トップ «前の日(04-02) 最新 次の日(04-04)» 追記 RSS feed

HsbtDiary


2002/04/03 (水)

CCCDだって

Avexがついに浜崎あゆみにもコピーコントロールをかける模様。ふーん、売り上げにどう影響するかが見物だな。

まあ、Avex所属のアーティストのCDはロングヒットを狙うというよりはとにかくリリースして最低限の売り上げを確保するという感じがするのは自分だけでしょうかね。

レンタル業界にも影響あるかな?

大学初潜入

といっても去年に受験で訪れているのだが・・・。

今日は売店や図書館を見るついでに自転車通学でどのくらい時間がかかるかを計測してきた。15分。まあ、こんなもんかなーって正門の前200mが坂なんだよね・・・。

手続き

明日はやっとこ大学で入学手続きなるものがあって、学生証とシラバスがもらえるんだな。というのも自分が行く工学部経営情報システム工学課程(くっつけりゃいいってもんじゃないだろ・・・)は新規開設課程なのでまだ講義内容が未定なものばっかりなんです。一期生だからしかたないか・・・。


2003/04/03 (木)

SARSの情報源

むう、マスコミはイラク戦争ばかり追っかけているけど、SARSは結構深刻な問題かも。

中国の方に旅行する人は要チェック。

「全てを選ぶ」と見えないものが見えてくる

まぁ、そういう物ですが、なかなか面白い。


2004/04/03 (土)

サーバー期限

うげ…、メール整頓していたらinetdの契約期限が5/1だったことを思い出した。

うーん、引っ越しするかなぁ…。


2005/04/03 (日)

(学生が)個人でニュースサイトなんてやめておけ

まず最初に(学生が)と限定していることに非常に違和感を感じる。この人は勉強や自分のためになることは社会人になってからは必要ないと思っているのだろうか。理系・文系に関係なく、人生日々鍛錬だと思う。

いいように利用されるだけの管理人
訪問者?がなぜニュースサイトを訪れるかといえば、便利だからである。
訪問者は便利だから利用しているに過ぎない。

便利な物を利用してもらって何が不満なのかわからない。利用価値すら無いものには振り向きもされないわけだし、逆に多くの人にいいように利用されることは誇れることだと思う。

とは書いたものの

学生のくせに偉そうな事書いてすみません。とっとと履歴書を書き上げます。

今日の夕食

餃子

春ということなので、タケノコを買ってきて、出来合ではなく味付けから自作のタケノコご飯を作っていたら、お隣から餃子の差し入れ。

せっかくなので、タケノコご飯は炊飯器にセットだけしておいて明日の朝食に食べることにする。


2006/04/03 (月)

なんてこった…

早速、朝のメールチェックやらRSSリーダーの消化をコーヒー飲みながら優雅に楽しもうと思ったら、営業は8時から。

今日は前もって各種クライアントを立ち上げてサスペンドにしてから行ったのに!とほほ。

今日から社会人

マイペースでまったりと行きます。

むふ

今日はてけとうなガイダンスていうことでまったり。 歓迎会で色々聞いた感じだと札幌の方はそれなりにOSSの方にも理解があるようで少しだけ安心。 最初は色々と難しいかもしれんけど、細く長く活動して行きますので、どうぞよろしくお願いします。


2007/04/03 (火)

早起き

何か昨日は帰宅してから何にもやる気が起きなかったので、21時に寝て5時に起床。やっぱ、このサイクルの方が頭が冴えるなー。問題と言えば、飲み会の時に弱くなるってことなんだが…。

[textdrive]hsbt.org が落ちてた

とは言っても、textdrive の Jervis が落ちてただけ。

これ、落ちるたびに rails とか estmaster を再起動しないとダメなんだよな。rails の方は単純に lighttpd を起動するだけでいいんだけど、estmaster の方は ノード DB が壊れてしまうようで、毎回

rm -rf estraier/_node/tdiary
rm estraier/_pid
estcmd create estraier/_node/tdiary
estmaster start -bg estraier
ruby estraier-register.rb

というコマンドを走らせて、再インデックスしないとダメなのがだるすぎる。何とかなんないのこれ。

[tDiary][code]tDiary のコーディングスタイル

「Rubyist Magazine 出張版 正しいRubyコードの書き方講座」が届いたので、とりあえず今日からハワイに行くたださんのコラムだけぱらぱらと読んでみた。

