トップ «前の日(10-14) 最新 次の日(10-16)» 追記 RSS feed

HsbtDiary


2002/10/15 (火)

宿題完了

統計工学。てきとーに終わらしました。ここに置いておきます。

こんなんでいいのか・・・。

追記:提出したら、やっぱだめでした(汗

取材

前回は新潟日報からの取材でしたが、今回は長岡商工会議所から来ました。というより来てもらいました(笑

むう、SSLとか使って商用サイトも構築したい。この地方は地酒や油揚げなど地方ゆかりの品を扱っている老舗の店が多いのでここらへんを遠くからでも手に入るようにしたら結構、客が来るとは思うのだが・・・。

追記:取材は23日で今日じゃないっす。


2003/10/15 (水)

吉野家

久しぶりに吉野家で昼食

女性が一人もいないんですが…。なんと言うか吉野屋ってこんなに雰囲気濃かったっけ?(汗


2004/10/15 (金)

Google Desktop Search

インストールして就寝。

起きてインデックスされた内容でどうなるか楽しみ。

Gmailはじめました。

kosakaさんからinviteしてもらってアカウント作成。

とりあえず、@niftyと@mis.nagaokaut.ac.jpなメールを転送するように設定。

今日のDQN

  • 混んでるバスで荷物を座席に置いて二人分占拠している婆さん
  • 指定ゴミ袋を使わないでゴミを出している技大生
  • 試験二日前にファイヤーエムブレムをやってる自分

2005/10/15 (土)

[Game][Netgame][Research]大航海時代 Online アンケート結果発表

大航海時代 Online(以下DOL)はその他のMMOに比べてプレイ層が特殊なためこの調査結果を一般化することは出来ないけど、今後のネットゲームを考える上でなかなか興味深い内容が多い。

  • 一日のプレイ時間が4時間以下、いわゆるライトユーザーが半分を占めている
  • 一日12時間以上プレイのユーザが1.13%。有効回答件数11000として約120人がいわゆる廃人
  • DOLはもともとソロプレイがそれなりに快適なゲームにもかかわらず、要望の1位が「一人で遊んでも楽しめる要素を強化してほしい」

一日に4時間ゲームをやる人間がライトユーザーかという根本的な疑問は置いておくとして、真の廃人が1%でそれを追っかける準廃人が40%ってことかねぇ。この40%が妬み層なわけであるが、いかにしてこの層を満足させることができるかどうかというのが今後のMMOの問題だろう。

なんというか、よく言われる「ソロがやりたいならオフゲーやってろ」という罵倒も既に過去のものであるという感じですな。オンラインゲームは多人数のコミュニケーションが売りのはずなのに、ユーザーが望んでいるのは1人でも遊べるゲームと。このねじれ現象は今後のMMOを考える上でなかなか重大な問題だ。

その前提で考えた場合に、もはやMMOは収益的に無理なんじゃないかなというのが個人的な感想。PSOやMHのようなMOを基本として発売後、数ヶ月が旬のまま売り抜けるのが賢いやり方か。

[Study]試験勉強

明日のSS試験に向けて過去問をひたすらやる。なんか、散々解いた問題ばかりだからあまり効果がなさそうな気もしないでもない。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# smbd [おれはFFXIしかやってないから大航海のことは良く知らないけど ソロでやりたいって言う人は「一人でやりたい」のではな..]


2006/10/15 (日)

[Perl][XML][SAX]XML::SAXあたりがおかしくなってる

これはXML::SAXでうざいエラーががががっと出る奴でしょうか。それなら

に書いてあるように、インストール時のレポジトリの順番を変更してからインストールするか

にある encoding.patch を当てると直った記憶。

例のアレ

9:30開始のところを9:00に起きたので予定通り華麗にスルー。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# kitaj [なるほど. でも素人にさらにそれをやれってのは酷かもしれない. オレはやっきます.うひひ. っつーかplagger..]

