トップ «前の日(05-24) 最新 次の日(05-26)» 追記 RSS feed

HsbtDiary


2002/05/25 (土)

早起き

なぜか休みの日に限って早起きしてしまう。にもかかわらず平日は結構寝坊してしまう。

駄目人間じゃん。

中国語

最近勉強中。

Java

Javaの構文はいまいち好きになれないんですけど、大学でiアプリだ、JSPだといわれているので、しかたなく勉強してます。

Cygwinの話

ひさしぶりにCygwinネタ。いつの間にか~/.bashrcを読み込まなくなってた。解決法は

mv ~/.bashrc ~/.bash_profile
って、こんなこと書くまでもないか。


2003/05/25 (日)

日産リバイバルプラン

蒸し暑い昼下がりだが、気合を入れて調査内容を書き上げる。


2004/05/25 (火)

[Univ]今日のTA

UML実習の続き。今日はWeb上のショッピングサイトを作るという仮定でユースケース図とアクティビティ図の作成。

自分は教官のPCでRoseを動かして作図、教官がそれを説明という感じ。

化学プロセスの生産物流

うちの大学の生産物流システム工学では工場内物流と工場外物流を扱う。工場内物流とは工場内における原料や部品、完成品の流れやライン構築。工場外物流とは工場に原料や加工品を持ち込むまでの流れや運輸のことを扱う。

さらに近年では生産物流と言っても、機械プロセスと化学プロセスとにわけて考えられてきている。機械プロセスの生産物流はトヨタ方式やFMSなど経営工学の学問体系としても形式知として構築されている。

しかし、化学プロセスの生産物流では半導体・液晶等を扱うので、化学分野と機械分野との間で考えが全く違い、まだまだ知識の多くは暗黙知のまま埋もれていたり、言語の共通化も現在進行形だったりする。

で、6年前にA電気を退職した方から話を聞くことができた。この方は化学プロセスの工場で働いていたのだが、その内容を聞いたら暗黙知を形式知へと変化させようという動きはほとんど無いとのことだった。

これから生産物流の世界でウハウハするなら、形式知がほとんどない暗黙知の多さがものを言う化学プロセスの世界がお勧めらし。

[Server]アンテナ

携帯で見たときだけにスタイルシートを無効にするにはどうすればいいのだろう?

[Life]マシン掃除

去年に京都に行った時にマシンを組み立ててから、ずっと使いっぱなしだったので中のホコリ等を掃除。

ついでにファイルの整頓もする。音楽ファイルフォルダから森口博子とかWANDZとか出てくる出てくる…。と聞いているうちに掃除が進まないのであった。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# こ〜りん [スタイルシート無効はtDiaryがやってますね.]


2005/05/25 (水)

中間発表会

長い、長すぎるよ。

前半はそれなりに学生や教官も来てたけど、後半はダレダレ。やっぱりポスターセッションにした方がいいんじゃないかなあ。そっちの方が教官にとっても「それのどこが独創的なの?」と粘着しやすいだろうし。

add_bookmark.rb

bookmark_addとかセンス無いのでリネーム。

設定画面を作ってリソース分離しました。使ってやるという方はこちらからどうぞ。


2006/05/25 (木)

[Game]今日の買い物

二回目の給料が入ったので、ぶらぶらと横浜駅周辺へ。とは行っても New スーパーマリオブラザーズ(-)を買うのが目的の一つだったりもする。

むー、紳士服売り場をぶらぶらしてたけど、よさげなジャケットとかネクタイが。この辺の仕事着は札幌に帰ってみないと何ともわからないのでとりあえず保留。後は文房具店に行ってMoleskin noteが欲しいオーラを出していたり。今使っている落書きノートをつぶしたら買うかなー。

最後にヨドバシに行ってマリオを購入。なんかすげー行列で予約しているにもかかわらずレジに行くまでに40分かかった。これからプレイする。

プレイした。確かに面白いけど、妙な滑りに慣れない。塔までクリアしてセーブして終了。かなりの亀さんペースの予感。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# まちゅ [同じく横浜のヨドバシで購入しました。 長蛇の列でしたねー。あんなに盛り上がっているとは。]


