SNS で言及している人がいるなあと言うのを見かけて、そういやうしじまくんの作者の人の新作、コミック出たんだと買ってみた。
相変わらずうしじまくんっぽい救いようがない感じの話が多いんだけど、弁護士とかこういう法律や社会の隙間みたいな話は好きなのでだいぶ好みだった。
昨年 10 回目で色々用意していたのだが、今年は妻共々なんか忙しくて花くらいしか準備できなかった。
流石にねえって話をしつつ、日本橋へ行って離島キッチンと言うところで素朴な定食を食べてからピエールエルメのケーキを買ってきて今年もよろしくと軽いお祝い。だいぶヘロヘロなので世が世なら温泉にでもシュッといってたんだろうけど、来年は行けるかなあ。
Apple DTK を返却せよと言うメールが Apple から届いたので、モバイルディスプレイで表示している DTK を撤去して残ったディスプレイをどうしようかなあと悩んだ挙句、旅行鞄に放置している Fire TV Stick 4Kをさして常時起動することにしてみた。
Fire TV Stick, スリープ時間が 20min と固定らしくちょっと油断するとすぐブラックアウトするので何とかならんのかと思い調べたら adb を使って直接設定を書き換えればできると言うのを知ってちょっと感動してしまった。
https://sunday-morning.app/posts/2019-12-29-firetv-change-sleep-time
macOS で adb 入れるのはだるいので、Windows の scoop でシュッといれてスリープを無効にしたらスクリーンセーバー表示としてもだいぶいい感じになった。NHK オンデマンドなどはこれで見るのが良さそう。
ネオジオングではない元祖ジオングの正当進化ってモビルスーツ(モビルアーマー?)のパーフェクトジオングを連邦が使うと言う胸熱の回でめちゃくちゃ面白かった。何となくサンダーボルトのジオン側の思想には相容れないものがあるので連邦が活躍するのは個人的にテンションが上がる。
コロニーにコロニー落としとか、ファーストガンダムへのオマージュが多いけどいい感じにアレンジしていて面白いので引き続きって感じだ。