# しばた [>perlってplagger動かすのに必要なヤツでしょ? うひひ]


2007/10/15 (月)

[Life]最近の散財願望リスト

最近欲しいモノが多すぎて困る。

  • 42型以上のテレビ
  • コンテッサ or アーロンチェア
  • iPod classic
  • でかい抱き枕
  • 土鍋
  • Reclusa Game Keyboard

下の三つは買うの確定。上の三つは…まずは引っ越しかなあ。今のAVラックだと42型をおけねー。


マイクロソフト ゲーミング キーボード Reclusa Game Keyboard 9VU-00015
-
マイクロソフト
¥9,800

[Text]置換

find と Perl とか Ruby のワンライナーで書けるはずの複数ファイルの複数単語の一括置換をするために C# とかで専用のアプリケーションを作るのは何か間違っている気が(ry

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# みわ [>置換 複数ファイルの複数単語の一括置換をするスクリプトをC#とかのアプリケーションから呼び出す というのはどうか]


2008/10/15 (水)

[Windows][PC] 月刊 WindowsUpdate

Office 関連も含めて Vista で 11 件来てた。

[Game][PS3][PSP]さらに色々アップデート

今日はアップデートがたくさんあるな。

  • PS3-2.50
  • PSP-5.00
  • Silverlight 2
  • Flash Player 10

PSP は 5.00 になって、PS3 を経由しないで PlayStation Store にアクセスできるようになったのはかなりの変化なのではなかろーか。とりあえず、まいにちいっしょの PSP バージョンをダウンロードしてみたけど、寝っ転がったり、通勤途中にはちょうど良い感じ。

[tDiary] リリースノート追記

tDiary-2.3.1のリリースノートを校正するだけの簡単なお仕事を終えた。


2009/10/15 (木)

[gurakoro]同盟活動報告

チーズグラコロセット×1、ごちそうさまでした!

[Life][Health] 歯医者

軽く見つかっただけかと思いきや奥歯を大がかりに治療する話になっていたの巻。そういや今日から担当医が交代して週一治療が可能になったみたい。これで年内には終えることができるかなー。


2010/10/15 (金)

[Life] カーシェアリングサービスに登録してみた

カレコ・カーシェアリングクラブのステーションが家の近所に出来たと広告が入っていたので登録してみた。

月額料金は980円で、後は6時間5000円、ガソリン代込みという感じらしい。これでコンスタントにCostcoとかIKEAに行くことができるかなー。本格的な利用開始は11月から。

[Amazon][iPhone4] Victor のマシュマロイヤホンを買った

iPhone4 で音楽も聴くようにしたんだけど、Bumperをつけると今まで使っていたSENNHEISERのイヤホンが奥まで刺さらなくなってしまったのであった。

しょうがないので iPhone4 に付属してきたイヤホンを使ってしのいだりしていたんだけど、どうにもしょっぱい品質で音漏れがひどかったりするので、Amazonで iPhone4 でも奥まで指すことが出来るカナル型のイヤホンを買ってしまった。2200円。

音質はお値段相当ではあるけど、音漏れとかコードの長さ的には要求基準を満たしているのでしばらくはこれを使って過ごしてみる。


JVC HA-FX35-B カナル型イヤホン マシュマロ ブラック
-
JVCケンウッド
(no price)


2011/10/15 (土)

[Anime] ガンダムOO 1st と 2nd を見ている

スパロボZの影響でガンダムOOの 1st と 2nd をひたすら見ている。

ゲームでは 1st の内容で終わりだったので 2nd の始まりはえっという感じではあったけど、1st に引き続き面白いのでいいんじゃないかなー。話の流れがフルメタルパニックのような感じで2-3話ごとに完結してるのも見やすくていいね。


2012/10/15 (月)

[aws] AWS Glacier を使ってみた3

完結編。vault に保存した archive を取り出してみた。

vault.jobs.create(:type => Fog::AWS::Glacier::Job::ARCHIVE, :archive_id => 'id')

archive_id には 2 で取り出したメタデータの中に含まれているIDを指定する。最初のアーカイブ作成時の戻り値にもあったかも。このジョブも例によって完了まで4時間くらいかかる。ジョブが完了したら

job = vault.jobs.first
File.open('filename', 'w') {|f| job.get_output :io => f }

という形で ruby の File IO を使って書き出す。メモリに収まりきらない場合は File.open 時に range オブジェクトを指定するらしい。

こんな感じで Glacier を一通り使ってみたけど、ファイルを送信して取り出すまでの存在確認すらもジョブを作ってゆっくりと時間をかけて調べるという仕組みなので、ぱっと送信して気になったときに取り出すという使い方は難しそうだなあ。


2013/10/15 (火)

[Game] 今日の 無双OROCHI 2 Ultimate

通勤の往復時間にちまちま進めていて、やっと4章というところ。

結構ボリュームあるというのと色んなキャラを使えるという点で中々良い。FF10HD発売までこれでしのげそう。


2014/10/15 (水)

月刊 Windows Update

今月は Windows 8.1 で 18 件だった。なかなか多いね。


2015/10/15 (木)

