トップ «前の日(10-17) 最新 次の日(10-19)» 追記 RSS feed

HsbtDiary


2002/10/18 (金)

腹痛

そういや昨日だけど、2週間前の卵を焼いて食べたら腹痛に襲われた。

当たり前だっつーの。何で食べたんだろう・・・。

ADSL

だめだー。8Mに切り替えたらリンクが確立しなーい!

がふ。今はダイヤルアップで接続してます。1.5Mに戻す工事は来週の木曜日ということになりました・・・。しょんぼり。

日記

そんなわけで日記の更新がリアルタイムではなくなって、夜か夕方に一括更新という形になると思います。


2003/10/18 (土)

研修歓迎会

これがまた男女比率が男:女=7:6という工学部で生きてきた自分としては信じられない比率。

ボーリング

スコアは…聞かないでください。

卓球

京都河原町に出来たという総合スポーツ施設に行って、何故か卓球をプレイ。

焼肉合戦

ここで待ちに待った焼肉合戦。カルビが非常に美味しゅうございました。

二次会カラオケ

焼肉合戦で席が遠くであまり話せなかった人達と一緒にカラオケへ。

最近の唄さっぱりわからぬ…。


2004/10/18 (月)

疲れが取れない

栄養ドリンク投入。

TOEICスコア

420点、英検3級程度。院生としては平均以下、こんなもんと自覚。

来年の卒業までに550から600点くらいまでにはあげんとな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# つくし [ちなみに850点ってどの位のレベルなんですか??]


2005/10/18 (火)

[OpenID][SNS]Videntity.orgを使ってみた。

昨夜の段階ではOpenIDについていまいちよくわかっていなかったので、Vedentity.org上でアカウントを作成して(http://hsbt.videntity.org/)に色々プロフィールを作成したり、関係を追加していたんだけど、寝て起きてみたらVidentity.orgのために新しいID作っちゃダメだよというお叱りが。

それでもいまいちわからなかったので、色々探してみるとotsuneさんがわかりやすい解説をしてくれていた。ああ、なるほどいわゆるmixiの自分のトップページに該当するページに

<link rel="openid.delegate" href="http://profile.typekey.com/YOUR_ID/" />
<link rel="openid.server" href="https://www.typekey.com/t/openid" />

を埋め込んで、videntity.orgにログインする際のIDとして埋め込んだページのURL(www.hsbt.org)を入力すればいいのね。そこを中心にSNSが構築されると。つーか、わかりにくすぎだよ。

というわけで、 http://videntity.org/profile/www.hsbt.org として新しく作り直した。こっちをメインに使う予定。しかし、SNS的なものとはいえ関係を追加するときの知り合い度合いの選び方が日本人にはわかりにくいな。オレは

  • 知り合い
  • 知り合いかつ会ったことがある
  • 友達

という基準でつけることにした。これ、関係を変えるときにいちいち既存の関係を削除しないとダメなのは面倒だな。

関連情報

[PS2][Game]PS2が本格的に動かなくなってきた件

半年くらい前からDVDの読み込みの調子が悪くて縦置きにしたりホコリ掃除をしながら何とか使ってきたのだけど、完璧にDVD読み込みが不可能になってしまったみたい。

2005年内はPS2でやりたいオーラが出ているゲームは特になく、買う予定があるのもNDSのマリオカートDSくらいだから、しばらく放置しててもいいか。でもFFXIIはやりたいから、 PlayStation 2 (SCPH-70000CB) 【メーカー生産終了】(未定)を買おうかな。うーむ…。

[xyzzy][HyperEstraier] Hyper Estraier mode on xyzzyが便利すぎる

ダウンロードは作者の日記から。

これはやばい。Google Desktop Searchでやりたかったことをスマートに実現してくれる。キャッシュ作成に必要な時間は短いし、何よりも検索の早さと精度がすさまじい。

早速、xyzzyを使っている時によく参照するruby-man-ja-htmlみたいなHTML形式で配布されているマニュアル全てをぶち込んでみた。

[TA]今日のTA

前回から引き続き15並べゲームの作成。今日はひたすらバグ探し作業。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

