  • Webベース、Apacheで動くものが好ましい
  • DBを使用してもOK,MySQLとかPostgreSQLとかSQLiteとか。
  • PerlでもPHPでもRubyでもいいよ
  • 自分で作る時間は用意されていないので、セットアップするだけで使える奴、テンプレートをいじるくらいはOK

今のところ、PHPiCalendarとかを使おうと思っているんだけど、それよりもこれがいいぜ!ってのがあったら教えてください。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

# tokuhirom [それCybozuでできるよ]

# しばた [市販アプリは(ry]

# stingray [WindowsServer 2003 があるならコレ結構便利かも ttp://www.microsoft.com/j..]

# しばた [しかし Server は Linux なのであった! そっちの方は別のサーバーで試してみるかなあ。]

# やえもん [ちかごろ tikiwiki と drupal を入れていま整備中なんですが、どちらかで共有カレンダーの画面を見た....]


2007/10/07 (日)

郵政民営化の影響でゆうちょセゾンカードが分離

という通知がさっき届いた。なんでも

「郵政民営化の影響により〜(略)〜ゆうちょセゾンカードの全サービスを停止いたします。つきましてはセゾンの機能をすべて引き継いだセゾンNEXTカードを発行し〜(略)〜よろしくお願いいたします。」

ということらしい。

なんだかなー、ゆうちょとの機能統合がなされているからセゾンを使っているようなもんなので、セゾンでクレジット払いしているプロバイダ料金とかケータイ料金みたいな各種支払いを全部Amazonカードに移行してしまった。ま、解約まではしないけど、じょじょに放置カードにしていこう。

[Plagger][Perl]XML::LibXML-1.65 にしたら Plagger の SBM 同期がエラー

はて。

Plagger::Plugin::Aggregator::Simple [info] Fetch http://del.icio.us/rss/hsbt
Plagger::Cache [debug] Cache HIT: Aggregator-Simple|http://del.icio.us/rss/hsbt
Plagger::Plugin::Aggregator::Simple [debug] 304: http://del.icio.us/rss/hsbt
Plagger::Plugin::Aggregator::Simple [error] Parser http://del.icio.us/rss/hsbt failed: Parsing content failed: a namespace prefix should look like [a-z_][a-z0-9.\-_]* at /usr/local/share/perl/5.8.8/XML/RSS/LibXML/ImplBase.pm line 147 at /usr/local/share/perl/5.8.8/Plagger/Plugin/Aggregator/Simple.pm line 77

ちなみにYAMLはdel.icio.usをはてなブックマーク,Livedoor Clip,Buzzurlに同期の内容。パースのロジックでも変わったのだろうか。同じ症状ではまっている人を発見するも解決せず。

誰か助けて!

助かった

Kenichi Ishigaki: @hsbt これ当てれば直るっす http://tinyurl.com/2gtjp6

パッチあてたら直った。charsbar++。それにしても、こういった症状が発生した時にどうすれば解決手段が乗っている場所にたどりつくのかがさっぱりわからない。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# まちゅ [同じく乗り換え先をどうしようか迷ってます。 まぁ、有効期限までは使えるのでなんとか。]

# しばた [そこで選択と集中ですよ。]


2008/10/07 (火)

[Dropbox]Dropbox-0.6.402

update done.

Dropboxの有料サービスの話はどうなったんだ?と思って色々調べてみたら、Web からリンクは見つからずクライアントのメニューから移動するみたい。とりあえず URL は https://www.getdropbox.com/plans

プランのアップグレードをやろうか悩んだけど、2Gに収まらないようなデータはTimeMachine送りにして今回は課金を見送り。$9.99/月なら mobileme という選択肢もあるからなあ。悩ましい。

[Mac][QuickSilver] QuickSilver 起動時にIMEをOFFにする方法

誰か知ってたら教えてください。日本語を打ち込んでいる最中にふと何かを起動したくなって QcuickSilver を立ち上げたは良いものの日本語が入力されてしまってしょんぼりすることが最近多い。

これ、Mac使いな人は無意識のうちにIMEのON/OFFを切り替えるように訓練されているのだろうか。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

# elim [InputSwitcher はどうでしょう。 http://limechat.net/inputswitcher/i..]

# elim [> また、URIは1つまで入力可能です。 あら、 2 つ入っているのにコメントできてしまいました……]

# しばた [>2 つ入っているのにコメントできてしまいました…… あれ…(笑 InputSwitcher入れてみました。やりた..]


2009/10/07 (水)

