トップ «前の日(06-20) 最新 次の日(06-22)» 追記 RSS feed

HsbtDiary


2002/06/21 (金)

壊れたらしい。

Linuxを放り込んでいたサーバーのハードディスクが壊れた。サーバーにはプライマリにインストール用、セカンダリにデータ保存用のハードディスクを接続してたんだけど、使用4年のハードディスクよりも3年のハードディスクの方が壊れた。

あー、データ取り出せねえよ・・・。

とりあえず

ノートパソコンを買ってきました。ハードディスクを交換して直そうかと思ったけど、実家に帰ったときのためにノートパソコンをとりあえず買いました。


2003/06/21 (土)

Amazonでお買い物

Harry Potter (Book 5) US版: Harry Potter and the Order of the Phoenix(Rowling, J. K.)を購入。とは言っても自分が読むわけではなく、彼女に送る。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# 久々の彼女。 [あ、いや。UK版だったんだけど…。]


2004/06/21 (月)

[tDiary] 三種の神器

「狭義のウェブログツール三種の神器」がtDiaryにも実装されましたが、UTF-8が使えないと何かと不便。

rubyのUconvはレンタル鯖だとなかなか用意できないので、Uconvを手前環境でコンパイルできない人はrbuconvを使うと良いかも。

[Univ] 今日のTA

ひたすらJSP+Servletの続き。

とりあえず、全員JSP作成は終える。サーブレット関連は3分の1くらいが終了。

[Programming] Unko is not found.

unko使いますか。それくらいアレゲな集団だと楽しそう。

私がhage使うようになったのはなんでやねんの影響です。


2005/06/21 (火)

「.com」は何の略か

えー、companyじゃないの_|‾|○

“官製SNS”で地域コミュニティ復活 行政スリム化も

ぶ。

総務省は12月ごろから、地方自治体やNPOなどの協力を得て、東京都千
代田区と新潟県長岡市でSNSコミュニティを構築する実証実験を行う
予定だ。

これはオレにモヒカン族として殴りこめとのお達しか?

今日のTA

グループ単位で作業。TA業務はほとんど無かったので、SSHで研究室サーバーに接続してUserDir周りの設定をする。

今日の研究室雑用

研究室でマシンを新しく2台購入したので、無線LANのルータにMACアドレス登録とか各種アップデート作業とか。

Musical Baton

atzmさんから回ってきたよ!色々と話題を振りまいているMusical Batonですがオレが一番共感した意見はサイコドクターぶらり旅のこれ。

こういうときになかまはずれの国の住人がとる態度は決まっている。
仲間に入れてもらってうれしい、という顔をしないことを心がけ、面
倒だけど仕方ない、仲間に入ってやるか、というそぶりをつくろうの
である。というわけで、私もそういう態度で答える。

オレはなかまはずれの国と同時に中二病患者の国にも住民票を持っているので、以前に書いた理由も含めてここは華麗にスルーします。


2006/06/21 (水)

[spam][tDiary]またまたツッコミspam

また来てた。ツッコミそのものはtdiary-comment-cleanを使って一掃できるけどrecent_comment3.rbのキャッシュファイルが消えてしまうのが痛い。

というわけで、キーワードやURI数制限だけではなく、30日以前の日記へのツッコミはspam扱いにするようにしました。これで何とかなるかな?

[Memo]「技術力が低いやつほど解像度を求める。」のか?

とおりすがりに無粋なツッコミではあるけど。釣りをするなら理系脳に対してデータを出さずに「大抵の場合」とか「一般的には」なんて使っちゃだめだよなぁ。「煽られた!ムキー!」と思う前に「ホントに普通なのか?」と思う人種だし。

つーかさ、PCの数値的なスペックはすでに頭打ちで、Gmailのように数Gの記憶領域をもつサービスを無料に使えるこのご時世で自分の作業道具に何を求めるかと言ったら、使いやすい入力デバイスだとか、広い作業領域(解像度)じゃね? 大きいディスプレイ買ってあげるよとかデュアルディスプレイにしてもいいよとか言われて「技術力が低いやつほど解像度を求める。」と言って断る人いるの?