# otsune [なんかResume URLとかBlog URLが最後に/が付いているとForbiddenに成るみたいです。]

# しばた [htaccessの方の問題でした。直しました。]

# kdmsnr [薄型PS2はモロいので、やめたほうがいいですよ。]

# しばた [むー、そんなにモロいのですか。どうしたものかなー。]


2006/10/18 (水)

プライスレス

最近の話なんだけど、長い間ネットゲームで一緒にプレイしていた知人のキャラが犯罪か何か*1で消去されてしまったとのこと。そのキャラはオレよりも時間を費やしていて、○千時間とかになってるんだけど、ホントにその時間が一瞬で消されてしまうのはゲーム内の通貨を盗まれたとか、レアアイテムを盗まれたとかよりも、何よりも痛いなあと。

あまりよろしくない話だけど、ぶっちゃけキャラの資産やアイテムなんて金をつぎ込めばRMTとかでどうにもでなるわけで、金で解決できるようなもんなんてたいした問題じゃない。でも、そのキャラにつぎ込んだ時間とか思い入れとか一緒に駆け抜けた時間とかはほんとにMasterCardよろしくプライスレスだなー。

何はともあれ、この件についてはただただデータの復活も含めて良い方向に解決してほしいなあと願うばかり。

*1 詳しいことは現在色々やってる最中


2007/10/18 (木)

[Ubuntu][Linux]7.10 More Info Ubuntu

なんか出てた。

とりあえず VMware にサブの実験用で入れてる Ubuntu をアップデートしてみる。


2008/10/18 (土)

[Life]今日の(ry

SANY0001.JPG

SANY0001.JPG

昼にだーらだらとアップルストアに行って新型 MacBook をさわってきてから、ルタオでドゥーブルフロマージュとミルフィーユを買ってきた。その後は毎度おなじみ AFRIKA で時間つぶし。

本日の夕食メニューは

  • 鯖のショウガと梅干しの煮付け
  • ジャガイモとベーコンをライスペーパーで巻いて揚げた物
  • ゴボウとシラタキの煮物
  • トマトのスープ
  • ネギわかめご飯

というラインナップ、ライスペーパーのは普段は春巻きの皮を使っていたんだけど、ライスペーパーでも大変おいしゅうございました。


2009/10/18 (日)

タイ料理を食べてきた

ヨドバシでDVI-HDMIなケーブルを調達してから、友人とタイ料理を食べたりだらだら過ごす。


2010/10/18 (月)

[rails][haml][jquery] haml-rails と jquery-rails

rails3-generators から分離されたというところまでは知っていたけど、具体的な中身を理解していなかったのでコードを読んでみたら、initializer 的な動きもしていることを知ったのであった。

そんなわけで rails3 を使っている場合は Gemfile の :default セクションに

 gem 'haml-rails'
 gem 'jquery-rails'

を書くだけで大分色々やってくれる。具体的には以下のような部分。

  • vendor/plugin/haml.rb とか config/initilizer/haml.rb でやっていた haml の require とかが不要
  • config/application.rb に書いていた generators.template_engine = :haml が不要
  • rails g jquery:install --ui で jquery ui をインストールしてくれる
  • jquery-ui がある時は自動的に javascript_include_tag で表示してくれる
  • prodcution の時は *.min.js を使う
  • config.action_view.javascript_expansions の設定をやってくれる

rails3 rc の頃から見よう見まねで config/application.rb を書いたりしていたけど、この機会に haml と jquery に関しては haml-rails/jquery-rails で設定するように統一してしまった。rspec の方も rails3 にあわせた動きがあるみたいなので、そっちも追いかけてみるかな−。


2011/10/18 (火)

[asakusarb] asakusa.rb 第129回

今日は10人といつものメンバーでいつもの…感じではなく asakusa.rb で何かやることの計画というか色々話していたのであった。

  • prefetch-rspec って pull request とか来てるんですけど。
    • secondlife さんに聞いて gem push の権利とかもらってやればいいんじゃない。
  • redmine.ruby-lang.org の運用引き継ぎについて
    • とりあえず asakusarb/redmine4ruby-lang を動かしてみましょう
    • rails-2.3.10 とかしんどいお…
    • 動いたような…、でも ML 作るとエラーになる…。
      • これ、今動いている奴と差分あるんじゃないの。
    • ひとまず動かせる所まで進めてわからない部分は質問するしかないですね
  • gem 化の話
    • nahi さんに聞いたら手を動かすことは無くなっていて、説得フェーズらしいよ
    • えっ、そうなの。cgi とかまだ gem に出来そうなものが残っているのかと思っていた。