[ATOK] ATOK 定額制の1年パックを買った

一週間前から期限が近づいているとのポップアップが邪魔でしょうがなかったので、ライセンスを購入してみた。…が、これって登録した日から1年であって、登録期限から1年ではないのだなあ。

なので、ライセンス反映は10/8のぎりぎりまで待つことにする。


2010/10/07 (木)

[postgresql] postgresql の共有メモリの設定

postgresql を macbook で pgpool 経由でレプリケーションする時に、そのままの共有メモリの設定では master/slave の二つを動かすことができなかったので

/etc/sysctl.conf

というファイルを作成して

kern.sysv.shmmax=167772160
kern.sysv.shmmin=1
kern.sysv.shmmni=32
kern.sysv.shmseg=8
kern.sysv.shmall=65536

という内容を書き込んでから再起動することで、起動することができるようになった。

だいぶ postgresql にも慣れてきたけど、この辺のチューニングまでは手が回ってないなあ。とほほ。


2011/10/07 (金)

RealForce を買った

1日使ってみたけど中々良いね。オレのようなにわかさんにはこれくらいからがちょうどいいや。とりあえず、Macの標準設定で

  • Caps Lock <=> Ctrl
  • Windows <=> Alt

を入れ替えた。後は KeyRemap4MacBook で E/J キーにIMEの日英切り替えとF1-F12キーにMacについているボリューム調整とかその辺のキーを割り当てたところでだいたい良い感じに使えている。

来週から会社に持って行くつもりだけど、家用にもう一台買ってしまうかなあ。むーん。


東プレ キーボード REALFORCE91UBK-S テンキーレス日本語配列カナなし USB 有線接続 静音タイプ 静電容量無接点方式 変荷重 ブラック NG01BS
-
東プレ(Topre Corporation)
¥65,717

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# xibbar [私もRealForceだけど、 どっちもCtrlにして使っています。 CapsLockなんていらない。]

# しばた [ああ、確かにそう言われてみればそうですねえ。]


2012/10/07 (日)

[railsgirls] RailsGirls Tokyo, More! にコーチとして参加してきた

先月開催された RailsGirls Tokyo を一回限りで終わらせないで参加者を継続的にコーチングしていこうと万葉のやきとりいさんが発案して始めることになった RailsGirls Tokyo, More! にコーチとして参加してきた。今日はお土産に近江屋洋菓子店でロールケーキを買っていって、みんなでひたすらお菓子を食べていたような気もするけど、これくらいでちょうど良いと思う。

肝心の内容の方は前半は座学中心で進んでいって、途中でなんでビューにロジック書かないんですかーとかフレームワークってなんですかーとかめんどくさい質問をする係をやっていた。後半は参加者の要望に合わせてやりたいことを教えるという時間で、オレはユーザー登録やログイン機能の基本をざっと解説して Rails でどうやって作るのというのを教えたり。

今日くらいの時間で進めて行くのは中々良いような気がするね。


2013/10/07 (月)

[iphone] iPhone5s の指紋認証がよくできている

今までの指紋認証でぐーっと力をいれたり、乾いていると認識しないとかあった(要は入出国の自動化ゲート)のに、iPhone5s の指紋認証は今までパスコード入力のためにスライドしていた操作が面倒になるくらい良く出来ている。

登録時に何も考えないで登録していたら、実際に使う時に手に持った時の親指の角度と微妙に異なっていたみたいで、結構失敗してしまうので、改めて「指の登録」と「実際に持ったときの角度の登録」の二つを自分が普段使っている時に認識できるようになるまで何回か繰り返す必要があった。

これ、iTunes の買い物も指紋認証だけで帰るようになるので、SDK とか出て Amazon アプリからの買い物も指紋だけでOKみたいになると相当イノベーティブだなあ。早くそういう未来が来て欲しい。


2014/10/07 (火)

[asaksuarb] Asakusa.rb 第280回

今日は初参加の人もいたり常連の人もいたりしながらいつも通りな感じだった。RubyKaigi の録画を見たり、初心者がその次に読むといい本って何だろうねえみたいな話をしていた。

個人的にはパーフェクトRubyを読めばいいんじゃないのとは思うけど、パーフェクトRubyってリファレンス的要素が強いから、もう少し playground というかチュートリアルっぽいものを強くした本があるといいなあと思っている。


