先週は in-person 開催だったけど、今週は再び discord で開催だったのでゆらっと参加。
https://asakusarb.esa.io/posts/1090
RubyKaigi 2022 の CFP をオープンする前に動作チェックを参加者でやったり、新機能があって〜、みたいなやつを眺めてワイワイしていた。close までに何かしら発表できるネタを仕込まないとなあ。それ以外の時間は RailsConf 2022 のプログラムを眺めて雑談して終わり。
毎週のチームランチ、今週は焼き魚を食べようと思ったのだが選んだ店で料理はもう出せないという感じで入店できなかったので、近くにある鳥竹という行きつけの焼き鳥の店で定食を食べてきた。久しぶりだったけど美味しかった。
新興宗教編がひと段落。実は裏でヤクザの権力闘争がありました、という流れで次はそっちへ流れていく。もうキャラはあんま関係ない感じになってきたけど、最終的にはどういうストーリーに落とし込むんだろ。
Far Cry 5 をクリアして、何だかなあという気持ちになっていたところ次のスピンオフの New Dawn は 5 の後の世界の話というのを目にしてじゃあやってみるかとプレイを始めた。
もうネタバレを隠すようなゲームでもないので書いてしまうと、5 のラストは何を選んでもバッドエンドで、New Game+ をプレイできるようになるいわゆる正解ルートであっても、核があちこちで爆発して終わりという内容だった。で、New Dawn は核によって崩壊した後の北斗の拳のサザンクロスシティよろしくな世界で始まりというゲームっぽい。
とりあえずの序盤はまずまず面白いので様子見しつつプレイ。だいぶ 6 っぽい要素のオリジナルが追加されていて、ゲームとしても良さそうに感じる。