2007/05/25 (金)

[Game]ロード・オブ・ザ・リングス オンライン アングマールの影 プレミアム先行サービス開始

んー、結局 Lv 12 までやってから放置状態なのであった。ネトゲ仲間の中では空前のブームになっているんだけどどうしたものかなあ。

[Vista]Vista で Explzhを使って解凍するとMD5エラー

が時々発生して困ったちゃん。

おもに巨大ファイルを圧縮しているゲーム関係のファイルとかで多発中。Explzhの全く同じバージョンを用いて、XPで解凍した場合は特に問題なし。なんだこりゃ。


2008/05/25 (日)

[tDiary][spam] 直接 post 系 spam

昨日から、この日記に対して form 経由で spam を投稿するのではなく、検索エンジンからの訪問率が高いページや過去に spam 投稿が多かったページの url に対して直接投稿するタイプの spam が襲来中。

今のところこのようなタイプの spam にはどうしようもないので、「href=」を NG ワードにしてはじくようにした。フォームの表示方式を切り替えている日数期限を元に post すらはじくようにした方がいいのかなあ…。

[Book][Google]Googleを支える技術 - 巨大システムの内側の世界

今日の積ん読消化シリーズ。

Google の内部的な技術の話については「なるほど凄いなー」とはなるものの、これを他のシステムに適用するにはちょっと難しいだろうなという感想。そんな中でもハードウェアの統計的な話は誰が読んでも参考になると思う。例えば、Google の統計によると、ハードディスクは

  • 長く使うと壊れやすくなるわけではない
  • よく使うと(ry
  • 温度が高いほど(ry

という結果になっているらしい。こういう結果が出てきたのならば世間一般で PC マニアが流布している PC のメンテナンス作法も改めないといかんね。他にも電力コストの話なんかも同じように参考になると思うので、検索エンジンのアーキテクチャには興味がなくても、統計的な話に興味がある人にはお勧めの一冊。


Googleを支える技術 ‾巨大システムの内側の世界 (WEB+DB PRESSプラスシリーズ)
西田 圭介
技術評論社
¥2,508

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# takkanm [次はCodeQualityですね:)]

# しばた [CodeQuality はやっと1章を読み終えた所ナリ…。]


2009/05/25 (月)

[tDiary][ruby] tDiary の Stable も AutoPagerize 対応した

オレは開発版しか使わないので問題無いけど、まだまだ 2.2 系な人もいるみたいなので、backport してみた。2.2.1.20090523で対応済。

そろそろ 2.2.2 がリリースされるはずなので、バージョンアップを考えている人はそっちを待っても良いかもしれない。


2010/05/25 (火)

[arpnetworks][hsbt.org][vps] ARP Networks のネットワークが死んでいた

今日の 5:00-8:00 にかけて上流で何かあって死んでいたみたい。

Twitter のアカウントでアナウンスがあったからわかったけど、www.arpnetworks.com の方も死んでて「すわっ、夜逃げ?」とか思ってしまったよ。

[asakusa.rb] asakusa.rb 49回

今日はちょっと北の方に行ってたのと、寝不足っぽい流れだったのでお休み。


2011/05/25 (水)

[rails][ruby]Crafting Rails Application 読書会

この前の RailsConf バザーで社内で Crafting Rails Application を買った人が割と多かったのでみんなで読みながらあーだこーだ言う会を先週から始めている。

Crafting Rails Application は目次を読んでもだいぶ良くできている本で主に以下のような流れになっている。

  • さあ、Railsでこういう機能が欲しいぞ!とりあえず次に示したコードを書いてプラグインを作って見るんだ
  • よーし、プラグインは出来たようだな、なんでこれがRailsの中で動くのかRails本体について勉強してみよう
  • さてRailsの知識について詳しくなったところでさっきのプラグインをもう少し直してみるぞ