コーディングスタイルはプロジェクトリーダがトップダウンで決めて、プロジェクトメンバはそれに従うというのが通常の図式です。

mjd-.ちなみに tDiary はハードタブなのであるにもかかわらず、オレはあまり意識しないでエディタの設定任せでいたのであった。ごめんなさいごめんなさい。

とりあえず、自分がさわったことのあるものをハードタブに置換して commit done。続きは後で読む。


Rubyist Magazine 出張版 正しいRubyコードの書き方講座―RubyistのRubyistによる、Rubyistとそうでない人のための
青木 峰郎
毎日コミュニケーションズ
¥859

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

# まちゅ [Scheduled Cron Jobs を使うといいですよ。 http://techno.hippy.jp/rorw..]

# ishinao [最近のestcmdにはrepairが追加されていますよ。]

# しばた [>まちゅさん むむ、情報ありがとうございます。ちょっとそれに併せて復旧スクリプトを考えてみます。 >ishinao..]


2008/04/03 (木)

[Mac][iTunes][iTS]iTS の無料ダウンロード数がいくつか消滅

iTS から無料ダウンロード時に iTunes が落ちたらダウンロード回数が闇に消えたという話

コーラ飲んでためた 5 回分(この時点で残りは 3 回)の無料ダウンロード権を使って、いくつか曲をダウンロードしようと思い iTS からダウンロードボタンを押したら iTunes が落ちてしまった。理由はわからないけど、もう一度試してみても同じ。長時間起動しているのが原因かと思い、毎度おなじみ OS の再起動後にダウンロードを試してみたら、何とか成功。

が、残り 3 回あったはずのダウンロード回数が 0 になって消えてしまっていた。

どうやら iTunes が落ちた時もダウンロード回数のカウントだけはされていたみたい。iTunes のアカウント情報を見ても元々3回あったという情報はなく、最初から3回分しか無かったかのような状態。ソングコードをもう一度入力しても全く受け付けないし、どうにもできなくて途方に暮れている。

これ復活することできるのかなあ。でも無料でもらったあぶく銭みたいなものに問い合わせの時間を費やすのものなあ。とほほ。

Vista のスケジュールデフラグ

この前、深夜 1:00 にがりがりなり出して目が覚めてぶち切れそうになったので、今更ながら 13:00 からのスケジュールに変更した。

眠りが浅いから青色 LED の点滅やメッセンジャー系のログイン音でも目を覚ましたりするんだよなあ。早く寝室とPC・ゲーム部屋を分離したい。


2009/04/03 (金)

[Life] 地下鉄でケータイが使えるようになった

4/1からルール改正で地下鉄内のケータイ利用が可能になったんだけど、どうやら走行中もケータイの電波がつながるようになったっぽい。なったっぽいというのは、どこかに発表があるわけではなくて体験談の報告なのが理由。

駅と駅の距離が離れている時は圏外になってしまうけど、距離が近い場合は走行中も常に使い続けることができる。オレが使っているのは au なんだけど、駅に設置しているアンテナを変更したとか、駅と駅の間にアンテナを設置したとかその辺なのかなー。

[Game][PS3] 最近の OROCHI Z

錬成素材を22/25まで収集完了。以前に収集管理ができねーのはどうしようもねーとぼやいていたけど、錬成画面で△を押せばあっさり収集管理画面が表示された。ごめんなさい。

残り3つを取ってドラマティックモードを終了したらひとまず終わりだなー。


2010/04/03 (土)

[Life] 隅田川花見リベンジ

DSC03214

DSC03219

妻がスカイツリーを見たことが無いというので、サントリーの○○○とスカイツリーと桜を一緒に眺めることができる隅田川沿いで散歩などしてきた。

今日は asakusa.rb の花見の時よりも人の多くてのんびり見学って感じでも無かったなあ。それでも、ビルに移り込んでいるスカイツリーは見ることができたので良しとする。

[Life] 合羽橋で買い物

花見の後は西へ移動して合羽橋で散財ツアー。今日は下見ついでだったので買ったものは控えめな感じ。

  • OXOの真空タッパ。上のボタンを押すと真空になるやつ。
  • 調味料や薬味を小分けにしつつもまとめることができる釣り具入れっぽい容器
  • GABANのガラムマサラ、クミン、カルダモン