「minne」技術戦略カンファレンスに登壇しますのお知らせ

昨年の今くらいからずーっと @udzura と共に最高にイケてる開発基盤とすべく時間を費やしている minne について、やってきたことを 「minne」技術戦略カンファレンスで発表します。

http://peatix.com/event/121467

半分くらいは YAPC::Asia の内容ですが、残り半分は 7-9 月にやったことを追加した内容にする予定です。みんな来てね。

バルミューダのオーブントースターを買った

今まで使っていたオーブントースターは一人暮らしを始めた頃である 2002 年製という相当な年代物だったので、バーンとバルミューダのオーブントースターを買ってしまった。スチーム機能でパンをさくさくふっくら焼くことが出来るので朝食が捗る。


B00YA95UFM


2016/10/15 (土)

カフェ・バッハに行ってきた

9月は妻ともども出張やら海外に行っていて、しばらくバッハに行ってなかったので日本堤まで散歩して行ってきた。店に着いたときはたまたま並ばずに入ることができたけど、帰り間際には混みだしていて6-8人待ちという状況だった。

家で飲むコーヒーもおいしいけど、バッハみたいな店で飲むコーヒーもおいしいのでもう少し定期巡回しないとなー。


2017/10/15 (日)

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦 を見た

少し前になるけど PS Store でレンタルで THE ORIGIN のルウム会戦を見た。

コミックではすでに読んでいるのでストーリーの流れは知っているものの、コロニー落としなどはゲームの中では武器の一つ、くらいにしか使われてないので、実際にそれを武器として利用する前と落とした後にどうなったかという流れを改めて追えたというのは良かった。

ただ、全体的に繋ぎという内容なので盛り上がりには欠けるかも。

今週の花

しばらく家を空けることが多くて花を飾る余裕もなかったけど、やや落ち着いたので秋の花を買って飾ることにした。だいたい2週間くらいで入れ替えになるので、次に買うのは来週かなあ。


2018/10/15 (月)

TUTUO 60W USB C PD 充電器を買った

以前に買った MATECH の 60W PD 充電器が通電しなくなって、故障の連絡をして交換した交換品がびっくりすることにその日のうちに壊れてしまって、さすがにこれはちょっとと交換希望のメールをだしたけど、二回目の故障の連絡に全く返事がこないまま時間が過ぎてしまったのでもうあきらめることにした。2000円だったのでまあね、って感じではあるけどここまで使い物にならないものを買ったのは久しぶりだったので辛い。

で、60W な PD 充電器は依然として必要なので TUTUO というメーカーの類似品を買って過ごすことにした。これはこれで今日の時点で Amazon から消えていて不穏なんだけど、しばらく頑張ることにする。

エンジニアのためのデザイン思考入門を読んだ

しばらく前に読み終わっていたんだけど記録を書いてなかった...

kdmsnr さんの章はいつもののりでシュッと読めたけど、いろんな立場と職業の人がそれぞれの思う所を書いたという感じで、全体的な統一感がちょっとなかったのが惜しかった。

中にあるコラムで藝大の人と工大の人が共同作業をしているときに、藝大の人は「いい感じに」みたいな抽象表現を多用して会話しても、藝大では通じていたけど外の人には通じないというのを知って、ちゃんと伝えようと思いました。という他の文化の人と協業することで気が付いたというエピソードが特によかった。

まずは雑に作る、というのをもっとやっていかないとなあ。


エンジニアのためのデザイン思考入門
東京工業大学エンジニアリングデザインプロジェクト
翔泳社
¥2,455


2019/10/15 (火)

日本全国 一の宮 巡拝完全ガイドを読んだ

Kindle Unlimited で読んだ。都道府県、というか旧国名の一宮を網羅して北から順に紹介するという本だった。似たような本はたくさんあるけどちゃんと網羅しているという点で一宮巡りをするならこの本が一番よさそう。

こういうガイドブック、Kindle Unlimited で読んでしまうと解約したときには参照できないので、実際にガイドブックとして使うのは難しいということがわかった。Google Map にせっせとピンを打つ、くらいかなあ。


日本全国 一の宮 巡拝完全ガイド 決定版
招福探求巡拝の会
メイツ出版
¥1,933

Kindle Unlimited を解約した

Prime Day のセールということでこの値段ならと加入したものの、おおよそ読んでおこうかなという本は読み終わってしまって、さらに継続してまで読みたいというものは今のところ出てきてないので課金継続はキャンセルしてしまった。