上記のように手を動かしながらコードを読むという、とても勉強しやすい内容と個人的には思っている。

先週から始まっているのでまだ第一章なんだけど、週にもう少し直してみるぞの部分に入って一段落というペース。英語もテクニカルな内容で読みやすいと思うので読書会的なもののお題にはちょうど良いんじゃないかなあ。


2012/05/25 (金)

[Life] 運転免許を更新してきた

3ヶ月に1回、旅行のために使うゴールド免許を更新してきた。

場所は近所の下谷警察署の免許更新センターで更新してきたんだけど、朝の 8:30 の講習クラスは4人しかいなくて、もの凄くあっさり終わってしまった。下谷の免許更新センターは交通安全協会の勧誘とかも無かったし、だいぶ感じ良かったんだけど最近は何処もこんな感じなのかな。

次回の更新は平成29年の6月12日、次回もゴールドで更新できるように安全運転を心がけよう。


2013/05/25 (土)

[rubykaigi] RubyKaigi と RedDotRubyConf の資料作成中

これまでにないくらい準備ができてないのでひたすら作成したりストーリーを考えていました。まだ通して練習してないので時間配分がやばめ...

https://github.com/darashi/rubyistokei 用の画像を用意するだけ用意しておいたので誰か入れておいてください。ばたり。

追記

dropbox は個別URLの取得がだるいので lolipop で配信出来るようにした。

"http://hsbt.lolipop.jp/rubyistokei/#{filename}"

で見れるのでそっちを使うと便利。追加したのを消して行ってるけど、これ30枚追加するのに数時間かかるな...


2014/05/25 (日)

Amazon.com で Autorip 対応 CD を買うと MP3 ダウンロード可能になる術

iTunes Store で 2100 円で、Amazon.com の MP3 ダウンロードだと $8 というインディーズレーベルのアルバムがあって、さすがに iTunes の方で二倍以上のお金を払うのはアホっぽいので、autorip 対応している CD を送料込みの +$5 で import 購入したら、何故か MP3 ダウンロード出来るようになってしまった。うける。

これ、そもそもが直接 MP3 ダウンロードで購入できないのが意味不明だし、日本の販売サイトで買おうとすると二倍以上の値段というのがもっと意味不明という状態で抜け穴っぽい買い方なのでそのうち潰されそうな気がする。

CDの配送とか全く無視して、autorip 対応の CD を買いまくって、忘れたころに届いたCDはそのまま段ボールに送るという使い方はホントにアホっぽいので、さっさと価格是正して欲しい。


2015/05/25 (月)

Testing Casual Talks 2 で発表してきた

@ikasam_a さんからあんちぽくん経由で登壇依頼が来たのでちょっと前に構築した ngx_mruby のテスト基盤の話をしてきました。

Testing Casual ということで今回の話はテストのことしか話せなく、そもそもの問題意識であるとか、ngx_mruby の魅力の部分を端折ってしまったので補足します。

  • nginx.conf のテストをするために ngx_mruby を入れたわけではなく、そもそも rails や sinatra のようなアプリケーション・サーバーでやっていることを nginx のレイヤでやることが最初の目的
  • ngx_mruby でやるロジックは、非常にテスト向き(コンテキストの再現がやりやすい)ということに気がついたので、テストをする方法を考えて実現した
  • 実現してみたら、だいぶいける感がしてきたので、nginx.conf の if や正規表現も ngx_mruby に置き換えてテストしたら便利じゃね?

上記のように、そもそもの動機と応用利用の順序を正しく伝えられてなかったなあというのが今回の反省点。発表後に卜部さんから「そもそもビジネスロジックを nginx とかにやらせるなってのが定石じゃん」という質問をもらったのですが、「少なくともぼくはテストが出来るようになった今は意図的にビジネスロジックを ngx_mruby に持っていくべきだと思っているんですよ〜。」という話をしたりしていました。こういう定石をぶち壊すソフトウェア、最高にロックですね。

今回はテストだけでしたが、プロダクションのユースケースやデプロイどうやってんの、という話は来週の RDRC 2015 で話すので、興味がある人はシンガポールまで来てください。


2016/05/25 (水)