あと、バーミックスのスライサーとかクリステルのオールラウンドボールが定価の15%引きとかってのを見つけたので今度買ってくる。

[Life] 散髪

2010-01-13以来の3ヶ月ぶりの散髪。

近所に1500円でカットだけって店があったのでそこで切ってみたけど、ROIとしては満足できるレベルかなー。しばらくそこを使うことにしてみる。

[Life] 今日の(ry

DSC03242

実家から送られてきた食材を消費するのコーナー。

  • エビとイカの中華風炒め物
  • ピクルスと乾燥トマトのオイル漬け入りポテトサラダ

乾燥トマトのオイル漬けとか初めて食べたけど、良い感じに味付けが変わって面白い。ごちそうさまでした!


2011/04/03 (日)

[Life] 土手の伊勢屋で天丼を食べてきた

DSC01341

DSC01345

外食強化シリーズ第三弾。今日は三ノ輪にある天丼で有名な土手の伊勢屋に行ってきた。自宅から徒歩で10分くらいかな?

今回食べたのは天丼(ロ)で、穴子、エビ、シシトウ、イカのかき揚げが乗って1900円というお値段。妻は天丼(イ)でエビ×2、キス、イカのかき揚げが乗って1400円。値段はちょっと高めだけど、ボリュームはばっちりなのでちょっとお腹を空かせたくらいで行くとちょうどいいかも。

次は伊勢屋の隣にあった、桜なべの中江かなー。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# gunjisatoshi [おー。そこも行ってみたいお店です。和風総本家というテレビ番組で昔紹介されてました。吉原の入り口あたりですよね。桜なべ..]

# しばた [吉原の入り口ですねー。三ノ輪駅から南へ少し行ったところです。17時の開店にあわせていくといいかもです。]


2012/04/03 (火)

[tDiary][ruby] tDiary のドキュメントを Markdown に統一した

これまで tDiary のドキュメントは HTML を直書きしていたり、RD や haml から変換していたりと割と不統一かつ、これらのフォーマットは github 上では奇麗にレイアウト表示されなかったりというのが不満だったのでえいやーと html から md 形式のファイルを生成した上で、Markdown をマスターとするようにした。

HTML を Markdown に変換するのは html2md を使って、以下のワンライナーを irb 実行した。

Dir.glob('*.html').each {|f| File.open("#{f}.md", 'w') {|m| m.print Html2Md.new(open(f).read).parse }}

こうして出来た README はこんな感じ。

https://github.com/tdiary/tdiary-core/blob/master/doc/README.en.html.md

少々非互換な部分はたださんが直してくれたけど、だいたい良いんじゃないかなあ。後は最初から HTML じゃないドキュメントを Markdown にしたり、heroku で動かす方法とかを整備するつもり。


2013/04/03 (水)

[tmp] /tmp に消えたら困るデータを入れてはいけない

"cache ディレクトリに消えたら困るデータを入れてはいけない" は tDiary のお約束。

この前から tmpwatch を使って /tmp のデータを 3:00 に消すようにしていたのだけど、それ以降、nginx と atig がちょうど 3:00 を境目に動かなくなってしまった。

なんだろうなーと調べてみたら、

  • nginx は proxy_temp_path が /tmp を使っていた。
  • atig は tweets を sqlite として /tmp/atig に保存していた。

というのが原因だった。nginx の方はディレクトリを /var/tmp/nginx に移動、atig も同様にテンポラリディレクトリを指定可能に変更してから /var/tmp/atig に移動して解決した。とほほ。

[atig] atig-0.3.12 リリース

--tmpdir オプションを追加して、sqlite の db ファイルを任意の位置に保存可能にしました。無指定の場合はこれまで通り Dir.tmpdir が使われます。

なお、atig は今も Twitter API 1.1 に対応してないので、5/8 になるとリスト機能などは確実に死にます。皆さんふるって patch 作成をしてください。よろしくお願いします。

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

# tokuhirom [わりと unix socket を /tmp におく人おおい気がしますね。]

# eban [ssh-agentが/tmpに作りますねえ。]

# hsbt [確かに mysql.sock があった。これは atime が変わっているからかなあ。tmpwatch の設定がアレ..]

# jmuk [GNU screenやtmuxもセッション情報を/tmpに置いてませんでしたっけ?]

# rhykw [webistrano+rsync_with_remote_cacheしてて、local_cacheを/tmp上に置い..]


2014/04/03 (木)

anker の USB 充電器を買った

最近のモバイルガジェットのACアダプタが独特で使いにくかったり、アンペア高くないと充電が遅かったりしてフラストレーション高かったので、最近噂の anker の USB 充電器を買った。