だいぶ、 ruby の meetup っぽいですね!

redmine の方は plugin と本体とで独自に手を入れている部分が何処なのかとかを追いかけつつ、まずは staging を作る所までたどり着くのがマイルストーンかなあ。


2012/10/18 (木)

WEB+DB PRESS Vol.71 に 「はじめてのHeroku」という記事を書きました

来週発売する WEB+DB PRESS Vol.71 に「はじめてのHeroku」という記事を書きました。

内容としてはお金を払って heroku を使う話を中心に、前職で使っていた時のワーカーどうすんのとか、heroku は heroku なりに知っておかないと面倒なことがあるよとか、運用しなくて良いというけどコマンドラインで簡単にできるだけというような話を中心に書いています。

読まなくてもいい人

  • お金を払って heroku を使っている人
  • delayed_job や resque くらい heroku でも動かせるという人
  • heroku gem のソースコードを読んだことある人

主に読んで欲しい人

  • heroku の無料版しか使った事無い人
  • bamboo 時代の heroku しか知らない人
  • PaaS を作っている人

オレが知ってる heroku の話はだいたい全部出し切ったと思うので、今後はこの内容を元に sqale の開発に役立てることにします。

あと、この企画は今年の春に inao さんに、heroku をちゃんと使う記事とかどうすかと話していたらトントンと進んで特集を書くことになったという経緯もあるので、WEB+DB PRESS を1週間早く読みたい人はどんどん inao さん宛に企画を持ち込むと良いと思います。


WEB+DB PRESS Vol.71
竹迫 良範
技術評論社
¥3


2013/10/18 (金)

[windows] Windows 8.1 をアップグレードインストールした

Preview Release からのアップグレードだったからかはわからないけど、クリーンインストールしたのとほぼ同じ状態になって、社会の厳しさを痛感している。この機会に、Windows で使うアプリケーションを徹底的に減らそうと心に誓った。ばたり。

RailsGirls Tokyo 3rd Day1

DSC00180

3回目の RailsGirls はじまりはじまり~。今回はもうだいぶ 1st メンバーの手を離れて、2nd オーガナイザのやきとりいさんと、3rd オーガナイザーのえもりさんが中心になっていい感じに準備してくれたので、カメラのおじさんをしつつ、インストール待ちの参加者の方と Ruby とか、プログラミングの話をしていた。

DSC00174

今回もほぼワンツーマンという万全のコーチ体制。

DSC00165

みんなでわいわいやっていた。なれているコーチと、今回初めてコーチをするという人が半々くらいだったけど、なかなかスムーズ。

DSC00178

おっさんの皆さんはバックヤードで Ruby 2.1 とか Rails の話で盛り上がってた。

明日に続く。

シュラスコを食べてきた

DSC00156

渋谷にある噂のブラジルレストランでシュラスコを食べてきた。なんか安いメニューはなくなってしまって、2000円のビュッフェしかなかったけど、せっかくなのでひたすら肉肉してきた。


2014/10/18 (土)

[ruby][railsgirls] RailsGirls Nagoya 2nd Day 2

会場に行く前に名古屋でお馴染みというモーニングセットを元町珈琲で食べてきた。

2014-10-18 08.39.38.jpg

コーヒーの値段に 120 円足すだけでこのプレートが追加されるのはとてもお得っぽい。

本編はじまりはじまり。

DSC01007.jpg

まずは yada さんによる趣旨説明のあとに今回のオーガナイザの城島さんからなんで 2nd を開きたくなったのかという紹介と城島さんが務めるキャリアビジョンさんからご挨拶。

今回、コーチが午後から参加するテーブルがあったので、ピンチヒッターで前半のコーチをやっていた。久しぶりに隣に座ってガイドを解説するコーチをやったけど、トラブルなく進められるようになったのは、ガイドが洗練されてきたからなのだなあ。