低い解像度をscreenや仮想ディスプレイを使いこなして「貧弱な環境を技術力でカバーしているオレ様カコイイ」という自己満足なのかな。解像度と表示できる情報量と作業効率とかの相関を誰か研究してないのか脳。

[Work]某所で話題の就職の話

黒い話。

人材をスカウトして数ヶ月やめなかったら、スカウトした人に金一封があるみたい。激しくガイシュツ?

追記

「do not evil」社もやってるらしいので黒くもなんともありませんでした。

[Work]今日の夕方の出来事

  • 帰る間際に開発しているプログラムの怪しい挙動を見つける
  • このことが気になって夜も眠れないのは嫌なので修正作業開始
  • 挙動追いかけるもコントロールに割り当てているイベントハンドラの階層深すぎ
  • つーか、割り当ててないイベントハンドラが何で呼ばれてるんだ?
  • コントロールの配置順序を入れ替えてみた
  • 割り当ててないイベントハンドラが呼ばれなくなった
  • 怪しい挙動が無くなった
  • なんだこれは。
  • 結局、このことが気になって眠れなさそう。
本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

# たかし。 [オレは技術力はないが、17〜19インチくらいの ディスプレイがほしい。広いほうがイイべ。 あ。LPI level1..]

# アビー [俺の場合spamは日数制限でこなくなったよ。]

# むらけん [俺は広くなくてイイな.B5ノートの広さで丁度良い. でも,そのくらいの広さで十分だから1200dpiくらいの解像度欲..]

# こ〜りん [広いけど乱雑に散らかった机よりは,せまくても整理された机のほうが仕事ができるんじゃないかな.せますぎるところにあれこ..]

# takke [技術力はないほうなので3画面使ってます。 もちろん1画面はビデオ再生専用ですがorz]


2007/06/21 (木)

[MHF][Game]ちょっとだけ早く帰ってこれたのに MHF の開始が延期な件

不貞寝。

勉強会の準備

とりあえずスライドを30枚くらい作成。90分×2とか体験したことのない長さだからなあ。もう一回り多めに作成するかな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# ターナカ [ハッ!?PSU!PSUじゃないか!]

# しばた [なにこのデジャヴ]


2008/06/21 (土)

[Game][PSP][SRW] スーパーロボット大戦A PORTABLE

昨日ビックカメラで買ってきた。

まあ、スパロボかつリメイク品なのでゲームの内容はいつも通り。PSP なので DS の スパロボW に比べてぐりぐり動き回るのと声が入っているのは素直にイイネ。スパロボシリーズはこれを実績にして PS2 や DS から PSP に完全移行してもらいたいなー。

ただ、一つ残念なのはゲーム中の確率に関係する乱数が固定されてしまったので、リセットによる回避やクリティカル連打ができなくなってしまったこと。開発者サイドではこのリセットを「不毛な作業」と位置づけているみたいだけど、携帯ゲームでこれはキツイなー。結局、無駄なユニットを残しておいて、移動箇所を変更しつつ成功するまで繰り返しているので以前と全く変わっていないどころか余計に手間がかかって不毛な作業が増えている罠。


スーパーロボット大戦A PORTABLE
-
バンプレスト
¥13

[ruby][ERb][tDiary] この日記を ruby-1.8.7 にした

ruby 1.8.7で早くなったERbをtDiaryで体感してみる経由。

うは、20%も高速化されてるじゃん! これは1.8.7を使わない理由はないなぁ。tDiary.Netもとっとと入れ替えよう。

ということらしいので、うちの日記を動かしている Ruby を 1.8.7 にした。方法は hsbt.org をホスティングしている joyent のユーザディレクトリに ruby-1.8.7 をインストールしてから she bang 行で切り替える方法を採用。インストールは

wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.8/ruby-1.8.7-p22.tar.gz
tar xzf ruby-1.8.7-p22.tar.gz
cd ruby-1.8.7-p22
CFLAGS="-I/users/home/hsbt00/include" LDFLAGS="-L/users/home/hsbt00/lib" ./configure --prefix=$HOME --disable-install-doc
gmake
gmake install

でおしまい。後は index.rb, update.rb の she bang 行を書き換えた。何故かわからんけど、JSON ライブラリの json_pure 版で Iconv が動かなくて四苦八苦したけど、最新版の json/ext に置き換えることで解決。まあ、この辺は後で。