2015/10/07 (水)

Software Design 9 月号を読んだ

この号は何故か @tmtms さんが2つも特集を書いていてなんだこれ...(褒めている)という号だったのだけど、メール特集がふわふわした知識を補完するのにとても良かった。


ソフトウェアデザイン 2015年 09 月号 [雑誌]
-
技術評論社
¥2,180

機動戦士ガンダム THE ORIGIN まとめ買い

昼に話題になっていたので kindle ストアを見てみたら、1巻 70 円弱とセール状態だったのでまとめ買いで買っておいた。映画にもなっているけど、7巻以降のシャア偏は特に面白い。


B012Z0LW8G


2016/10/07 (金)

ruby/psych を appveyor で CI するようにした

RubyKaigi 2016 で Aaron に tenderlove/psych を ruby/psych に transfer してもらったので、appveyor を使って Windows でも build/test を CI するようにした

https://github.com/ruby/psych/blob/master/appveyor.yml

最近の appveyor, rake -rdevkit すれば、RubyInstaller の devkit をいい感じに設定した環境にしてくれるようになっていて大変お手軽で便利。

逆説の日本史 別巻1 ニッポン風土記 西日本編 を読んだ

kindle の半額セールか何かで買ったまま積ん読していた逆説の日本史シリーズの西日本編を読んだ。

明治以前の日本の地域について、西日本を中心に国の名前(山城とか豊後とか)の由来であるとか、名産、人物、史跡や歴史について、独自の解釈で解説するって本。

雑学詰め込みとしてはなかなか面白かったけど、著者が相変わらず右の方の論者なので、ちょくちょく朝鮮半島が〜中国が〜というのを西日本に絡めて入れてくるが余計だった。文脈に関係なく突然数行差し込んでくるので、ほんと余計だと思う。


逆説の日本史 別巻1 ニッポン風土記[西日本編]
井沢元彦
小学館
¥737


2017/10/07 (土)

RailsGirls Tokyo 8th の見学に行ってきた

8回目の RailsGirls Tokyo が恵比寿のクックパッドで開催されたので、会場提供の @moro さんやオーガナイザーの @shokolateday さんにお疲れ様ですと挨拶しに顔を出してきた。

自分は最近はイベントの会計とスポンサー企業とのあれこれや日本 Ruby の会とのやり取り中心になって、イベントの雰囲気がどうなっているのかというのをあまり見てなかったけど、みんなでワイワイ楽しんでいでいるようでとてもよかった。

直後に用事があったので、挨拶とおしゃべりを30分ほどしてから離脱。お疲れさまでした。

妻の誕生日ディナーで焼き肉を食べてきた

妻の誕生日のお祝いで鶯谷園で焼き肉を食べてきた。予約と時間でかっちりと入れ替えをする店であわただしいなあと思いつつも、肉自体はとても美味しくて満足だった。おススメです。


2018/10/07 (日)

銀座を散歩

六本木に二日連続で行くのはなんだよねえ、という感じで銀座のメゾンエルメスやポーラミュージアムアネックスへ。

メゾンエルメスでは眠らない手展の前期展示で、エルメスが支援しているアーティストの工芸品や作品が展示されていた。この手の工芸品とアートが融合した作品、どれもいいものがあるのでかなり好み。

メゾンエルメスの後は銀座の街を歩きながら途中寄り道したりしつつ、ポーラミュージアムアネックスへ。この後は日本橋まで歩いてから、高島屋で休憩しつつ買い物をしてから神田駅から帰宅。お疲れさまでした。


2019/10/07 (月)

www.hsbt.org を bionic にした

www.hsbt.org は xenial で動かしていたんだけど、半年もしたら 20.04 と次の LTS 出るじゃん...ということに気が付いたので、18.04 である bionic にアップグレードした。最近、この辺のサーバー、動いていればそれでいい、という気持ちの方が多くなってきてよくない。

だいたい動いていると思うんですが、何かおかしいところがあったら教えてください。

Samsung 外付けSSD T5 を買った

PS4 Pro でプレイするモンハンのロード時間が遅すぎて、調査クエストを回しているときにもうダメ、ってなったので買ってしまった。

接続とデータの引っ越し自体はあっさり終わって、試してみたら今までのループの時に待っていた時間はなんだったんだ...というくらいロードが早くなったのでよかった。もっと早く買っていればよかった...


