トップ «前の日(07-16) 最新 次の日(07-18)» 追記 RSS feed

HsbtDiary


2002/07/17 (水)

Cygwin ML

時差の関係かな?自分のところに届く日時と送った日時が一日ずれてる。

エルコンドルパサー急死

ぐはぁ。ナリタブライアンといい最近の名馬は早くに死んでしまうなぁ。調教とかの問題もあるのかも。

うーん、合掌。

実務研修

長岡の大学では卒業要件として企業に5ヵ月間行って研修をしなくちゃだめなんですよ。よーするに、大学院までを一貫としてカリキュラムが作られているので一回社会にもまれて来いという方針のようです。まぁ、これを声を大にして叫んでる教官の多くは社会にもまれてない人が大半なんですけど:-P

んで、おいらの学科は今年が新設ということもあって企業とのコンタクトも全くとれない状況。とりあえずおいらの師匠候補の先生(去年まで海外企業の取締役)がバタバタしてます。希望として

「中国に行きたい」

と言っておきました。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# kei [と言っておきました。・・ですね。]


2003/07/17 (木)

PEG-UX50

もはやCLIEではないけど…。微妙に欲しいかも。

どこかで見たことあるようなデザインだけど気のせいだろう。うん気のせい。


2004/07/17 (土)

7月の連休だというのに雨。朝から、colinuxのusrパーティションをrsyncで転送して拡張したりだらだらと過ごす。

ぼやき

研究でセキュリティマネジメントを対象としているのに、不正アクセス禁止法の条文すら読んでないってのはどーなのよ。

合体は男のロマン

オレもこの言葉を使っているんだが、こんな由来があったのか。


2005/07/17 (日)

蒸し暑い

今夜は9時を過ぎても25℃を超えているようで、エアコンなしの生活としてはきつい。うちではローテクな冷却手段としてペットボトルに水を入れて凍らせたものを扇風機の前に置いたり、アイスノンを抱いたりしながら過ごしている。

んで、今年は新しく購入した目を冷やすジェル入りのアイマスクも活用しようと思い、冷蔵庫から取り出してきたら、向かいに置いていたはんぺんの香りが染み付いている罠。

うー、早く北海道に帰りたい。


2006/07/17 (月) 海の日

[mac][Apple][Shopping]アップルストアへ

さすがに三日とも家でゲーム三昧ってのはあれなんで、Y部長とランチを食べに出かける。今日も今日とてパスタを食しながら、仕事の近況なぞを談話。パスタはペペロンチーノを頼んだけど、それ以上にピーチティーがおいしゅうございました。

食後はこの前オープンしたアップルストアなんぞに行ってみる。アップルストアは思っていたより狭かった。ぬーん、色々さわって遊んできたけど、一台くらいはmac欲しくなってきた。mac miniとか秋くらいに買っちゃおうかなー。


2007/07/17 (火)

[Coke][iTMS][iTunes]早速 Coke + iTunes の抽選に当たった

Coke + iTunes - HsbtDiary (2007-07-16)で登録したついでに、今日はコーラを2本買ってみた。

結果:2本とも当たり

ツイテル!!! 早速、2曲をダウンロードしてみた。明日もコーラをがぶ飲みする。

LAPISLAZULI HILL#Hatena - デザイナにsvnを使ってもらう100の方法(は,まだありません)

おそらくバージョン管理という概念を知って、理解して、活用してもらうことが最大の課題だろうなー。ファイル名に yyyymmdd をつけて履歴管理はばっちりだという世界の人は少なからず存在するし。

[Hatena]はてなスターが重たいとか何とか言う人は

まず自分の日記はレンタルサーバー借りて、MT とか Wordpress とか tDiary に変更。はてなダイアリーの購読には LDR を使うようにすれば解決すると思うよ。

というか、feed reader でエントリを読んでいる人にとっては何が問題なのかよくわからんのだが。とりあえず、エントリの内容を読んでなんか重たいんだな、セキュリティ的に問題があるんだな程度しか理解できてない。


2008/07/17 (木)

[ATOK] ATOK2008 が発送されたらしい

この前注文した ATOK2008 Mac+Win が今日発送されたらしい。たぶん届くのは明後日になるだろうけど、確実に旅行中なんだよなー。こいつは困った。


2009/07/17 (金)

[rubykaigi2009][rubykaigi] RubyKaigi2009 に参加

この日記にバッジつけたよ!

