さーて、今日からまた一週間の始まり。うう、眠い。
情報処理技術者試験の受験票が届いてた。ぼちぼち、勉強も本格化しないとなぁ。午前で落ちたらしゃれにならん。
12Mサービスが自分の住んでいる地域で始まるらしい。むう、他社に干渉があるらしいけどこの地域にはフレッツADSLと電力系のTOHKnetだけだから、あまり肩身の狭い思いもしないし・・・。
NTTの局内工事ってのは直前までフレッツADSLで接続できるんだろうか?申し込みから何週間も接続できないという状況が発生するとなるとYahooBBは見送りにしよう。
それにしてもYahooBBのページには情報が少ない。この専用モデムってのはルータタイプのようだけど、LANポートはいくつついてるんだろう・・・。
あらら、YahooBBのプロバイダ提供はここだったね。モデムの情報とかは入手完了。後は現行環境からの移行なんだけどフレッツADSLとYahooBBの局内工事を同日にするというのをどこかで見たような・・・。
YahooBBに申し込みました(ぉ
インターネットにつなげなくなっても、20日に試験があるので勉強してればいいという、自分を追い込むための手段として・・・。
LANポートは一つしかついてません。べたっと平たいので結構場所をとります。
油揚げ?・・・。レパートリーの多い嫁をゲットする事を祈る。
LANポートは一つしかついてません。べたっと平たいので結構場所をとります。
油揚げ?・・・。レパートリーの多い嫁をゲットする事を祈る。