とりあえず、動いているみたいで、表示に関しては何となく早くなったような気がするなー。

[Life] 今日の (ry

今日は十勝ツアーのホテルを決めたり、レンタカーを手配したり。前回はカローラフィールダーだったんだけど、今回は燃費の良いプリウスにしてみた。夕食は

  • 鯖のジャガイモ包み焼き
  • パプリカとブロッコリーのサラダ
  • トマトのチーズ焼き

というメニュー。大変おいしゅうございました。


2009/06/21 (日)

[Life][taiyaki] たい焼き部札幌支部に参加

SANY0026

SANY0037

たい焼き部の部長が札幌で活動するとの連絡がきたので参加してきた。本日のメンバーは部長であるところの須藤さん、まっちゃだいふくさん、LOCALの蒲田さん、オレという4人。

藤屋

一件目は白たいやきの藤屋。白たいやきはふつーのたい焼きとは違って、生地がもちもちしているのが特徴。カスタードを頼んだけど、生地自体がオレ好みの食感なので好印象。

十勝大名

二件目は薄皮たい焼きの十勝大名。ESTAの地下にあるチェーン店的な店なので、通の中では有名な養殖タイプらしい。薄皮かそうでないかというのは今日始めて知ったのだけど、薄皮だとしっぽの先まで餡が入っているんだなあ。今まで気にもとめなかった。

たい夢

三件目は移動中に何気なく見つけたたい夢。ここも養殖の薄皮タイプ。十勝大名ではあんこしかなかったので、クリームを頼んでみた。ふつーにうまい。

柳家

最後は本日の目玉、天然物の柳家。天然物というのは画像にあるような、1匹ずつ生地を流し込んで焼くタイプのものらしい。柳家のたい焼きは今日一番のうまさだったかなー。あんこの味と薄皮の薄さが絶妙。

最後に千歳空港まで須藤さんとまっちゃさんを送ってから解散。札幌にこんなにたい焼きの種類があるなんて知らなかったなー。これからは少し意識して食べ比べてみるかのぅ。

Flickr の写真集はこちら → http://www.flickr.com/photos/hsbt/sets/72157620045827440/


2010/06/21 (月)

[keccon] 結婚カンファレンス2010

今日がLTの締め切りだったらしい。最終申し込みは28日となっているらしい。

http://keccon2010.appspot.com/

豪華ゲストによるLTと美味しい料理が食べられると思うので、興味がある方は参加すると良いと思います。

[twitter] TweetDeck から Hootsuite に乗り換えた

どちらも似たようなレイアウトなんだけど、Hootsuite の方が複数の PC や Mac で見ても同じカラムを保つことが出来るので乗り換えてみた。

ところで tweet を send する時にマウスクリックしかできないようなんだけど、そういうものなのかなあ。キーボードだけでさくさく打ち込みたい人なので、入力は atig.rb に任せて主に list 閲覧で使っていたり。


2011/06/21 (火)

[ruby][asakusarb] asakusa.rb 第110回

RubyKaigi Advent Calenderの113回と114回までもう3回だと…。今日はだいたいいつものメンバーでいつも通りな感じ。

  • 1.9.3 はリリースできるの?
    • ブランチも切ってないし大丈夫か?
    • そこは空気嫁ってことで
  • Advent Calender 企画をもう少し詳しく
    • 後は各自手配等済ませておくように。
  • Rails 3.1の新機能とかすばらしい書籍の話とか。
  • nahi さんと ko1 さんに聞く autoload のやばさ、アゲイン。

オレは tDiary の debug console の第一歩として日記データをとりあえずロードして参照できるように色々やってたけど、そのためだけに CGI.new しないとダメとか相変わらずハンパ無い設計なのでだいぶ苦戦していたのであった。設定ファイルのロードまで出来たところで一休み。


2012/06/21 (木)

[sprk2012][ruby] paperboy&co. が札幌Ruby会議のスポンサーになりましたと同僚が発表しますのお知らせ

勤務先の paperboy&co. が札幌 Ruby 会議 2012 の Platinum スポンサーになりました。転職して2週目くらいにスポンサー募集があったので、テクニカルマネージャの mizzy さん経由で社長に聞いてみて直ぐに Go サインが出たのでした。社長直轄は動きやすいですね。