けちって午前の一番安い時間帯のフライトにしたせいで Github の中の人の時間に間に合わないというとほほっぷり。14時くらいに会場に到着予定。

[rubykaigi2009][rubykaigi] RubyKaigi2009 一日目

文章は後で書く…かもしれない。以下はメモ。

  • 神田駅からまっすぐ進んだら到着するはずなのに何故か皇居
  • 予定よりも30分くらい遅れてしまい Github の中の人には間に合わず
  • xibbar さんとうろうろ
  • xibbar さんは横で必死に Hiki を Ruby 1.9 対応してた。
  • オレは trunk をコンパイルしようと思ったら readline でこけてしまう罠にはまっていた。なにやら configure を実行するときに --with-readline-dir=/opt/local とかやればいいらしい
  • trunk でも tDiary が動くのを確認
  • gotoken 太ったなー
  • mrknと近況について報告したり
  • kakutaniさんや ruby 札幌の面々と挨拶
  • 会場の電源コーナーやワイヤレスLAN完備ってのはいいね。集まって話をするだけでも盛り上がる。
  • 18日にWebアプリケーション研究会を開催します
  • LTはエンタープライズな話しが多かった印象、それだけ浸透してきたってことかな?
  • Tシャツもらった!
  • 懇親会に移動
  • ドラ娘とDQ9のすれ違いをしたり、意図的にしなくてもガンガン人が入ってきて東京はんぱない。
  • ただのPと名刺交換
  • 色紙に名前を書きあうのはイイネ!
  • たださんやきたさんと近況報告をしたり
  • Twitter見てますという切り出しが多かったような気がする。昔は日記読んでますだったのにのう
  • takkanmとご挨拶
  • 2時間はえーな
  • そのままホテルに戻るのも何なので、永和組と秋葉原に買い物へ。
  • 永和はんぱない(チャイナ的な意味で)
  • ホテルに帰還
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# xibbar [綴りがちがう。orz]

# しばた [これはひどい]


2010/07/17 (土)

[atok] ATOK定額制のクライアントが2010にバージョンアップした

数日前に自動更新が来ていたのは知っていたんだけど、やっとまともに追いかけた。例によって各種プラグインや Sync ツールもアップデートされているのでそれらもまとめてアップグレード。

何やら各種ウィンドウを cocoa で作り直したとかで色々と速くなってるみたい。変換予測についてはよくわからないので使い込みながら後で。

[mac][apple] じーにあすさんにそーだんだー

昨夜寝る前にMacbookがものすごい異音を発しだしたので電源を落として寝たんだけど、今朝になっても続いているので色々試してみた。

  • 背面カバーを開けてホコリの吸い取り
  • 電源を外して SMC のリセット

結果としては、どれも効果なしでどうしようもないのでGeniusBarに持って行くことにした。

あいにく明日からは旅行なので、最短の金曜の午前に予約してから写真やら動画やらをバックアップするなどしていた。このMacbookは買ってからまだ1年半だからもう少しがんばってほしいなあ。さていかに。


2011/07/17 (日)

RubyKaigi2011 2日目

今日(書いているのは18日)やったこと

  • 朝は関さんの話から
  • asakusa.rb メンバーの @a_matsuda と @moro, @kakutani の応援
  • ランチは @hiro_asari さんを誘って永和メンバーとトンカツを食べに行く
    • ワークスタイルとかJRuby導入はどんな感じとか
  • 懇親会後にまっすぐ帰宅して資料準備をするだけの簡単なお仕事…

やっぱり、その日が終わってしまってから書こうとするとほとんど覚えてないねえ。とほほ。


2012/07/17 (火)

[asakusarb][ruby] asakusa.rb 第166回

今日はいつものメンバーが10人ほど参加していたけど、初参加の人が居なかったので最初から最後までひたすらモクモクして終わってしまった。

オレはメール返信したり、Jenkins User Conference で話す内容を考えたり。たまにはこういう回があると、ホント作業が捗って良いね。


2013/07/17 (水)

IIJ の PaaS セミナーに行ってきた

何か mogok と engineyard と heroku が PaaS のご紹介イベントをやるらしいという話だったのでぶらっと言って話を聞いてきた。

  • 基調講演のまつもとさんは最初は普通だったけど後半はだいぶロックだった
  • AS の 2.weeks.ago とか超きもいよねこれ! とか
  • XML をエディタで開いたらくらくらする! とか
  • mogok は LXC 使って bundle を実行するサーバーを用意しているそうな
  • sqale と同じだそれ
  • EY は今中さんがだいぶ発表上手だった
  • PaaS としての EY は知ってるからいいんだけど、デプロイ時のライブチャットははまった時に便利そう
  • プレミアムサポートの技術相談もいいすね
  • php って mod_php? php-fpm? 今度使ってみよう
  • Heroku はいつも通りの ayumin タイム
  • heroku にもエンタープライズプランというのを用意していて、これを使うとEY同様に技術サポートを受けられるようになるらしい

全体的に流石に知ってる事ばかりだったけど上に書いたようなサポートの部分は結構興味深かったなー。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# 今中 [ご参加&コメント有難うございます!コメントに気付いたので書き込ませていただきます。 PHPでは、php-fpmが使..]

