トップ 追記 RSS feed

HsbtDiary


2024/10/20 (日) [長年日記]

メタファー、やっと終盤

今週の日曜は大人しく家でゲーム、ということにしたので原神などのデイリークエを終わらせてからは朝からずーっとメタファーをプレイしていた。

メタファーの旅はもともと王都を出発して大陸を一周するというものなので、最後の拠点にたどり着いたところ。一部サイトや Youtube などではネタバレ防止ということで伏せられたりしてるけど、最後の仲間の一人がこのキャラなの、という感じでよくできているなと思った。まあ、後出し公明ではあるけど、キービジュアルを眺めればわかる流れではあった。

この辺、ファミ通であるとか、攻略でもない普通のゲーム紹介を見ていても「こいつは仲間になるので死なない」とかわかってしまうので、ネタバレが嫌ならゲームプレイ以外の情報をすべてシャットアウトするしかないのだよな。

ちゃんと旅にフォーカスしつつ、ペルソナシリーズの仲間との絆を深めるというのもよくできていて、周回プレイしなくても全員を MAX にできるかな?どうかな?というくらいにはなってきた。トロフィーコンプはアーキタイプをすべてマスターという無理っぽいのがあるので、周回プレイ後かな、という印象。

しかし、旅の途中途中で寄り道することになる観光スポットの描画が綺麗なのと、そこでのキャラたちのちょっとしたやりとりが本当によくていちいちスクリーンショットで保存してしまう。ペルソナシリーズで経験してはいるものの、カレンダーを進めると終わってしまう...というのと進めないとクリアできない...という2つの葛藤が相変わらず発生していてよくできているなあと感じる。

叔父が他界したのでバタバタ準備

メタファーのレベリングをやっていたら、父親から電話がかかってきて、お盆に顔を見に行った叔父が他界したとの連絡が来た。2ヶ月前の時点でもだいぶ体調は悪そうだったけど、話したり、歩いたりはできていたので、ガンが骨に転移するとほんとにすぐなのだな、と実感してしまった。

葬儀に参加するために早速北海道に行くつもりにはなったけど、最寄りコンビニまで100kmみたいなエリアということもあり、叔父の家族も両親も葬儀を進めるための手配も今やっているところ、という感じで何も決まってない、決まったら連絡する、という状態なので想定する日程で飛行機、レンタカー、宿が取れるかをいくつかバリエーションを組んだり、喪服などをワチャワチャ取り出して待っていた。

1-2時間後に式次第は火曜と水曜、ということだったので移動手段と宿泊場所だけ手配してしまった。続きは明日。


2024/10/19 (土) [長年日記]

散髪記録

前回が 8月24日なので、3ヶ月ちょっと手前くらい。なんかこの週は疲れていて、散髪している最中は座ってからボーっとしているうちに終わった、という感じだった。

何も見ないでぼーっとするという貴重な時間というのが散髪の時間なので、目的どおりではある。

ステーションギャラリーのテレンス・コンラン展を見てきた

日本橋まで出てきたので、高島屋や東京駅で買い物をしてから、東京駅のステーションギャラリーで開催されているテレンス・コンラン展を見てきた。

コンランショップ、麻布台ヒルズの一角に出店していて、最初に行ったときはそれほど認知できておらず、おしゃれ家具の店なんだな、程度であったけど、IKEA や無印良品などのようにイギリスでモダンなインテリアや日用品をデザインしてプロデュースしてきた人の店、というのを知ると捉え方が変わってくる気がする。

展示自体はおしゃれだなあというのはその通りなんだけど、解説などはあまり飲み込めなかったので、図録を読んで頑張る。

NHK 100分de名著 ロフティング ドリトル先生航海記 を読んだ

そろそろ11月の新刊が発売するのでその前にと、10月のドリトル先生航海記を読んだ。

創作童話らしく、著者を取り巻く社会と当時の状況を鑑みないことにはいまいち評価が難しい作品だな、と感じた。あと、本に関しては解説者のキャリアに関するバイアスの話もまずまず含まれていて、個人的にはいまいちだったかなあ。


NHK 100分 de 名著 ロフティング 『ドリトル先生航海記』 2024年 10月 [雑誌] (NHKテキスト)
日本放送協会,NHK出版
NHK出版
¥660


2024/10/18 (金) [長年日記]

syntax_suggest の CLI が動かないのを直した

jeremyevans から syntax_suggest の cli が動かんのだが、という報告がありしばらく見れないでいたんだけどちゃんと調べた。

https://github.com/ruby/syntax_suggest/issues/215

RubyGems が参照する exe ファイル本体が require_relative を使っており、そうしてしまうと特殊なレイアウト構造の Ruby の default gems では動かないというものだった、とりあえず require を使うようにして解決して 2.0.1 としてリリースしておいた。

https://github.com/ruby/ruby/pull/11916

Ruby 3.3 向けにもバックポートリクエストしたので 3.3.6 などで直ると思います。

RubyGems と Bundler の doc ディレクトリを統一した

RubyGems と Bundler はプロジェクトの経緯からドキュメントディレクトリが別々に存在して、同じリポジトリのことを指しているドキュメントが2つあったりとチグハグだったので、まずは置き場所を揃えようと doc ディレクトリに全部集めた。

https://github.com/rubygems/rubygems/pull/8159

まだまだ重複している箇所や、利用者として使いやすいというわけではないので続きはぼちぼちやっていく。とりあえず bin ディレクトリの下にある開発用のファイルまでは統一しちゃいたいのだよなあ。まあやるだけなんだけど...。