トップ «前の日(11-24) 最新 次の日(11-26)» 追記 RSS feed

HsbtDiary


2001/11/25 (日)

WinXPのCD-R

この機能は非常に便利。エクスプローラから右クリックでCDに書き込み。CD-RWの内容消去など。WMP8と併用して使えば音楽CDの管理がとても楽になるね。


2002/11/25 (月)

やっちまった…。

寝ぼけて目覚まし時計を壁に投げつけました。

嗚呼…。

追記:当然砕け散りました。

hina.di作成プラグイン

いつも通りtDiary界隈を徘徊していたらとりとめない日記からhina.diを作成するプラグインを発見。

そんなわけで更新時刻等の取得に役に立てばと思って入れてみました。

取得する場合ははhina.diでお願いします。

ぐったり

18:30に帰宅。実験が長引いた…。ご飯食べる気力も無し。

きたのあんてな

に捕獲されました。kitaさんありがとうございます。

スローフード

スローフード、スローツーリズムとかいう遅いことに価値を見いだすとかいう特集をNews23でしてたんですけど、こういう人達というのは本気でスロー何とかだけで成り立つと思っているんだろうか。

ファースト何とかってので節約したお金や儲けがスロー何とかに流れているからこそこういう運動も続けていくことが可能なわけで、アンチテーゼであるファースト何とかの全てを否定するのは間違いだと思うのだが。

そんな今日の夕食はどんぶりご飯に生卵一個。作る元気が出ません;


2003/11/25 (火)

年賀状

今年は申年か…。今のところ実家にも新潟にも帰る予定が無いので今年は出さないことになりそう。

ウィルス検査

定期検査を月曜夜中にスケジュールしているのをすっかり忘れて夜中にハードディスクの音で目を覚ますという…。

今度からは昼間に行うように設定しておこう。

研修費

うーむ、最初のオリエンテーションで説明されていた精算方法がいつのまにか変更されていたり、請求書が物理的におかしかったり(1週間精算と1ヶ月精算の項目が混在)と微妙にトラブル気味。


2004/11/25 (木)

DQ8

悪の力を駆使して今日の段階で手に入れた人がいるみたい。小売店でも見切り発売してる所もあるらしい。


2005/11/25 (金)

[Sleipnir][Script][Javascript][Security]「スクリプトによる貼り付け」機能の無効化の副作用

昨日、話題になっていたInternet Explorerの「スクリプトによる貼り付け処理」機能の能力を検証するに従って、スクリプトによる貼り付けを無効にしたら、Sleipnirで使っているブックマークレットの一部が動かなくなってしまった。

例えば、IRCでURLを貼り付ける時の

 window.clipboardData.setData('text',title + " " + pnir.url)

とか、tDiary編集時のWikiスタイルでのURL整形スクリプトとかとか。

これは日常的に使っているので、ちょっと困ったなー。

奨学金返還誓約書

誓約書を書くにあたって、高専・大学・大学院と借りた金額の計算をして軽く鬱になる。つーか、高専は育英会、大学・大学院は学生支援機構から借りているので、報奨金制度とか特別免除制度が適用されるのか・されないのかを調べるのが面倒すぎ。

[Food]グラコロ

今日から発売開始らしい。早速、グラコロ同盟の活動報告があがってきている。同盟員として買いにいかねーとだ。

ちなみにグラコロはお持ち帰りじゃなくて、その場で食べないとダメだよ!

[Hiki][Google][Adsense]GoogleAdsense関連の揉め事リンク集

上記の二つを追加した。もう、Google Adsense関連でGoogleに対して怒りをぶちまけるのはエネルギーの無駄だからやめた方がいいよという反応しか出ないのがとほほ。

GoogleやAmazonのevilな面をクローズアップする分には丁度いいか。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# smbd [「ダイアログを表示する」にすればいいのでは?]

# しばた [ぐふ、あっさり解決した。どうもです。]


2006/11/25 (土)

今日のデート

ファクトリーのクリスマスツリー

そういや mixi には書いたけど、ちょっと前に新しい彼女が出来たのでした。

んで今日は一緒にサッポロファクトリーに11月1日に新しくオープンしたファクトリー館に買い物ついでに、映画「プラダを来た悪魔」を見に行ってきた。映画の講評は次に書くとして、ファクトリー館は小物や雑貨のお店が多くてかなりよさげ。良い感じのソファーやベッドもあったんだけど、いかんせん部屋に入らないという…。