# hsbt [今気がつきました! 補足ありがとうございます。]


2014/07/17 (木)

一回休み

インターネットおじさん3人で「飲みいくぞ!!!」と飲みに行ったので一回休み


2015/07/17 (金)

オランダ・ベルギー旅行7日目

ベルギー3日目はダイアモンドとパトラッシュの街、アントワープ(アントウェルペン)へ。ここもブリュッセル中央駅から鉄道で40分ほどという距離にある街。

IMG_20150717_112449.jpg

ちなみにアントワープ駅は美の巨人たちの建築シリーズで特集されるくらい綺麗壮大な駅で一見の価値ありという奴。大変良かった。

DSC03459.jpg

アントワープ、ブリュージュと同じように旧市街と新市街で分かれていて歴史が残っている街なんだろうなあと予想していったら大外れで、駅から出たらショッピングセンター(ダイアモンドの店)やブランドショップが並んでいて、パトラッシュとネロが見たくてしょうがなかったルーベンスの絵が飾ってある大聖堂までずっと都会な街だった。バルセロナっぽい雰囲気。

DSC03495.jpg

アントワープではまずインフォメーションセンターでアントワープカードというガイドとクーポンブック、ミュージアムのフリーパスがついたチケットを買ってから、ルーベンスの家に行ってルーベンスの絵と庭園を眺めてから大聖堂へ。

DSC03462.jpg

大聖堂、ちょうどコンサートの時間で入場はコンサート終了後からということなので先に港の方にある魚屋が経営しているシーフードレストラン Chez Rini に行くことにした。

DSC02164.jpg

ここのお魚プレートは英語メニューもなくてだいぶわからないという状態だったけどフィーリングでムール貝と牡蠣のプレートを頼んでひたすら食べていた。値段はちょっとやすい、というくらいだけど新鮮でとても美味しかったのでアントワープにきた人は行ってみると良いと思います。

DSC03506.jpg

昼食の後はアントワープに最近できたという MAS を散歩、展示品自体のインパクトはあまりないけど、郷土資料館という感じで内容自体はなかなか良かった。

DSC03520.jpg

MAS の後は大聖堂に行ってルーベンスのキリスト昇架と降架を見てから付近でパトラッシュごっこ(もう眠いんだ、と言うだけ)をやったりしていた。

DSC03486.jpg

そういや、大聖堂の前に日本語しか書いてないとても残念な石碑があって、今すぐ撤去してもらいたいという気持ちになったのであった。日本に、日本人のおおよそが読めないであろう、ロシア語やヘブライ語(例えの言語は適当)のみが書かれている記念碑が突然登場した時の気持ちを考えればだいたい伝わると思う。とにかく残念な気持ちになった。

大聖堂の後はアントワープにしかないというチョコレートラインとゴーセンスというチョコレートショップに行ってチョコレートを大量購入してからブリュッセルに帰宅。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# かずひこ [アントワープの「フランダースの犬の残念モニュメント」については、そもそも「フランダースの犬」が日本人に人気なだけで現..]

# hsbt [>この石碑って、この写真で見て左側面に英語、右側面にオランダ語が書いてありませんでしたか? oh... 確認してま..]


2016/07/17 (日)

ダイキンの空気清浄機の加湿フィルターを買った

クリアフォースがリコールになったので交換した - HsbtDiary(2012-02-25) の時から使っている空気清浄機の加湿フィルター交換ランプが点灯していたのでヨドバシで交換パーツを注文して取り換えた。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001456112/index.html

加湿フィルター、4年もたつとさすがにカルキが固まっていて厳しい感じだった。この空気清浄機もあと何年くらい持つかなあ。

homebrew cask のディレクトリを移動した

tunnelblick をアップグレードしてみようと、久しぶりに brew cask を実行したら /usr/local/Caskroom を使うようにしたから移動しておけとメッセージが出たので移動しておいた。

% mv /opt/homebrew-cask/Caskroom /usr/local
% rm -rf /opt/homebrew-cask
% sudo brew cask install --force $(brew cask list)