DSC01024.jpg

お昼ごはんは名古屋のケータリングのお弁当を食べていた。どのテーブルもなかなか盛り上がっていたみたい。

DSC01025.jpg

何故か突然開始した風船でプードルを作る会。

DSC01040.jpg

午後もワークショップを終えて、おつかれになったおじさん達が会場にあったマッサージチェアに群がっている図。今回の会場はルーセントタワーにある A-team さんだったのだけど、このマッサージチェアが4台あるというのはすごい(ちなみにペパボは本社と支社に1台ずつある)。

RailsGirls Nagoya, 続きのコミュニティとして Ruby 東海や、RailsGirls Nagoya more の紹介とかもあってだいぶ良かった。懇親会では githubber のクリスと Ruby 2.2 や GHE の話をしたり、@_dot や @eitoball とテストが~とか型が~とか mruby が~みたいな話を延々としながら、ひたすら手羽先を食べていた。

次は来月の RailsGirls Kyoto に参加予定。


2015/10/18 (日)

DoCoMo を解約して iijmio に MNP した

二年前にかった iPhone5s の割賦金支払いが完了したので、iPhone6s にするかどうか検討したけど、意味不明なプランに縛られたり、使う予定がないサービスにお金を払い続けるというのは未来がないっぽい気持ちになるので、えいやっと思い腰をあげて IIJ のみおふぉんに MNP した。あと、DoCoMo の SIM ロックが行われた端末でも、DoCoMo の回線を使用する MVNO 事業者だったら問題なく使うことが出来るということを知ったというのももう一つのきっかけかな。

途中解約金とか色々で、15000円くらい余分に支払うことになったけど、2ヶ月分の利用料金差額ですぐにペイできるので、なんでも良いから全部払って撤退した。引っ越しの手続きとしては

  • DoCoMo の会員用ページから MNP の予約番号の発行(インターネットのみで OK)
  • IIJ mio のウェルカムパッケージを購入して、新規会員登録、パッケージのシリアルナンバー入力、MNP 予約番号、本人確認書類の画像、住所などを入力
  • 1-2 日で本人確認が完了して、SIM の発送
  • SIM 受け取り後、電話を利用して IIJ mio の MNP の作業実施依頼(プッシュで電話番号、SIMの番号の一部を入力するだけ)
  • 2 時間くらいで MNP 完了、IIJ の SIM で通信ができるようになる

という流れ。やるぞ!と思い立ってから1周間くらいでできて、不通時間はほぼ0と言ってもいいくらいスムーズに終わった。

docomo.ne.jp なメールアドレスが使えなくなるというのが一番のデメリットではあるけど、実家の家族にはもう辞めるからなんかあったら電話してとだけ伝えて押し切ることにした。便利。IIJmio のウェルカムパッケージ、10 月はやたら安くなってるので、似たような状況にある人は引っ越してしまうといいともいます。


IIJmioえらべるSIMカード【初期費用無料のエントリーパッケージ】月額利用(音声通話/SMS/データ)[ドコモ・au回線]・プリペイド(データ)[ドコモ回線]IM-B100
-
IIJ
¥471

IIJ IIJmio SIM 音声通話 パック みおふぉん IM-B043
-
IIJ
¥2,883

ナノブロック 水の都ヴェネツィア を作った

IMG_20151012_091746

nanoblock の久しぶりの新作を作った。今回もプレートはクリア仕様になっていて LED と組み合わせるといい感じになるというやつ。リアルト橋や運河西岸のカフェテリアの再現などが良く出来ている。


ナノブロック 水の都ヴェネツィア NBH_092
-
カワダ(Kawada)
¥1,560


2016/10/18 (火)

Asakusa.rb 第379回

今日はいつも通り神田の永和オフィスで開催。

笹田さんと久しぶりにあったので、Euruko の話とか RWC の話とか、Guild 以外の名前をつけるとしたらどんな感じすかねえとか、そういう話を議論していた。個人的には ObjectSpace module を class に格上げして、 new できるようにして現在提案されている機能はどうか、というのが一押しだったのでだいぶ意図は伝わったので良かった。


2017/10/18 (水)