日本で始まっていきなり読める本が減ったというごたごたがあった時に比べると読める本が並んでいるけど、あえて毎月 1000 円というほどでもないかな、という印象。

Asakusa.rb 第536回

今週は神田の永和オフィスで開催でした

https://asakusarb.esa.io/posts/960

RubyGems 3.1.0.pre2 のリリースを雑にしてから、 @kakutani と富山や鹿児島の話を軽くしていた。最近忙しくてよくない。


2020/10/15 (木)

Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち を読んだ

Kindle Unlimited で出ているけど、発売した時にラムダノートで買ったので PDF で読んだ。kindle で出るとわかっていたら Unlimited はともかく kindle で買ったんだけど...PDF は DRM がないから、というけど iPad を含むモバイルデバイスで読むには読みやすいフォーマットではないので kindle になってほしい...

https://www.lambdanote.com/collections/engineers-in-voyage

で、肝心の内容は「あー、わかるー...」という内容の、御社は弊社ですか?というような現場感のある内容ばかりでよかった。EUC-JP なテーブルが 1200 くらいあるデータベース、のところで本当にうちのことか、と突っ込んでしまった。このような環境で着実に問題に向き合って前進しているのは流石だなあと思った。

本の中ではこのようなことができることを「腕力がある」と表現していたんだけど、個人的にはこういう能力がある人のことを「力がある」、とか「強い」みたいに表現するのはあまり好きではなくて

  • コードを書いている
  • 問題に向き合って原因を正しく解決している
  • 課題を解決することで成果を出している

という感じに表現した方が適切と思っているので、社内ではそう話すようにしている。話はそれたけど、先述したような現場感のある話と、取り組みについて知りたい人にはおすすめです。


Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち
株式会社VOYAGE GROUP
ラムダノート
¥1,980


2021/10/15 (金)

千葉県の美術館を行脚してきた

金曜になったら関東近郊の美術館に行こう、ということでこの日は千葉県かつ、千葉駅周辺の美術館を色々巡ることにした。千葉市方面には、東京駅で横須賀線に乗り換えていくと 90min くらいだった。

まず最初に前から行くつもりだった、ホキ美術館へ。ホキ美術館の最寄り駅は土気だったので、千葉市を抜けて土気駅まで行く横須賀線の電車でそのまま向かった。現地では駅からタクシーに乗ればいいだろ、と思っていたら案の定タクシーもまばらというかほぼないという感じだったので、片道20分だったけどひたすら歩いて往復した。

ホキ美術館、想像以上によくて、写実絵画を相当近づいてみると1-2m離れたところでは立体に見えていたものがただの平面になっていて、印象派の絵画を近くで見たら何も見えない色なのが離れると絵が見えてくる、と同じような驚き体験があったのが新鮮だった。建物も独特でとてもいい空間だった。ただ歩いてくるのは流石に、という感じなので次は車かなあ。

ホキ美術館の後は千葉市内に戻って、千葉市美術館へ。ここでは特別展と常設展示をはしごしてぶらぶら見ていた。千葉市美術館、ホールやショップなど含めても市民がぶらぶらできる場所になっていてここもなかなか良かった。

昼食は千葉市美術館の隣にあったハンバーガーショップに入って適当にチーズバーガーなどを頼んで一休み。このボリュームで 1000 円なので、東京で同じレベルのものと比べると300-500円くらい安いかな、って感想だった。ごちそうさまでした。

昼食の後は、港の方にタクシーで移動して千葉県美術館へ。ここではちょうど県展をやっていて、県民による展示会って感じで大量の油彩画が並んでいたので、ぶらぶら歩いて眺めるって感じで歩いて終わり。千葉県美術館、広さはなかなかいいけど立地が車ありき、という感じだったので気軽にくるような感じではなかった。

この辺でだいぶいい時間になったので、モノレールに乗って千葉駅まで移動してから再び横須賀線に乗って東京に戻ってきた。ひたすら歩き回ったって感じだったけど、関東近郊の旅もなかなかいいものだった。次は群馬あたりかなあ。


2022/10/15 (土)

東京へ移動

二日目はどこにもよらずに 12 時のチェックアウトまで部屋で妻とのんびりと過ごしていた。とは言いつつも、楽天マガジンで雑誌、Kindle で 100 分de名著、Switch でゲーム、と家でやることと変わらないけど...。

レンタカーを返してから、越後湯沢の駅前で全国旅行割引でもらったクーポンでお土産を買ってから帰宅。このクーポン、配布してから10日限定で、なおかつ県内、指定した店だけ、というのがなかなか難しかった。駅などで全部使えます、くらいの柔軟さだといいんだけどしょうがないか。