台南旅行4日目

台湾最終日は台北の朝ごはんを食べようということで、ホテルの近くにあるワンタンスープの店を探して朝ごはんをがっつり食べてから、台湾国立博物館をぶらっと散歩しておわり。7日目ともなると、そろそろ日本に帰っていいかなという気持ちになるので、海外に行くなら1週間くらいのほうがいいなあ。

朝の台北散策が終わったあとは松山空港に移動してから家で飲む用の KAVALAN ウィスキーを買ってからANAで羽田に帰国。お疲れ様でした。


2017/05/25 (木)

Code Europe 2017 Warszawa

Wroclaw に続いて Warszawa の国立競技場(!)で2回目の発表。

この日の発表は午後からだったので午前中は発表をうろうろ聞いたあとに、発表者控室でご飯を食べてスライドを調整しつつ時間待ちという感じだった。発表あるとほんとに落ち着かないので初日に発表して後は参加するだけという状態を切に望む...

発表は一番大きい部屋で、スクリーンは巨大な LED ディスプレイでだいぶ面白い感じだった。こういうの日本で使いたいというときにどこかに言えば使えるのかなあ。会社に設置してゼルダをやりたい。

発表はこんな感じで30人くらい聞きに来て、そのうち Ruby を使っている人は2-3人...だった...。発表資料はこちらです。

この日はスピーカーで Ruby をガチに使ってサービスを作ってる @maciejmensfeld と知り合うことができたので、ずーっと Ruby の話をして Ruby 3.0 はいつ頃でるんだとか、Guide で method cache はどうなるんだ -> 僕はそこまでのインターナルはわからないから ko1 に聞くしかないんじゃないかなあとか、そういう話をしていた。ヨーロッパに住んで Ruby 書いてる人とこういう話ができただけでも来たかいがあって良かった。

発表終わった後はホテルに戻って一休みしてからアフターディナーに参加してこの日は終わり。相変わらず時差ボケは続いていて夕方以降はかなりつらかった。


2018/05/25 (金)

アオイホノオ(19)を読んだ

主人公が商業誌で連載が始まった状態で大学に戻ってみたら、だいぶ上の存在になっていて大学の活動をやっている場合ではない、成長というか時間の移り変わりを見ることができてよかった。編集の人のコメントも含めて、相変わらず面白いなあ。


アオイホノオ(19) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
島本和彦
小学館
¥605

ひさいち祭を開催してきた

@hisaichi5518 がペパボを退職して最終出社日だったので、渋谷にできたばかりのなるとでひたすらから揚げを食べてきた。ひさいちくんには IT 健保は当面任意継続しろ、クレカやローンは難しくなるかもしれないからそういうつもりで、など社会の話ばかりしていた気がする。


2019/05/25 (土)

ミニマルのパーツを買い替えた

二年くらい前から使っている日立製のロボット掃除機の調子が悪くて、充電ベースに戻らないということが続いていて何だろうと調べてみたらゴミの吸引口のパーツが緩くなっていて細かい方向調整ができなくなっているというのが原因だった。

日立の家電消耗品部品直販「パーツショップ」

最初は本格的に故障して買い替えかなあと思って諦めていたので、数千円のパーツで直るならラッキーくらいの気持ちで試したけど、故障と思っていた挙動がしっかり直って良かった。

買い替えパーツ、Amazon や楽天だと、上記のパーツショップの値段よりも高い値段で並んでいたりするので、日立製の家電を持ってる人で部品を買い替えようと思った人はまずパーツショップから買うと良さそう。

「翼の王国」のおみやげ を読んだ

上野の無印良品で旅特集のブースに並んでいたのを立ち読みして良さそう、ってなったので買って読んだ。北海道のお土産はわかる~というものや、他の地域もこれを買うと良さそうという内容が多かったので読んでて面白かった。

