トップ «前の日(07-06) 最新 次の日(07-08)» 追記 RSS feed

HsbtDiary


2002/07/07 (日)

中国語

そういや中国語に関係して名前の呼び方に疑問。例えば王さん。これは「wang」さんであって「おう」さんではないと思うのですが、大学の出席ではあ行、つまり「おう」さんで呼ばれます。

それに対応して柴田は「しばた」なのですが「chai tian」なんて呼ばれたりしてしまいます。確かに「chai tian」と読むのですが「しばた」と呼んでもらいたいです。

なんでこうなっているのでせうか?

この前からずっと話しているパソコンの調子が悪いという問題ですが,もしかしたら熱暴走が原因じゃないか?とふと思いケースを開けて旋風機を向けてます。

実験的にケースを閉めてがりがり作業をすると予想通りハングりました。

・・・パソコンが熱に弱いということを北海道を出て学びました。

コーラ禁止

先週の日曜日に風邪をこじらせていたのですが,彼女と会話してて

「今日は何食べたの?」

「んーと・・・コーラとポテトチップだけかな」

「馬鹿じゃないの?」

と言われてしまい,コーラ禁止令が発動されました。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

# むらけん [そ、それは発音が違うからでわ...]

# しばた [いやいや,何で相手の国の読み方に合わせないのかってことが疑問。]

# むらけん [んー、シーザーとカエサルはどっちも同じ人だけどなぁ… ところで、ポテチとコーラか... なかなかおやつな組合せだね..]

# 匿名希望(笑) [あれ?アタシ馬鹿なんて言ったっけ?v]


2004/07/07 (水)

今日は七夕。

福島県の人*1はドングリガムを知らなかったのですが、ドングリガムって全国区のお菓子では無いのでしょうか。

*1 標本数3人

ゼロリスク幻想

「たまに初期不良で故障しますが」という商売が少ないのは、予め言ってしまうと、「言うこと」は故障と因果関係が無いのに、「言うこと」を原因としてクレームをつけるような文化性が日本にはあるからのような気が。

例:「お前が故障すると言ったから故障したじゃないか…うんぬん」

しかも恐ろしいのが、この「言ったから故障」というのがまかり通ってしまい、根本的な改善が先延ばしになってしまうこと。

つーか、日本はもともと安全の国だから、安全や安心には高いコストがかかるというのをわかっていないような。輸入牛も和牛に比べて、ある程度のリスクを承知の上で安い値段で買ってるじゃないの?

愛車がパンク

そのまま置いていくわけにもいかないので振り出しに戻る。

_|‾|○

愛車を修理

付近にはサイクルショップが無いので、タウンページをめくって出張修理サービスをしているサイクルショップに電話。

午後一で取りに来てくれたので、ついでに2年間ですり減ったタイヤも全て取っ替えてもらうよう注文。計8500円だったけど、まぁこんなもんだろう。

どんぐりガム

がーん、全国区のお菓子じゃないのかぁ。ちょっとショック。

寝方でわかる二人の関係

さぁ、あなたはどれ?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# koyasu [ドングリガムは知らないです.(当方,大阪人)]

# 通りすがり@福岡県 [1個10円で当たりくじ付きの「飴の中にガム」なヤツですよね? < ドングリガム 福岡では、駄菓子屋さんやスーパーなど..]


2005/07/07 (木)

livedoor Wiki(ウィキ)

著作物の扱いについてはどうなってんだろと利用規約調べてみると

利用者の本サービスの利用にあたって弊社は以下の行為を禁止します。利用者がこれら
の禁止行為を行った場合、弊社は当該利用者のウェブログを削除し、以後の利用を禁止
する場合があります。

ウェブログ?wikiはそのままでlivedoor blogを削除されてしまうんでしょうか。

wikiそのものについてはいくつか用意されたものが公開されているがlivedoor IDが無いと書き込みを行えない。これがどう影響するかな。

今日のTA

後期の実験の説明だったのでTAはお休み

ねんがんの tDiary commitけんを てにいれたぞ

今後ともよろしくお願いします。

linkcheck.rbのテスト

言及URL無しのテスト

って、内部から送ってもURLは必ず含まれるから、テストになってないということに送ってから気がついた。


2006/07/07 (金)