ゼノブレイド3を軽く再開

ゼノブレイド3 の DLC 第二弾が出て、イモの伝道師の進行不能バグ直ったかなあと確認したけど直ってなくてがっくりしていたところ、どうも進行不能とはいえ全然関係ないアルドンやアルマのことを話していて、もしかして、と思い他のコロニーミューのクエスト 紡ぎたい明日へをクリアしてみたらビンゴで、イモの伝道師も進むようになってちょっとした達成感を得ていた。クエストのフラグが後勝ちなのかその辺でキャラが固定されるのはちょっとなあってバグだった。

後は新規追加されたヒーローのクエや、サイドクエストをちまちまと消化していた。まだまだ残ってるって感じなのでもうしばらく楽しめそう。


2023/10/15 (日)

大江戸Ruby会議10を開催してきた

Asakusa.rb で不定期開催している生活発表会の大江戸Ruby会議10を開催してきた。会場はもう定番となった浅草の 5656 会館 5F のときわホール。

この日はめちゃくちゃな雨で機材の運搬はバスかな...と考えていたところに、妻が車で送ってくれたので助かった。入場はいつも通り特にチェックしないので名札書いて入ってくれ、スタイル。

会場の風景はこんな感じ。今回は、屋上にある照明室に案内されて、後はやってくれ、と言われたので明るさ調整が手探りだった。

@_ko1 と @mametter による朝会の風景。大江戸では毎回 Ninja トークと一緒に出し物、としてこういうのをやってるけどなかなか楽しめたのではないでしょうか。

昼になるとちょっと雨がおさまったので、 @inao と一緒に浅草できになっていた台湾料理の店へ。魯肉飯を食べながら、SmartHR では何やるんですか?など雑な話をしていた。ちょうどここで、シニアエンジニア、ジュニアエンジニアの違いみたいな話題が出たので「自分で判断したり考えたことを言えないエンジニアは全部ジュニアですね、経験年数関係ないです」とか話していた。

午後も引き続き出し物で IRB メンテナーに最近やっていることなどを話してもらった。Ninja トークはどれも面白かったのだけど、ogijun さんの「コーヒー豆は米みたいなもの」ってのがハッとさせられる知見で良かった。コーヒーのいれかたや風味などこだわる人はこだわるだろうけど、自分はよくわからんなで「うーん」となっていたけど、白米出されても「うん、どれも同じ気がする」となるので、コーヒーもそんなもの(されどそんなもの)という位置づけにできたのは良かった。

招待講演は @inao に WEB+DB や編集者としてのノウハウを発表してもらって終わり。自分も技術評論社でいくつか執筆をしていたこともあって、WEB+DB Press のパーティーは行きたいなー、でも夜に渋谷かー...となっていたので、浅草まで来てくれて話してくれたのは良かった。

150人弱くらい来てくれたみたいだけど、5656会館でやる分には3人くらいで準備して当日の機材あれこれ手配を2人でやって終わりといういつもの感じでできるので、引き続きやっていきたい。チャリで来た、とかそういうレベルで開催できるので本当に楽。

大江戸Ruby会議10の懇親会を開催してきた

大江戸Ruby会議10が終わって、雨も上がっていたので一旦プロジェクタなどの機材を家に置いてから、自転車で会場の花やしきへ。花やしき、夜だと団体貸切できるらしくて、今回は個々に飲食物を持ち込んで開催しようということにした。

夕食はドムドムバーガーにするかなあと思って店に行ってみたら閉店していたので、しょうがなくその辺でソフトクリームを食べるだけにした。その後、花やしきに行ってみたら、団体の受付担当なので、園内に入れてください、と伝えても「私は担当じゃないからわからない、入れられない、あっちの入り口にいって」とだけ言われて「なんだよそれ」と若干キレそうになった。しょうがなく、入り口を移動して江森さんや、団体窓口の担当の人がいたので中に入れたけど、とにかく体験が悪い。

花やしきの貸し切りは、1-2割くらいが子供だったりして、家族みんなで遊べるイベントとしてよかった気がする。自分は乗り物には乗らずに、おしゃべりをしていた。

別料金ではあるが、縁日っぽいアトラクションもあったりと、joker さんがマジになって「次はダンプカー」と射的で景品を狙っていたのが面白かった。あと、何かができるステージがあって、yancha さんなどが最初から最後までけん玉をしていたり、日本酒好きな人は熱燗を無限に作って飲んでいたり、それぞれが好きなことをして過ごしていたのが印象的だった。

こういう感じの場は実にいいのでまた企画したい。お疲れ様でした。