Samsung 外付けSSD T5 500GB 最大転送速度540MB/秒 【PlayStation4 動作確認済】 USB3.1 Gen2対応 正規代理店保証品 ブルー MU-PA500B/IT
-
日本サムスン
¥10,091


2020/10/07 (水)

U-NEXT を使い始めた

NHK オンデマンドを見るために Amazon Prime Video に追加で支払ってみていたんだけど、アプリの UI が 350 話などある 100 分 de 名著シリーズなどではめちゃくちゃ使いにくくて、100 話スライドするのに何回ボタンを押せばいいんだ...という UI だった。

で、調べてみたら U-NEXT だと 2000 円/月なものの、NHK オンデマンドを含めて利用可能ってことがわかったので乗り換えることにした。1000円余計にしはらってるじゃん、という状態になったんだけど、ライブ映像などは U-NEXT のみで配信されるということもあるぽいのでまあいいかということにした。何よりも 100 分 de 名著がシュッと見ることができるのがよい。

この辺、結局全部契約します、ということになっているのがなんだかなあって感じにもなるけど、インプットとしては十分なので気にしないことにする。


2021/10/07 (木)

PCIe Firewireカード を買ったが動かなかった

家にある HDD ケースの一つが Firewire こと IEEE1394 なインタフェースのやつで、これからデータを取り出すのに USB 2.0 かどちらかとなった時に 3000 円くらいで高速に取り出せるなら、と 2021 年にもかかわらず Firewire なカードとケーブルを買ってみたけど Windows 11 insider だと、 Windows が立ち上がってケーブルでつなぐとブルースクリーンという状態に陥ってしまってどうにもダメだった。

以前に謎メーカーだけど USB 3.0 インタフェースを増やすというときは難なく動いたので今度も行けると思ったけど甘かったなあ。しょうがないので USB 2.0 でつないで遅いけど時間で解決ということでのんびりやることにした。


Windows 10用PCIe Firewireカード、IEEE 1394 PCI Expressアダプタコントローラ3ポート(2 x 6ピンおよび1 x 4ピン)、薄型ブラケットとケーブルを備えたWindows 10の場合、1394aケーブル付きWindows 7/8 / Mac OS用1394a PCI-E Firewire 800アダプタ
-
IMIKE-JP
(no price)

エレコム FireWireケーブル (IEEE1394b 9pin to 6pin) 1m IE-961WH
-
エレコム
¥1,000

東京卍リベンジャーズ(24)を読んだ

まだ続くんか! とさすがに最終章か...? というタイムリープの始まりの話だった。魁男塾みたいに前に戦ったやつ、またはまえのキャラなり組織がよわいやつという位置づけになって、どんどん強いやつスパイラルが高まっていくというのはお約束なのかなあ。


東京卍リベンジャーズ(24) (週刊少年マガジンコミックス)
和久井健
講談社
¥495


2022/10/07 (金)

fiddle に --with-libffi-source-dir オプションを追加していた

https://bugs.ruby-lang.org/issues/18571 で、「pysch や fiddle に libyaml や libffi のソースコードを同梱していたのは Windows でビルドするためのものだったけど、2022 年は vcpkg 使えばいいし、サードパーティーのソースコードを同梱するのは不便だったり、危険だったりすることもあるのでやめませんか」というのを進めていて、Ruby 3.2.0-preview2 ではバッサリと削除された。

で、削除しただけだと、OS や vcpkg が提供しているバージョンの libyaml や libffi でしか動かすことができないじゃんという問題があり、libffi はともかく、libyaml は OS で 0.1.7 だけど、自分は 0.2.5 を使いたい、とかそういう用途のためにソースコードを展開したディレクトリを指定すれば、そのソースコードを使えるというオプションを @nobu と一緒に追加していた。

大多数の人は OS に入ってるやつを使いましょう、で終わるんだけど、如何ともし難い理由で何がなんでも別のバージョンを使いたいという人は自己責任でご活用ください。

図解 組織開発入門 を読んだ

今はもう対象外になっているけど、Kindle Unlimited の時にダウンロードしていたのを読み終えた。

前作の人材マネジメント入門と比較すると体系だった順序で解説されている本というよりは、導入部で組織とは、というのを体系的に説明した後に、ビジョナリーカンパニー、ティール、ザッポスなどの組織論の話を20ページくらいで多く紹介という本だった。