ただ、その土地の紹介や回想を書いてから、最後に脈路なくお土産を紹介する、というスタイルはどうかなあって感じだった。


「翼の王国」のおみやげ (翼の王国books)
長友啓典
木楽舎
¥1,540


2020/05/25 (月)

krisp を使い始めた

オンラインミーティングで使用するマイクを USB 接続の Anker の PowerConf にしてから、配置の近さから愛用している MR Ergo のクリック音の「カチ、カチ」という音が相手に聞こえるというフィードバックをもらったので、なんとかせんとなーと思い、ソフトウェアのノイズキャンセリングの krisp を使い始めた。

https://krisp.ai/

効果というとクリック音だけではなく、生活音の類もすべてキャンセルされるのでだいぶよい。1ヵ月は無料なので、とりあえず使って試してみるとよさそう。

https://ref.krisp.ai/u/u17e43ec94

なお、上記の URL からサインアップすると、 @hsbt とサインアップした人に無料期間のボーナスが付くのでお得です。


2021/05/25 (火)

横浜駅周辺を散歩

火曜に外出するリハビリをしようシリーズで、京浜東北線に乗って横浜駅まで行ってそごうで開催されている山本茜の個展と、そごう美術館の広島美術館展覧会の二つを見てきた。

截金ガラスは相変わらず素晴らしくて、見たいと思っていた空蝉やその他の作品もゆっくりと見ることができてとてもよかった。予算が許せば販売品を買ってみようと思っていったものの、どれもとても手が出るような値段ではなかった...。

美術画廊で開催されている個展を見学した後は隣のそごう美術館へ。広島美術館の日本画をざっと見ることができたのでこれはこれでよかった。広島美術館、気にはなってるけどなかなか行けてないんだよなあ。RubyKaigi があったときに行っておけばよかった。

この後は地下でお菓子を買ってから京浜東北線に乗って帰宅。

Asakusa.rb 第611回

今回は MS Teams が最近よくなってるらしいじゃんということで Teams で開催した。

https://asakusarb.esa.io/posts/1038

参加した人で、Notion や情報共有手段のサービスどう使っている?とか、Teams の together モードほんとウケる...とか、Rails チュートリアルがいつの間にかサブスクリプションや有料のみになっていた、などそういう話をしていた。自分は相変わらず stdlib のあれこれ。


2022/05/25 (水)

財布を買い替えた

GW に札幌に行ったときに大丸をうろうろしてた時にいい感じの機能性の財布があったので買い替えた。これで財布は3つ目で、大体10年おきに買い替えている。

上から順番に、20代の時はポールスミスの財布を使っていて、30代になった時には妻から「年相応の小物を使いなさい」と言われたので MAISON TAKUYA の財布にして、40代になり小銭よりもカードを持つことが多くなったので KUBERA 9981 のスティングレイ皮の財布にした。

まだだいぶ硬くて使い慣れてないけど大変気に入っているので、また十年大事にしていきたい。

機動戦士ムーンガンダム(9) を読んだ

それとなく買い始めたムーンガンダムの新刊が発売していたので読んだ。アムロが割と主要キャラとして出てきたりしていて逆襲のシャアまでに何をしてたのか、というのを埋めるストーリーとしてはちょうど良さそう。

ムーンガンダム、なかなか良いので MG で発売してくれないかなあ。


機動戦士ムーンガンダム (9) (角川コミックス・エース)
虎哉 孝征
KADOKAWA
¥673


2023/05/25 (木)

Pixel 6a の下取り結果が出た

Pixel 7a を買った時に送り返すような形で下取りに出した Pixel 6a の査定結果が出て 25000 円の満額査定だった。1年かつ外にはほとんど持ち出さないで使っているという状態だったのでそれはそうという結果と思う。

しかし、なんか色々クーポンがついて下取り含めたら1-2万で買い替えができるなら毎年これで良い気がしてきた。

美は時を超える 千住博の美術の授業2 を読んだ

Kindle Unlimited の対象だったので読んだ。千住博の美術の授業 絵を描く悦び の続編的な位置づけ。

主に NY の美術館を中心に展示されている作品について千住博が「こう思うっす」というのをつらつらと書いていった本で、パラパラ読むにはちょうどよかった。


美は時を超える~千住博の美術の授業2~ (光文社新書)
千住 博
光文社
¥726