あと、札幌 Ruby 会議 2012 では以下のメンバーが発表する予定です。

いずれの発表も paperboy&co. の Ruby への取り組みに関わる話になると思うので、来週発売するらしい参加チケットを買って札幌に聞きに来てください。発表者はモチロンですが、デザイナーやエンジニア、今年入社した新卒も多数参加予定なので、弊社の取り組みに興味がある人は是非絡んでください。


2013/06/21 (金)

[3DS] 最近の真・女神転生4

新宿御苑のクエストまで Lv は 32 というところ。通勤時の時間でちまちまやってるけど、クリアするのは結構かかりそうな感じだなー。


2014/06/21 (土)

ザクッションを買った

image

プレミアムバンダイショップから妻が買っていた。かなりでかい。

銀座三越で西隆行作の器を買ってきた

image

先週にサントリー美術館に行ったときにミュージアムショップで見かけて中々良いなと感じたので銀座三越でたまたまたやっている作品展示・販売に行ってきた。写真の上部奥にある蕎麦猪口と手前に大皿を買って、早速夜に蕎麦を食べた。


2015/06/21 (日)

AgileSamurai BaseCamp の TDD セッションで講演してきた

@t_wada さんから、AgileSamurai BaseCamp の TDD セッションで技術的負債や組織としての取り組みについて話して欲しいという依頼がきたので、社内に公開されているあんちぽくんの資料やブログからよくまとまっている内容を切り出して、僕の考えるところを中心に講演とパネルディスカッションしてきた。

社内でも DX! DX! とか、開発者のおもしろさ、みたいのを担当しているんで、その辺をもう少し噛み砕いて話したつもり。他の講演者が純粋にTDDをどうやって組織に広げるか、チームのTDD状況というような話だったのに、一人だけハードコアな話になってしまった。ばたり。

.@hsbt さんの講演、どこかで基調講演として再演すべき格と内容だったわ…… #agilesamurai 2015-06-21 08:12:44 +0000 Reply Retweet Favorite

@t_wada さんには満足して頂けたようで良かった。この辺の続きはまた今度。

TRANSIT 27号 美しきロシアとバルトの国々 を読んだ

いつかロシア、特にモスクワとサンクトペテルブルクに行こうと思っているので、予備知識として買ってみた。ロシア、貨幣価値は同じくらいかと思っていたのだけど、円にすると数万という月収だったりして、ふむふむ~という感じだった。

ロシア、ヨーロッパを一通り行った後でチャレンジするかな。


TRANSIT(トランジット)27号 美しきロシアとバルトの国々 (講談社 Mook(J))
ユーフォリアファクトリー
講談社
¥2,340


2016/06/21 (火)

RedDotRubyConf 2016 に参加するためにシンガポールに移動

6/23 からシンガポールで開催される RedDotRubyConf 2016 に参加するために羽田からチャンギ空港まで7時間ほど飛行機で移動した。

シンガポール相変わらず勢いがある国で、バンバンできているオフィスやホテルのビルも見ていて気分が良くなる建物ばかりだった。

ホテルにチェックインしてからはホテルの近くにあるマクスウェルフードセンターに行っておなじみのチキンライス。

相変わらず美味しくて満足。マクスウェルフードセンターの近く、道路工事がだいぶ本格的に進んでいて歩道がなくなっている道路も多くて、一緒にご飯を食べた @nay3 とだいぶうろうろしてしまった。

夕食を食べてからはおとなしくホテルで仕事をしたり、発表準備をしたりして就寝。


2017/06/21 (水)

Macbook Pro の b キーが壊れたけど直した

昨日の朝に macOS 10.12.6 beta の更新版を入れてから出社してコードかいていたら build とうつと ubild bubild bbuild のどれかになるという明らかに os かハードウェアのバグっぽい挙動に遭遇してしまって著しく生産性が悪かった。最初はことえりがまた壊れたかなと Google 日本語入力に切り替えてみたりしたけど、特に回復しなかったので何度も打ち直したりして過ごしていた。

ruby は rubby や ruyb になるし、hsbt は hsbbt や hstb になるし、ほんと最悪で辛かった... bundle も打てないし、b キーは致命的すぎる。