本当の夜をさがして を読んだ

NHK ラジオで一番楽しみにしているミニビブリオバトルで紹介されていて、バトルの内容を聞くだけでこれは面白そうだ、と感じたのでシュッと買って bookscan 経由で読んだ。

http://www.nhk.or.jp/radio-blog/bangumi/nhkjournal/275316.html

この本は光害というものを提唱して、科学的・統計的な視点から人体にとどまらず生物全体への健康被害について紹介したり、深夜に仕事に従事する人たちのインタビューや、人工による光の発明によって我々が何を失ったのかということを知ることができてよかった。明るければ防犯のためになる、というのも「雰囲気」でやっているだけで、実際には効果がない(むしろ明るくなることによって犯罪者にも有利になる面がある)というのはなるほどなあと感じた。

本書はスタートがもっとも明るい街といわれるラスベガスからスタートして徐々に光害がない都市や土地に移動しながら、街や文化について解説していくという構成も面白さを引き立てていてぐいぐい読めた。

最近になってブルーライトが、というように、明るければ明るい方がよいとされていた光について、その効果や使われ方が見直されつつあったりするので、その辺にも興味のある人にはおススメの本です。


本当の夜をさがして―都市の明かりは私たちから何を奪ったのか
ポール ボガード
白揚社
¥2,860


2018/10/18 (木)

あんちぽ一門でやるぞー会を開いてきた

4Q にもなったし、あんちぽ一門で飲み行くぞ!と言うことで渋谷のマドリードというスペイン料理のレストランで会を開いてきた。

TikTok はリアルとかバーチャルではなく "コンテキスト"、DC と不動産、ドラゴンボールハラスメント、最近の中国と韓国、筋肉体操などについて話しました。


2019/10/18 (金)

ダスキン メリーメイドの家事代行メニューを変えた

今年に入ってから休日に掃除もうダメだと妻ともどもなって来たので台所、風呂場が固定、トイレか洗面台が交互といいう水回りの掃除を毎月お願いしてきたんだけど、これが思いのほかピカピカになって良い感じだったので、追加料金を払って毎月トイレと洗面台の両方を掃除してもらうようにした。

他の家事代行と比較すると時間単位の料金はおそらく少し高いんだけど、毎月この日というスケジューリングもこなれてきたので当面はこんな感じで。


2020/10/18 (日)

東博の特別展 工藝2020 を見てきた

東博の表慶館で久しぶりの展覧会として、工藝 2020 が開催されていたので行けるうちに行っておこうとと予約をしてみてきた。

アートとしての側面を持つ工芸品は割と好きで、今回の展示だと竹細工が特にいい味を出していた気がする。もうちょい撮影できてもいいのになあ。

特別展の後は総合文化展を一通り歩いてみてきた。改装がすべて終わってから初めてだったので、これは前のまま、これは新しいなどと展示されている品と一緒に展示ケースを眺めたりしていた。新しい展示ケースはガラスにみている人が反社しないのでとても良いと思う。

ミラボレアスをやっと倒した

週末になるとアイスボーンのミラボレアス討伐をひたすらチャレンジしていたんだけど、今日になってやっと初回倒して、そのあとも何回か倒せるようになった。ひたすらマルチでやってるので、自分一人がというわけにもいかずなかなか大変だった。とりあえず装備一式は完成したので後はイベントで遊ぶ感じかな。

てか、ドラゴン装備、今までの装備はなんだったんだという性能でエンドコンテンツとしてお疲れ様でした感がでてきた。チケット関連がいくつか足りてないのでそれを埋めるくらいは遊べるかなあ。


2021/10/18 (月)

イカゲームを見た

Netflix で独占配信しているイカゲームを見た。タイトルだけ見るとなんのドラマだ?とわからないのでスルーしていたけど、カイジのようなデスゲームというのを聞いて好きなジャンルだったので一気に見た。

カイジの実写がそれは酷い出来だったのと、漫画の方もゲームとそのルールについては深掘りしているけど出てくる人物はモブばっかという内容に対して、イカゲームの方はゲームは単純だけど登場人物や関係についてはよく表現されていてとても面白かった。

見終わってからだけど、自分は韓国ドラマをあまり見ていないせいか、映像の中で出てくる「脱北者支援施設」みたいな団体であるとか、キリスト教の布教が盛んとかそういう社会事情をもう少し把握した上で見るともっと楽しめそうだった。カイジに比べると、ストレートにグロいのでその辺が苦手な人は注意かな。おすすめです。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# temp [イカゲームに関してはパクリと言われているので慎重になりたいと思っています。銀魂やポプテピピックのようにネタとして扱っ..]