すでに知ってるよ、という話もあったけど改めて全部をパラパラと俯瞰し直すにはちょうどいい本だった気がする。あと、このシリーズは参考文献が豊富なのが特によくて、「あー、この本は知らなかった」というインデックスを作るのにとても良い。


図解 組織開発入門 組織づくりの基礎をイチから学びたい人のための「理論と実践」100のツボ
坪谷邦生
ディスカヴァー・トゥエンティワン
¥1,430

net-ftp 0.2.0 をリリースした

net-ftp の新しいバージョンをリリースしてくれーとリクエストが来たのでピピっと出していた。

https://github.com/ruby/net-ftp/releases/tag/v0.2.0

tag のレンジで PR を並べる、くらいは自動化したのだけどまだまだ雑魚い感じのレベルのワークフローなのでツールなり GHA 使うのは次のフェーズで。


2023/10/07 (土)

川島旅館で朝食

昨日のうちに、妻が川島旅館で朝食を食べる事ができるかを確認して、この日は枠が空いているということで宿泊者ではないけど朝食を川島旅館で食べることにした。

この川島旅館、というのは豊富温泉の立て直しにに奔走している女将が経営している宿で、自分や妻が「いいな」と思うものが全て揃っているので泊まりたい宿だったのだけど、料理やカフェなどは宿泊者じゃなくても利用可能(なときもある)ということで、別の宿でも十分だな、となった。泊まれるなら泊まってもいいけど、アズマシーナが個人的にとても充実しているのでそっちでいいかな、という状態。

肝心の朝食は、豊富の牛乳から作った川島旅館特製のバターをパンやご飯と食べる、というものでめちゃくちゃ美味しかった。満足。

エコミュージアムおさしまセンター に行ってきた

豊富温泉から半径100kmくらいで何か観るべきものはあるかな、と探していたら近くの音威子府(おといねっぷ)に砂澤ビッキの美術館があるのを見つけたので行ってみた。

砂澤ビッキといえば、札幌芸術の森にある木でできた彫刻、4つの風で初めて知った芸術家で、作品が倒壊してもそれが自然の摂理であるという話に「そういうのもあるのか」と関心したのがきっかけとなっている。以降、ウポポイを始めとするアイヌ文化や木彫りのクマ、北海道の開拓の歴史などを追いかけるうちに、積極的に見に行こうとなった。

で、音威子府にあるこの美術館には、ビッキの作品はもちろんのこと、音威子府や各地に制作した柱やモニュメントの倒壊後の作品(?)を収蔵して保管しているのがとても良かった。施設内にはすすきのにあったというビッキが多数の調度品を作ったというバーが再現されていて、そこでコーヒーを飲んで一休み。

モニュメントはだいたいがとてもでかいので、美術館の横に第二展示室があり、そこに展示されていた。宗谷地方に行くならぜひ寄ってもらいたいと思う場所だった。めちゃくちゃオススメ。

トナカイ牧場に行ってきた

豊富町の隣町の幌延に、何故かトナカイを飼育している牧場があるというのをみかけたので、音威子府からの帰り道に見に行ってみた。

トナカイ、鹿よりも牛?みたいな鳴き声だったのが面白かった。角がでかくて普通の柵だと危険ということで網目でめっちゃ塞がれていた。

幌延は鴨が有名らしく、トナカイ牧場の食堂に鴨ラーメンというものがあったので食べてみた。美味しい。この食堂、おそらく地元の人で賑わっていてほぼ満席で、珍しいな、と考えてみたら、特に宗谷地方の市町村には外食する場所、がそもそもなくあるとしたら、こういった観光施設か道の駅のどちらかという感じで、休日に家族などでラーメンやカレーを食べるならここしかない、というのが一番の原因じゃないかな、と思ったけど実際はどうかなあ。答え合わせしたい。

ふれあいセンターで温泉三昧

トナカイのあとは豊富町に戻って、温泉に入ってからホテルに戻って動画を見たり、ゲームをしたり、読書をして過ごしてから、また温泉、川島旅館でアイスを食べてから寝る、みたいな生活だった。便利。

夕食にお金をかけるのはいいけど、どちらかというと朝食と昼食を豪華にして夜は寝るだけ、というのが妻と自分のライフスタイルにあっているので、豊富温泉の施設あれこれは最適と感じる。