次に引っ越す時にはお世話になるかなぁ。

[Movie][Review]プラダを来た悪魔

80点。かなり面白い。

人生には自分が成長した瞬間というのが数々とあるんだけど、この映画は主人公のアンディが「この瞬間に成長してるな!」というポイントをおっかけながら見ていくと面白いと思う。その一方で仕事をこなしつつ、上司に認められる中で、これまでに自分がやってきた雑用をやることになった先輩との関係とか恋人とのすれ違いとかもあって「仕事って難しいよね」って部分の押さえ所が絶妙。

この映画にオススメな層は、今年または来年新卒入社の人とか、「服が仕事するわけじゃねーだろ」と思ってる人かな。とりあえず今年オススメの一本。

[Food]今日の夕食

ミートソースのパスタと大根のサラダ。

ミートソースの中はマッシュルームっぽいキノコ(名前忘れた)、豚挽肉、タマネギを炒めてトマトソースであえたもの。失敗だったのはゆでたパスタに油を絡ませるのを忘れていて、食べるときには若干固まっていたことかなー。

[Wine][Food]今日のワイン

ラ・キュベ・ミティークの白,1490円。この前に飲んだのは赤だったけど、白の方が美味しいかも。辛口と店頭では紹介されていたけど、それほど辛くもなく大変美味しゅうございました。


2007/11/25 (日)

[Life][Shopping] 今日の買い物

彼女と札幌駅で待ち合わせして色々買い物

  • エレコムのハンドレスト
  • ユニクロのカーディガンとシャツ

買い物の後は大通り三越の2階にできた LeTAO スイーツカフェで皿盛りデザートを食す。大変おいしゅうございました。


エレコム pgel EX ハンドレスト(ブルー) MOH-014BU
-
エレコム
¥170,380

[DQ4][Game][NDS]DQ4 クリア

とりあえず FC 版のシナリオであるところの5章までおしまい。

デスピサロは冷たく輝く息が相変わらずひどいので、ポイントは勇者のベホマズンのタイミング次第かなーって感じ。全体的にボスに詰まってから、小一時間くらいレベリングするとさくさく倒せるようなバランスなのが絶妙だね。

追加シナリオの6章はぼちぼちと。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# まちゅ [10時間くらいで終わるものなんですね。 まぁ、ファミコンのゲームだからそんなものなのか…。]

# しばた [あ、10時間×2の20時間くらいです。ただレベリングや寄り道しなければ15くらいまで縮めれそう。]


2008/11/25 (火)

[Java][firefox] jdk6u10 をインストールしたら Java Quick Starter という firefox アドオンがインストールされた

仕事で使っている XP に jdk6u10 をインストールしてから firefox 起動したら、勝手に Java Quick Starter というアドオンがインストールされていた。なんだこれとJava Quick Starter (JQS) とは ?を調べてみたら

Java Quick Starter (JQS) は、Java アプレットと Java アプリケーションの初期起動時間を改善します。

という物らしい。さらに Vista の場合は

Windows Vista の場合は、独自のプリロード機構が組み込まれているので、この機能は必要ありません。

ということで、アドオンのインストールはされないと。

何か Norton Internet Security 2009 でも firefox 向けにアドオンが自動インストールされたりと、コンシューマ向けでもアドオン対応しているのは良い流れではあるけど、勝手にインストールされたような見せ方はいまいちだなあ。せめてインストールするときに「Firefoxにこういうアドオンをインストールしますよ」と見えるようにして欲しい。

[Game][PS2][SFC][PS]メガテン遍歴

jijixi's diary - 終末は真・女神転生III NOCTURNE マニアクス クロニクル・エディションで過ごした経由。

人のゲーム歴を見たり聞いたりするのは楽しいので、便乗して自分語りをしてみる。プレイしたやつだけね。

  • SFC 真1 クリア
    • 阿修羅とサタンとで天と地上とを行ったり来たりする奴だっけか。カオス編はクリアしたかも。ニュートラルとロウは挫折したような気がする。
  • SFC 真2 クリア
    • マシンガンでワーカーホリックのゾンビウマー、ラスボスの即死攻撃で全滅という記憶しかない。隠しダンジョンまで行った気がする
  • PS ペルソナ クリア
    • jijixi さんと同じく通常ルートはクリアで、雪の女王編は途中で挫折
  • PS ペルソナ2罪 クリア
    • かなり面白かった。早く PSP のゲームアーカイブスで発売して欲しい。
  • PS ペルソナ2罰 クリア
    • こちらも罪と同じくかなりの高評価。早く PSP の (ry
  • PS2 真3 クリア
    • あんまり覚えてない…。病院で事故があって、なんだかんだってストーリーだっけ。
  • PS2 ペルソナ3 クリア
    • P2からがらっと変わって心配だったけど面白かった。てれってー。
  • PS2 ペルソナ3 Fes 挫折
    • 何か数時間で飽きた。
  • PS2 ペルソナ4 クリア
    • P3 でキャラの特徴を出し切れてない部分も補っていて、メガテンシリーズでは一番かなー。