# hsbt [おすすめですね。]


2022/10/18 (火)

Ruby CI に Fedora 36 を追加

AWS に RHEL 9 がまだ追加されていなくて、なおかつサポートされているバージョンの Fedora も Marketplace の検索で出てこなくて Ruby CI から RedHat 系でテストしてるのは CentOS 7 と RHEL 8 のみで、ちょっと心許ない状態が続いていた。

いつ追加されんのかなあ、と待ちの状態だったのだけど、 @mametterhttps://alt.fedoraproject.org/cloud/ を見つけてきてくれたので 36 をシュッと構築した。 Ruby CI については https://github.com/ruby/ruby-infra-recipe でほとんどの OS でいい感じに構築できるようにしてるのでだいぶ楽ではあるけど、bootstrap に git を入れる必要があったりして、さらに楽にできるポイントはありそうなのでもうひと頑張り。

Ruby CI の FreeBSD 12 が止まっていたのを復旧

Ruby CI を眺めたら FreeBSD 12 の実行が止まっていて、なんだろうとサーバーをのぞいてみたら disk full で止まっていた。

du -hd1 / などで上から順番に辿っていったところ /var/mail/chkbuild (chkbuild はテストの実行ユーザー)がディスクの半分以上を消費していたので雑に消して対応。これ、FreeBSD だけなんでメールがこんなに太ってるんだっけな...。根本対処はまた後で。


軽く調べたら、以前に rubygems のテストで実行ユーザーのパーミッションでは消せないようなダミーファイルを作成していて、それらを後処理で消そうとしてるけど消せない、というとても長いログが延々とメールで通知されていた、というのが原因だった。

ひとまずこのパーミッションの問題はもう直っているので、ダミーファイル群を全部消しておいた。これで再発はしないかな。


2023/10/18 (水)

Amazon プライム感謝祭で買ったものを返品した

先週の土日にかけて Amazon でプライム感謝祭が開催されていたので前から用意しないとなーと感じていた車が故障したときに後ろに立てる三角形の反射するやつ(正式名称不明)や車止めなど一式の自動車用保安セットやインスタントコーヒーなどの消耗品あれこれを買った。

で、到着してからやたら箱がでかいなと開けてみたら、自動車用保安セットを2つ届いてしまった。どうやらカートに入れているのに気が付かずに、もう一度カートに入れる操作をしてしまったらしい。とほほ...。

Amazon で返品というのが初めてなんだけど、カスタマーサポートから手続きを進めて、出てきたバーコードを印刷して同封、あとは郵便局に持っていってスキャンするQRコードが別途発行されるので、それを元に発送。という簡単な手続きだった。

郵便局の人が、「自動車用保安セットってなんですか?」と聞いてきたので「名前はわからないのですが、故障したときに後ろに置くあれです」「あー、品名なんて書けばいいんだろう」「なんでしょうね...」というのを無限に繰り返していた。あれは何ていうんだろう。


エマーソン(Emerson) いざという時に必要な基本ツール5点が入った自動車用保安セット 三角停止表示板 タイヤストッパー 蛍光安全ベスト LED発電ライト 軍手 一般道や高速道路での停車中の事故防止・安全確保に 救援到着までの間に身を守る クルマ好きな大事な方へのギフトとして 収納に便利なプラスチックケース付 EM-310L
-
エマーソン(Emerson)
¥4,295

AGF ちょっと贅沢な珈琲店 ブラックインボックス スティックブラック 産地アソート 【 プチギフト 】【 スティックコーヒー 詰め合わせ 】【ブラジル・ブレンド、モカ・ブレンド各15本、コロンビア・ブレンド、キリマンジャロ・ブレンド各10本】 50個 (x 1)
-
AGF
¥1,038