家に帰宅してから、外付けキーボードで入力したら再現しなかったので、ハードウェアが原因だなと特定して、精密ドライバーでキーを少し浮かせてからエアダスターを吹きかけて、キートップ押し込むというのを4方からやってみたら b キーが復活したので安心した。

さすがに使って 2 か月程度でキーボードが壊れるのはつらいのでもっと頑張ってほしい。

サントリー美術館の神の宝の玉手箱を見てきた

サントリー美術館が 10 周年記念展示でメンバーズ会員向けの夜間展示をやってるということなので、今回の展示は通常時間の内覧会ではなく、夜間展示に行ってきた。

最初から最後まで、国宝や重要文化財を含む箱の展示で大変満足だった。サントリー美術館で国宝を二つ見ることができるのはだいぶ良い体験なのでおすすめ。

帰りにいつも通りとらやで生菓子を買って帰ってきた。


2018/06/21 (木)

四半期経営合宿 1 日目

4半期ごとに開催している部長以上の役職者(副部長は任意)で開催している経営合宿(社内ではスイート合宿と呼んでいる)が神田で開催されたので1日会議室に缶詰して色々おしゃべりしていた。あっという間に時間が過ぎてしまって、前回より内容が濃かった気がする。

明日に続きます。


2019/06/21 (金)

経営合宿 2 日目

焼きたてのパンとコーヒーの朝食です、という内容であらゆる種類のパンしかなかったのは笑ってしまったけど、パンもコーヒーも美味しかったので満足。都心からはちょっと遠かったけど、料理、大浴場など合宿としてはだいぶよかったな〜。1日目は事業系の計画が中心だったけど、2日目は制度などバックオフィスの計画が中心だった。

思いの外疲れていたのか、帰りの特急に乗ったら東京に着くまで爆睡してしまった。お疲れ様でした。


2020/06/21 (日)

ゴールデンカムイ (22) を読んだ

北海道編再開で最初の話題が宗谷地方の砂金でめちゃくちゃ親近感があった。祖母の家に帰る途中にいくつかある砂金の公園とか思い出しながら読んでいた。あの辺のテーマパーク、ほんとに昭和って感じだったなあ...


ゴールデンカムイ 22 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
野田サトル
集英社
¥564

ゼノブレイド DE をクリアした

本編と追加シナリオの繋がる未来の二つをクリアした。本編は最終レベル 94 で 80h、追加シナリオは Lv 79 で 11h ってところだった。

シナリオや世界観は言うまでもなくダンバンがベジータの声で何を叫んでも面白いし、巨神界から機神界に行って一通りストーリーを進めてから巨神界に戻ってくると、初見は逃げ続けていた Lv70+ のモンスターを普通に倒せるようになったみたいな体験は「できることの範囲を広げていく面白さ」を改めて感じることができて最高に良かった。

追加シナリオも、ノポンジャーとか最初はん~?という感想だったけど、追加キャラのノポン族の2匹も含めてシリアスなシナリオにうまくユーモアを重ねる作りでとても良かった。本編と行き来ができればよかったのになあと思たtけど、装備やアーツが特に引き継げるようなものでもないので程よく分離されていてよかったかな。

唯一ダメな点はゼノブレイド2と同様にモバイルモードのテクスチャがガビガビで HD 画質という割にはかなり厳しかったというくらい。とりあえずやってほしい三つのゲームのうちの一つなのでお勧めです(残りの二つは BotW と P5R)。


Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフィニティブ エディション)-Switch
-
任天堂
¥5,673

高知かわうそ市場からカンパチをお取り寄せ

高知県のとある漁協がカンパチの通販かつ優待価格で販売しているのを見かけたときに購入したのが届いたので刺身にしたり、しゃぶしゃぶにしたりして食べた。

https://kochi-kawauso.com/collections/fish/products/nomi-kanpati-hanmi

一緒に送付されてきたはすいもという野菜が、今まで食べたことのない触感で面白かった。刺身よりも、しゃぶしゃぶの方が食べ応えがあって満足。この味と量で 6000 円くらいなら定期的に買ってもいいな。


2021/06/21 (月)