こうしてみると、デビルサマナーシリーズには全く手をつけてないんだなあ。鉄人兵団あたりからやるのがいいんだろうか。何にせよ一日が32時間くらいにならないと1本100時間クラスの重厚なRPGは1年に数本しかできないんだよなー。とほほ。


2009/11/25 (水)

Apple Wireless Keyboard を買った

買ったのは月曜なんだけど。キーの堅さが有線よりも柔らかくて良い感じ。あと、たまたまなのかはわからないけど、Snow Leopard を使ってるとふいにファンクションキーが効かなくなって、F12でダッシュボードとか使えなくなる現象が解消したような気がする。

これでデスクトップからコードが消えてさっぱり。

追記

やっぱり解消してなかった。相変わらず killall Dock を実行中。早く直してくれー。


Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/A
-
Apple(アップル)
(no price)


2010/11/25 (木)

[1password] 続・1password ギフト

今のところ3名にプレゼントしてまだ送れるようなので欲しい人は facebook でコメントしてください!

[CentOS][capistrano] CentOS に capistrano でデプロイするときのBK

BKというか CentOS 的には当たり前の話かもしれないのだけど、capistrano で CentOS に対して Rails アプリケーションでデプロイした時に sudo がどうにも使えなくてはまったのでメモ。

sudo がそもそも使えない

/etc/sudoers の以下の項目を変更する

  • Defaults requiretty をコメントアウト
  • Defaults visiblepw を追加

sudo したら /usr/local/bin にパスが通ってない

/etc/sudoers の以下の項目を変更

  • Defaults env_keep に PATH を追加

これで小一時間くらいはまったけど、capistrano で sudo パスワードを入力してのいろいろが出来るようになった。capistrano 凄い!


参考にしたサイト


2011/11/25 (金)

さくらの VPS のコントロールパネルにログインできなくなっていた

昨夜、vps で emerge したり色々やってる時にネットワーク設定を間違ってしまって ssh が繋がらなくなってしまった。

しかたなく、会員メニュー経由のコントロールパネルから復旧させようと思ったんだけど、見たこともないIPアドレスとパスワードを入力するログイン画面が表示され、さくら関連のパスワードの何を入力してもはじかれてしまい、しばらく何も出来なくなってしまった。

さくらインターネットのヘルプを探してみてもこの画面に関するヘルプはないし*1、これは電話しないとダメかなーと諦めていたところ、もしやと思いさくらのクラウドのコントロールパネルを開いてログアウトしたり、パスワードの再設定などをやった後にもう一度VPSのコントロールパネルを開いてみたら、今度はIPアドレス入力の画面は出ずにVPSのコントロールパネルにたどり着くことができた。やれやれ。

深追いはしてないけど、secure.sakura.ad.jp のセッションか何かが悪さをしていたのかなあ。この辺を使い分けてみょーなトラブルに遭うのもこりごりなので、 VPS も使うのをやめてクラウドの方に全部移動してしまうかという気分。

*1 この辺がさくらインターネットのダメなところ

[sakura] さくらの VPS で動かしている nginx をさくらのクラウドに移動した

これで HTTP を受け付けて何かをするものは全てさくらのクラウドに移動したはず。メモリもだいぶ余裕があるから週末にVPSに仕込んでいるスクリプトとかその辺も全部移動してしまおう。


2012/11/25 (日)

帰国

午後の 15:50 くらいに成田に到着。へろへろ。


2013/11/25 (月)

[ruby] Ruby 1.9.3p484, 2.0.0p353, 2.1.0preview2 をリリースした

もう、三日経つので皆さんアップグレード作業完了済みとは思いますが、Heap Overflow in Floating Point Parsing (CVE-2013-4164)の修正を含んだ Ruby を3ブランチ分リリースしました。

セキュリティの修正で同時リリースが続いてますが中々大変ですね...