こんな感じで。admin パーミッションとだいぶグチャグチャになってると思うけど、マルチユーザーではないのであまり気にしないことにする。

ザ・アドテクノロジー を読んだ

半分くらい読んで放置していたのを積読消化で読み終えた。

仕事でも割とかかわることが多い広告関係の三文字の謎単語をひたすら追いかけて意味を理解するのに精一杯で、価格決定の仕組みや業界の構造については半分くらいしか理解できなかった。仕事で必要に応じて改めて引っ張り出して勉強しながらって感じになりそう。


ザ・アドテクノロジー~データマーケティングの基礎からアトリビューションの概念まで
菅原健一
翔泳社
¥2,178


2017/07/17 (月) 海の日

電動アシスト付き自転車を買った

マンションには共用の自転車があって、適当な買い物に行くときはそれを使えばいいやと自分の自転車はもたないで暮らしていたんだけど、最近何か使おうと思ったときにすべて使用中ということが多くなってきたので、自分がどうしても使いたいときには使う、という用途の自転車を買った。

今から買うなら電動アシスト付き自転車だろ、ということでパナソニックかブリジストンのどちらにするか悩んだものの、マンションの共用のものがパナソニックなので、自分で買うのはブリジストンにした。結局選んだのは前にアシスト機構が付いているフロンティアDXというタイプのやつ。軽く近所を乗り回してみたけど、後ろについてるときに比べて漕ぎ出しの時のペダルが回りすぎるということがないのは良さそう。

買った店舗はヨドバシカメラのネットショップなんだけど、翌日配達かつ、防犯・TSマーク(自転車につく傷害等保証)もいい感じに登録して、シュッと持ってきてくれたので大変よかった。


B01M3MV9RJ


2018/07/17 (火)

Asakusa.rb 第470回

https://asakusarb.esa.io/posts/892

今回は恵比寿のクックパッドオフィスで Ruby Hack Challenge と合同開催でした。全体的に料理して飲んでるだけだな...?という雰囲気もあったけど、久しぶりに Ruby にコミットしたり、相変わらず松田さんとカンファレンス雑談をしていた。お疲れさまでした。


2019/07/17 (水)

ちはやふる(42) を読んだ

話数は少ないけどクィーン戦前のあれこれがやっと競技かるたのベースの上でストーリーが展開されてて初期のころの勢いがあった気がした。ちゃんと最終回まで続きますように...


ちはやふる(42) (BE・LOVEコミックス)
末次由紀
講談社
¥462


2020/07/17 (金)

Ghost of Tsushima を買った

やたらあちこちで話題になってるなあ程度で追いかけていなかったけど、ファミ通のクロスレビューでプラチナの 40点満点だったので買ってみた。ファミ通のクロスレビューはまあまあいろいろ言われてるけど、これで 40 取ってるのはどれも面白いのでそれだけは信じている。

軽くプレイしたところ確かに面白くて、Horizon Zero Dawn をベースに日本と侍のゲームを作りました。という感じ。来週の四連休も含めてのんびりプレイかな。


【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)
-
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥6,203


2021/07/17 (土)

モンスターハンターストーリーズ2をクリアした

プレイ時間50hくらいでクリアした。クリアしたらG級というか上位が解禁されて、カブレライト堀りなど含めてモンハンと同じで笑ってしまった。

サブクエがモンハンとほとんど同じくらい単調でその辺はそこまで似せなくてもとは思ったけど、そこも含めて「モンハン」というブランドならまあいいかなとは思った。戦闘はちょっと単調かなと思ったけど、三すくみやお供モンスター切り替えをミスると一気に不利になったりもするのでその辺はよくできてるかなとは思った。

ところで Steam で体験版をやってみたら、Switch の動きやロードがもっさりしすぎていて同じ金額なのにこれは何の罰ゲームなんだ...となってしまった。Switch exclusive なゲーム以外は、PS に出るならそっちで、ないなら Steam でという感じで買った方がいいのかもしれないなあ。


モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜 - Switch
-
カプコン
¥6,570


2022/07/17 (日)

越後妻有旅行 1 日目

というわけで大地の芸術祭 2022 を見るために上野駅から新幹線に乗って越後湯沢まで移動してからレンタカーで越後妻有地域の散策を開始した。新幹線、90分程度の移動時間だったけど、モンハンの盟友クエストを3-4つこなしているうちに到着してしまったのであっという間だった。

一つ目は清津峡渓谷のトンネルへ。峡谷というくらいもあって、ひたすら細い山道を登り続けるルートになっているのと、駐車場は結構な数を用意しているけどそれでも満車でなかなか大変だった。この日はトンネルまでは距離があるものの臨時の駐車場にすぐ止めることができたので1kmくらい歩いて現地に向かった。