COVID-19 ワクチンを打った

GMOインターネットグループのワクチン職域摂取として渋谷に行ってモデルナのワクチンを打ってきた。先週の月曜に発表があってそれから各種予約システムと問診票などのPDF配信が用意されて、次の週である今日に摂取できるというのが本当にびっくりした。グループで準備した人お疲れ様です。

実際に摂取してみると、確かに左手がちょっと痛かったり痺れるかもな?という感じだった。二回目は 7/21 とオリンピック...?みたいなスケジュールだけどちゃんと打ちに行かねば。

サントリー美術館のミネアポリス展をみてきた

ワクチンを打った後に家に帰って仕事、と思ったけどサントリー美術館のミネアポリス展が今週で終わりじゃないか!ということに気がついたので、渋谷から六本木に移動してみてきた。サントリー美術館にしては珍しく撮影が全て許可されていて、特に若冲や蘇我蕭白などの襖絵は迫力があってよかった。

ミッドタウン、久しぶりだったので軽く歩いたけど「あれ、ここにこんな店あったっけ...?」というような感じでテナントの入れ替えが激しかったり、代わりのテナントが入ってないというのがあったりとなんか大変そうだった。

東博の特別展「国宝 聖林寺十一面観音―三輪山信仰のみほとけ」の内覧会に参加した

六本木からスッと上野に移動して、そのまま特別展の内覧会を見てきた。写真はこの週末に設置されたというポケモンコラボのマンホール。色合いもだけどよくできてる。

特別展といっても平成館などを使うものではなくて、本館入り口奥の展示室を使うタイプのものだったので、散歩道というノリで眺めてから帰ってきた。平日に見る美術館、帰ってから仕事、みたいな意識が残り続けるのでゆっくり見るというのがなかなかできないのをもうちょい意識をアップデートしたい。


2022/06/21 (火)

Asakusa.rb 第 665 回

今週も Discord に集まって開始。大体いつものメンバーだった。

https://asakusarb.esa.io/posts/1095

そろそろ bundle してるソースコードの整頓をしようと make-snapshot でリリース用のパッケージ作成をしようと思ったら、手元の macOS の環境だと何をどうやっても途中のエラーで死んでしまうのでデバッグしていた。この問題は結局 gitconfig の内容の問題で動かなかった、というものなんだけど原因特定がめっちゃ大変だった...。

あとは羊やジビエなどの肉料理の店をみんなで探していた。御徒町付近のいい感じの店いくつか発掘したのでぼちぼち行きたい。


2023/06/21 (水)

全員が Biz であるという話をした

エンジニアに関係なくリクエストがあった同僚とは 1on1 というかお茶会というかディスカッションをする時間を設けている。アンドパッドには本当にいろんな業界の出身の人(特に建設、不動産は多い)がいて話しているだけでいつも「勉強になる〜」と連呼していてありがたい環境である。

その時によくある「Biz or Dev」みたいな分け方とか、円で表現して双方を理解して重なりを作って歩み寄りを〜みたいなマインドは良くなくて、組織に所属してビジネスをしている以上は職種に関係なく全員が Biz であり、その中で開発できる人、マーケが上手な人、セールスでものを売る事ができる人という分け方だよね、みたいな話をしていた。最初に話したような枠組みにしてしまうと Dev は Biz ではない、みたいな認知になる人が一定数出てきてしまうので本当に良くない。

いい加減 2023 年なんだから、Biz の中にそれぞれの専門性を生かした領域があるという包含関係であるということをベースに組織の話をしていく必要がある。

上みたいな組織/マネジメント論みたいなやつからは距離をおいていたはずなのだけど、色んな人からの悩みを聞いて、ちょっとブロッカーをずらすためのアドバイスをしようとなると、やはりこういう話が必要になってしまうのだよなあ。しょうがない。

くらしのための料理学 を読んだ

Kindle Unlimited でバンバン出ている NHK 学びの基本シリーズに一汁一菜という提案でお馴染みの土井善晴が書いたくらしのための料理学が来ていたので読んだ。

料理、というものに対する土井善晴の心構えから始まって、世界各地の料理についての歴史、文化、風習などを説明しながら論じていて、ただの持論だけではなくて知識に裏付けされた内容だなあと感じた。読んでいい本だった。


くらしのための料理学 NHK出版 学びのきほん
土井 善晴
NHK出版
¥449