そういえば 2.1.0preview2 ではRuby 2.1 (trunk) と Rails 3,4,edge の組み合わせは多分動かないの問題について、Ruby 本体に workaround を入れて問題が発生しないようになっているので、Rails 使っている人は今のうちに 2.1 で自分の Rails アプリが動くか試すと良いと思います。そもそもどうすべきかは @tenderlove と調べているのでリリースまでには直る、かもしれない。

[ruby] will_paginate が 2.1.0 trunk で動かない

@n0kada さんが入れた r43759 の変更で、will_paginate の DelegateClass の使い方が動かなくなっているようです。直すだけのモチベーションが沸いてこないので、この機会に kaminari に乗り換えることにしました。

このままだと困る人はどちらかを直しておいてください。


2014/11/25 (火)

Asakusa.rb 第286回

今日は RubyConf 2014 帰国組から RubyConf どうすか~という話を聞いたり、来年初春のカンファレンスあれこれの話を軽くしていた。Asakusa.rb から RubyConf に行った人、発表準備と時差にやられてほとんど発表を聞けてなかったというのあるあるすぎて辛い。


2015/11/25 (水)

SELinux 有効時に socket 通信できない奴

昼にとあるサーバーを再起動したら nginx と unicorn の間で socket 通信できなくなってしまって、エラーログみても "permission denied" としか表示されてなくて、ディレクトリのパーミッションやらユーザーのグループやら色々右往左往調べてもさっぱりわからず。

なんでや~なんでなんや~と2時間くらい経過したところで「SELinux じゃないですか?」というコメントをもらって無効にしたら解決したのでがっくり。戒めを込めて記録しておく。

ナノブロックコレクションケースを買った

IMG_20151125_223600

nanoblock のホコリが気になりだしたので、nanoblock が出しているコレクションケースを買い始めた。プレートとぴったりのサイズなので、横に飛び出すような作品は入らないんだけど、入るものは上部いい感じに使えるようになるので便利。


ナノブロック コレクションケース
-
カワダ(Kawada)
¥1,480


2016/11/25 (金)

引っ越しの片付けをしていた

段ボールはとにかく開けて中を出さなければ片付かないという方針で置き場所は確定させなくてもいいから、とにかく箱から出して棚に並べて気になったら並び替えるというのをひたすら繰り返して封を開けていない段ボールはゼロという状態にしていた。

本棚、電子化する予定がない本やカタログ、書類、nanoblock などをすべて飾ることができて、ことあるごとに整頓するだけで楽しいので内装で取り付けてよかった。リビングと書斎はだいたい片付いたけど、生活しながらの微調整はもう少し続きそう。


2017/11/25 (土)

美術手帖2017年12月号を読んだ

特集はこれからのキーワード100という特集で、ここ1-2年の美術手帖にも出てこないようなキーワードが結構並んでいて、これからという割には美術手帖自体にも出てきてないのは...という感じのだいぶロックな企画で面白かった。半分くらいは書籍に限らず日常生活でも見かけるようなキーワードだったので、他のキーワードとの関連性なども知ることができてよかったかな。


美術手帖2017年12月号
美術手帖編集部
美術出版社
¥1,760


2018/11/25 (日)

楽天マガジンを使い始めた

雑誌は D マガジンで読んでいるのだけど、競合の楽天マガジンはどういう感じだろうなと調べてみたら、D マガジンでは読むことができないナショジオがあったので、月300円でナショジオが読めるならいいかと両方使ってみることにした。

D マガジンより UI やダウンロードの仕組みは良くできてる感じ。D マガジンでしか読めない、というものがあまり無いようなのでそのうち楽天マガジン一本にするかも。


2019/11/25 (月)

Hacktoberfest 2019 のノベルティを手に入れた

今年もやってきた hacktoberfest でノベルティをもらうことができる基準を超えた成果を出したので T シャツとステッカーをゲットした。これ、普段から OSS で何かやってると別に狙ってやらなくても登録するだけで、ほぼ手に入れることができるというものなのでお得。こういう感じでパッチを送る機会を作っていく、というのは良いことなので来年も続くといいなあ。


2020/11/25 (水)

NHK「100分de名著」ブックス 石牟礼道子 苦海浄土 を読んだ

仕事の横でNHKオンデマンドの 100分de名著を無限再生しているときにながら見ではなくてがっつり見モードになってしまった、苦海浄土の回について幸いにして Kindle Unlimited で読むことができたので本の方もさっと読んだ。

水俣病とその患者、チッソという会社を通した日本の宗教観、倫理観など多岐にわたって示唆に富んだ内容が多くてとても良かった。解説は若松英輔なのだけど、100分de名著シリーズの別の会でも自分の考え方にゆさぶりをかける内容だったので、考え方や視野の広げ方についてなかなか合うのかもしれない。