大地の芸術祭の通しのパスポートは買っていたけど、トンネルへの入場料金は別途かかるということで、設置されている自販機で PayPay で購入。この辺よくできてた。トンネルに設置してあったアート作品は3つだけど、どれもトンネルの中から外の光源をみた時の景色を上手に使っていてよかった。雑誌などでも良く紹介される水面のやつは、人が入って波が揺らぐと円にならないというのも面白かった。

清津峡渓谷の後は北上して松代の農舞台へ。到着してからレストランで昼食を、と思ったら満席かつ2時間まちという状態だったので早々に諦めて道の駅にあるレストランでポーク丼などを食べてしまった。こっちはこっちで地産地消のメニューだったようで美味しかった。

ランチの後は改めて農舞台の周辺を散策。まずは草間彌生のオブジェから始まって、フィールドアートを眺めてから農舞台へ。

農舞台のロビーから見ることができる棚田と、それを表して詩をARのように表示する展示がとてもよかった。この日はちょっと時間もなくて棚田の近くまでは行けなかったけど、改めてきたときは棚田やその上の山に展示されているアートなど全てを見に行こう。

松代を見終わっていい感じの時間になったので、この日の宿泊先である六日町にある ryugon へ。ここは Discover Japan や 一休 で見つけた宿なんだけど、施設全体の雰囲気や部屋、サービスなど総じて高レベルでとてもよかった。夕食に鮎の塩焼きなどのコースを食べてから温泉に入ってのんびり。


2023/07/17 (月) 海の日

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー を見た

Amazon Prime Video でプッシュされていたので見た。ドラゴンボール超は割と好きなストーリーだったので、期待してみたらピッコロが主役という予想の裏切りな内容で、無印や Z へのオマージュもたくさんでとても面白かった。ただ、超サイヤ人や更にその上の何か、と強さが同じくらいの人造人間を頑張れば作れてしまう、という設定はこれでいいのか、とか細かいところは気になったけどバトルものはしょうがない。

この作品はフルCGらしく、最近の技術を駆使してドラゴンボールを作ったらこうなるのか、というのも面白くはあった。前から見ようと思っているけど途中で止まっている GT を頑張って見て時系列を全部補完するかなあ。1.5倍速で見てもめっちゃ長いんだよな...。


ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
野沢雅子
-
¥300

Dear ニッポンが面白い

ドキュメンタリーが好きで、Prime Video はもとより、Netflix(オリジナル), U-NEXT(NHK), Disney+(ナショジオ)など全てを契約してあれこれ見続けているんだけど、NHK が配信している Dear ニッポンというドキュメンタリーに最近ハマっている。

https://www.nhk.jp/p/ts/P71P7Q379L/

2022/4 から日本の各地で暮らす人や社会に焦点を当てて生活を紹介する番組なんだけど、内容は実際に見てもらうとして、だいたい連想できるキーワードというのが「貧困、孤独、福祉、障害、過疎...」という感じのものばかりなので、ちょっとつらいな、という気持ちの時にはあまりオススメできない。

2022 年は割と貧困や障害、高齢者福祉などが多かったからか、2023年に入ってからは孤独、過疎などの話が多くなってる気がなんとなくする。なので、孤独って言うけど、帰る家があって五体満足で、食べるものはあるよね...みたいな状況と、2022年にあった食べるものがない、(障害で)食べることができないというレベルの話と比較すると評価がなかなか難しい。

コラム53:迷惑はかけてもいい|運営委員・相談員のコラム|学習相談室|東京大学大学院法学政治学研究科・法学部

そういえば、上のようなコラムが読まれていたので、自分も読んでみたが大変良い文章だった。これを見て思い出したのが、100分de名著にあった、日本においては貧困や障害を有する人は助けを受ける時は申し訳ない態度をとれ、という圧力があるという話だった。ようは、日本は災害などで家を失った場合においても、社会や行政に対して助けを求める時には、どうどうとしないで申し訳無さそうな振る舞いを取らないと叩かれるのである。

Dear ニッポンの方に話を戻すと、迷惑なんてなんのその、一人暮らしの老人にひたすら声をかけ続ける NPO であるとか世の中にはいろんな人と活動をしているということを改めて知ることができたので、とてもいいきっかけになったと思う。

今週の原神とスターレイル

アップデート前の小康状態は続いていて、原神とスターレイルの両方で実装済みのマップにある宝箱をひたすら散策して取り尽くすというのをやっていた。スターレイルの方はコンプリートしたけど、原神の方は無理ゲーなので適当にという状態。