最初 25W の奴を買おうとしていたんだけど、rebuild.fm でちょうど新型が出たという話をしていたのを聞いたので、すぐに取り替えて 40W のやつにした。こっちは最大で 8A でさしてある USB 機器に応じて可変するらしい。安定しているか不安という声もあるので僕がヒトバシラーします。


B00IDTILEW


2015/04/03 (金)

α7s Ver.1.20 のレンズアップデートが出来ないバグをふんだ

先日、EマウントのFEレンズのレンズアップデートが出たので試してみたものの、何度やっても失敗してしまいサポートに症状を投げていたのだけど、その回答が来た。どうやら Ver 1.20 のファームウェアではレンズアップデートを実行できない不具合があるらしく、1.21 の開発中という状況ぽい。

なんかおかしいな、と思ったら無視しないでちゃんと報告するに限るね。


2016/04/03 (日)

表参道・六本木散歩

表参道にある MAISON TAKUYA のリュックと春の新作を見に行ってきた。新作、素材が新しいものがいくつかあるぽいけど、デザインはいまいちだったかなあ。

この後は六本木ヒルズまで歩いてから森美術館の展示をふんふん眺めてから帰宅。表参道からヒルズにかけてのルート、温暖ならちょうどいい散歩コースなのでなかなかよい。

機動戦士ガンダムUC3 赤い彗星 を読んだ

TV アニメシリーズをやるってことで、積ん読になっている小説版をバシバシ読んでいる。OVA ではあまり触れられていない細かい設定や異なるエピソードが多いのがよい。


機動戦士ガンダムUC3 赤い彗星 (角川コミックス・エース)
福井 晴敏
KADOKAWA
¥634


2017/04/03 (月)

今週の花

春のフラワーアレンジメントを買って良い感じに開花した。一本ずつ選んで自分なりの何かを作るというところまで時間をかける感じにはなってないので、こういうアレンジメントで売ってくれるととても助かる。


2018/04/03 (火)

Asakusa.rb 第454回

今週は feedforce さんで開催でした。

https://asakusarb.esa.io/posts/878

RubyKaigi の宿取りました〜とか話しながら、snapcraft をいじっていた。


2019/04/03 (水)

ゴールデンカムイ 17 を読んだ

読んでいた。引き続きロシア編という感じで自分が知らない民俗学の話が多くて満足。


ゴールデンカムイ 17 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
野田サトル
集英社
¥564

ジョジョの奇妙な冒険 第8部 20 を読んだ

こちらも読んでいた。木の実を巡る争いというのはわかるけど、20巻になっても黒幕らしき人物や組織が出てこなくて、何と戦っているのだっけ...となってしまった。今後は割と消化モードで。


ジョジョの奇妙な冒険 第8部 モノクロ版 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)
荒木飛呂彦
集英社
¥460


2020/04/03 (金)

地球の歩き方 Plat のロシアの都市を読んだ

2020 年は新たに航路が就航されるウラジオストクに行こうかなあと思っていて、地球の歩き方のビジュアル重視の方のバージョンの Plat を買って読んでいたのだけど、COVID-19 の影響ですべて白紙て感じになってしまった。

で、こんな状況で旅行が全く行われないという状況もあってか、4/2 から kindle unlimited で Plat も含む地球の歩き方のほぼすべてが解放されたので、将来行こうと思ってる国を片っ端から読むことにした。お得だなあ。

とりあえず、ロシアといえばモスクワということでパラパラと眺めた。昨年のサンクトペテルブルクに合わせて数日行くことができればよかったけど、改めてじっくり行くのがよさそうだなあ。今度はバレエを忘れずに見に行きたい。


地球の歩き方 Plat17 ウラジオストク (地球の歩き方Plat)
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド社
¥1,287

地球の歩き方 Plat18 サンクトペテルブルク/モスクワ (地球の歩き方Plat)
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド社
¥1,463


2021/04/03 (土)