NHK「100分de名著」ブックス 石牟礼道子 苦海浄土 悲しみのなかの真実
若松 英輔
NHK出版
¥935


2021/11/25 (木)

Ruby 3.0.3 などの snap パッケージをリリースした

Ruby 3.0.3, 2.7.5, 2.6.9 がリリースされたので ubuntu をはじめとして使える snap パッケージも更新しておいた。

https://snapcraft.io/ruby

この辺、毎回手で実行してるのが微妙なので GitHub Actions にしようと思いつつ、snapcraft はちょっと面倒で先延ばしになってるんだよなあ。


2022/11/25 (金)

PS Plus Premium を 2 年延長した

PS Store でブラックフライデーのセールが始まっていて、なんかゲームでも買っておくかなあと思ったけど、プレイしておくか、というのはだいたい買ってしまっているし、ちょっと待てば PS Plus でプレイできるし、と思ったので PS Plus Premium の期限を2年ほど延長しておいた。

PlayStation®Plusで「Black Friday」セール開催中! 新規加入および上位プランへのアップグレードが25%OFF! – PlayStation.Blog 日本語

25%オフだったのでもっともっと延長しておけば、だいぶお得な気がする。PS 方面はデビルサマナー2をプレイするか、12月に来るというウィッチャー3のPS5バージョンかなあ。

all-ruby を 11/25 時点の最新バージョンに更新

ビルドできる Ruby 全部入りの docker イメージの all-ruby を更新した。

ghcr でも docker hub でも好きな方から取得してご利用ください。

このイメージは 2.4G あって新しいリリースがあるたびに毎回 0 からビルドしているので、そろそろ CI で勝手にビルドするようにテコ入れをしよう。


2023/11/25 (土)

龍が如く7外伝をクリアした

プレイ時間 28h ほどでクリアした。

後半は闘技場で放置戦闘を繰り返して資金をためてから能力を強化、というのを集中的にやったので能力自体はカンストするのは楽だった。ストーリーは龍が如くっぽいなあというのと、よくできてたので良かった。

クリア後のコンプ要素は結構だるそうだなと言う感じなので思い出したら、程度で。これくらいのボリュームが割りとプレイしやすいので、スピンオフで出してもらえるといいなあ。

プレイ後特典の龍が如く8の体験版をやってみたところ、今までアクションでボコボコにしていたのがコマンド選択でのターン式になると「うっ」となるのはなるほどなーとなった。最初に龍が如くをプレイしたのが7からだったので、違和感はなかったけど、旧来のファンが感じたのはこういう感じなんだなあ。

駐車場の抽選に外れた

マンションの共同駐車場の空きができたということで抽選会に参加してきたけど、また落選だった。これで3回目。

今回当選したのが、自分と一緒に毎回外れている人だったので、なんとなく良かった、とはなった。方式を変えて抽選じゃなくて、参加回数にしてくれという要望を出しているので、次回からはそうなるといいのだが。どうなるかなあ。

区の助成で自転車のヘルメットを買った

住んでいる区で自転車用のヘルメットの購入時助成が始まったので早速申請してクーポンをゲットし、ヘルメットを買ってきた。これ、申請しないともらえないというのが中々だなと思ったけど、行政というのは知ってる人が活用できるように作られているのでしょうがない。

ヘルメット、特にこだわりはないので、台湾を応援する意味で GIANT の適当なやつにした。今後は気をつけてかぶるようにします。

パンク修理・イタリアン・天ぷら・花屋

ちょうどヘルメットを買うために自転車屋に行くので、パンクっぽい症状で空気が抜ける自転車も一緒に持って行って見てもらったらやっぱりパンクだった。修理に1h位かかる、ということだったので近くにあるイタリアンの店に行ってランチ。前から気になっている、というレベルだったけど入ってみたらなかなか美味しくてよかった。

ランチの後はまだ修理完了まで時間があったので、夕食の天ぷらを買いに行ったり、肉屋に行ってソーセージを買ったり、花屋に行って花を買うなどして近所を散策していた。あちこち行くようにすると割りと今住んでいる場所は充実していてありがたい。

パンクの方は穴を塞ぐだけで完了したけど、そろそろチューブが劣化しているので交換したほうが良いよとのことだった。引っ越してからすぐに買った自転車だからもう7年くらい経過していて、それはそう、って感じか。毎日乗ってるわけではないけど、7年乗って2回しかパンクしてないってのもすごいな。