NHK 100分de名著 渋沢栄一 論語と算盤 を読んだ

2021 年の NHK 大河ドラマの主人公でもある渋沢栄一を持ってきたか〜という意味で感心したけど、論語と算盤というお題の渋沢栄一語録を読んだ。

天下国家について考えて動くべしというのは理解できたけど、もともと豪商の生まれじゃん...とかひょんなことからパリに随行なんていけないでしょ...いうあたりでディスタンクシオンなどで言われていることを考えると、努力がたまたま結果に結びつく環境だったというのが大きいよね、というところばかり気になってあまり目新しいところはなかったなあ。論語、そのものをお題とする回か本を見た方が良さそうに感じた。


NHK 100分 de 名著 渋沢栄一『論語と算盤』 2021年 4月 [雑誌] (NHKテキスト)
日本放送協会,NHK出版
NHK出版
¥550


2022/04/03 (日)

Far Cry 6 を始めた

PS Store で Spring セールが始まって、Ubisoft の Far Cry 6 が半額セールになっていたので買ってプレイし始めた。

ぶっちゃけ FPS は本当に苦手で、TPS ならなんとか、というレベルだったけど食わず嫌いせずにやってみたら面白いかなってことでぼちぼちとやってる。キャンプに入った時だけ TPS 視点になるんだけど、原理的にできるなら設定で変更できればいいのになあ。カラーリングとか変更できてもフォトモードやキャンプ以外だと意味ないってのがひどい。

コツはまずまずつかめてヤーラことキューバっぽい風景や街並みを散策するのはそれなりに面白いのでぼちぼちとプレイしていく。


ファークライ6 -PS5
-
ユービーアイソフト株式会社
¥5,480


2023/04/03 (月)

芸術新潮 2023年4月号 を読んだ

先日内覧会に行ってきた東福寺特集。会場や図録だけだと理解が追いつかなかった師匠と弟子、という関係や相関が解説されていたのはわかりやすくてよかった。あとはサイバーパンク桃太郎の作者の人へのインタビューはタイムリーというか、ちゃんと足のついた内容で安心した。

常設コーナーの特集はいつもどおり、という感じかなあ。ジャニーズの論考が最終回だったけど最後まで性的虐待については触れないまま終わって案の定という感じだった。もう出てこないでほしい。


芸術新潮 2023年4月号
芸術新潮編集部
新潮社
¥1,500


2024/04/03 (水)

色彩がわかれば絵画がわかる を読んだ

絵にちょっと詳しい人による色彩の紹介の本。Kindle Unlimited の対象だったのでパラパラっと読んだ。

Amazon のレビューに引っ張られている部分はあるだろうけど、本当にパラパラと読んで終わりという感じで新しい発見はさほどなかったなあ...。


https://www.amazon.co.jp/dp/B00TIK9PFO

bundled_gems.rb の不具合をあれこれ修正した

3.3.0 で入れた将来の bundled gems の警告機能にいくつか不具合があり、pull-request も来ていたのでいろいろ直した。

1つ目は zeitwerk で bundled gems として利用した gem の呼び出し元がおかしくなるという不具合。

これは、3.3 のリリース前に bootsnap が似たような症状として発生していて、ハードコードでスキップしていたんだけど、zeitwerk でも起きるということで fxn がパッチを投げてくれた。この呼び出し元を特定する処理は ruby の stack frame を見てヒューリスティックに特定しているんだけど、bootsnap や zeitwerk のように require をさらに alias しているような gem だとズレるというのが原因だった。

で、この不具合を fxn のパッチをあてて追いかけてみると、bootsnap で実行している require をフルパスにする処理も美味く回避できるようになって、すべて解決することができた。

https://github.com/ruby/ruby/pull/10351

その後、byroot が gem をハードコードしなくても、require を alias しているような gem では動くようにしてくれたので、より柔軟に動くようになったと思う。

2つ目は racc など、警告を出す対象のリポジトリで開発をすると、何故か warning が出てしまうというバグ。

https://github.com/ruby/racc/actions/runs/7552745987/job/20562204339#step:4:41

全く原因がわからないので binding.irb デバッグしたら原因はわかったので

https://github.com/ruby/ruby/pull/9609

こんな感じで直していた。もともと期待している挙動は壊してないのと、これに困るのは default gems の開発者だけなので、あまり深く考えないことにした。

この辺の修正は全部 3.3.1 向けにバックポートリクエストは出したので、merge されればお手元の変な挙動は直る、はず...。