[Work]トランザクションとコミットと。

今日も今日とてバグトラッカー。今日はトランザクションを使うプログラムで、コミットする前にデフォルトでコネクションクローズしていてずっこける。これ動かしたことあるんかい。そんな週末。

あと、倉庫にホワイトボードが転がっていたので、強奪してきてバーンダウンチャートを書いた。なかなか好評みたい。

[WMA][MP3][Music]WMA->MP3 変換中

数年前に「これからはWMAだろ!」と中二病よろしく全部WMAで保存しはじめたものの、iPodが手放せない今となってはiTunesな生活。さすがにここまでデファクトになると逆らっていてもしょうがないので、ばさっと手元のWMA全ライブラリを変換開始してみた。

全部で3800曲で朝から初めてまだ900件。これ、終わるまでに何日かかるんだ…。

[Food][Life]お食事会

今日は大通りパルコの8Fにあるの何とかって店でパスタを食べてきた。特に詳しい内容は伝えずに人数だけで席を予約したんだけど、窓際のかなり良い感じの席。

ボローニャ風パスタを食べたけど、大変おいしゅうございました。また来るとしよう。


2007/07/07 (土)

[tumblr][web] tumblr 始めた

やっと JSActions の使い方がわかったので好みのエロ画像を掲載することでおなじみの tumblr のアカウントを作成した。→ http://hsbt.tumblr.com/

とりあえず、エントリをポストするときは bookmarklet ではなく、JSActions + ShareOnTumblrを使うことにした。この JSActions のスクリプトをつっこむフォルダ設定が最初わからなくてはまった。と言っても、三軒隣の斜め向かい:JavaScript Actionsに書いてある、globalとかその辺のフォルダを作成しなければならないってことなんだけど、この手の情報は激しくBKだなあ。

なんかいまいち用途になれていないので。エロ画像の掲載は後回しにして、del.icio.us とか flickr のアカウントを設定してみた。

[Wii][Game]今日の買い物

次回のホームパーティーでの催し物として ドンキーコング たるジェットレース と二個目のヌンチャクを買ってきた。ホントはマリオパーティ8 があればよかったんだけど、びみょーに日時がずれてしまうのでこっちで妥協。

とりあえず、最初のグランプリの一番下のランクで1位まではとれるようになったけど、かなりむずい。しかも、やってる途中でブレーカが落ちて、くじけそうになるし。とほほ。


ドンキーコング たるジェットレース - Wii
-
任天堂
¥4,980
ヌンチャク (シロ)
-
任天堂
¥1,900
マリオパーティ8 - Wii
-
任天堂
¥8,490

[Game][Wii][PS2][SRW][Zelda]今日のゲーム

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス

  • 天空都市のボス倒した
  • 闇の神殿は後で。

SRW OG

  • 9話まで進めた。
  • 途中の基地防衛タイプのシナリオでふつーにゲームオーバー。

[Life]今日の (ry

本日の献立

  • 鶏肉の照り煮込み
  • エビのつみれスープ
  • ほうれん草のおひたしニンニク風味

大変美味しゅうございました。


2008/07/07 (月)

[Mac][Twitter]TwitterPod のキャッシュを削除

TwitterPodが何もしなくてもガンガン落ちるようになったので

/Users/#{username}/Library/Application Support/TwitterPod/TwitterPod.sql

を消して再起動。3ヶ月くらいキャッシュファイルがたまっていたんだけど、別のソフトのごとく高速になった。TwitterPod 使っていて何もしてないのに落ちた経験がある人は一度消してみるといいかもね。

ちなみに、消してからは Mac 本体の動作も軽くなった感じ。これ、発言の数が5000を超えたら自動でクリアとか、そういう機構を組み込んだ方がよさそうだなー。

[tDiary][iPhone] 続 iPhone 対応

@conf.iphone? を作ったのでそれを元に自分の日記を iphone 対応。ひとまず、livedoor 天気情報のような小物を表示させる際には

unless @conf.iphone? then
   何か処理
end

みたいな感じで抑制、次に

add_header_proc do
   if @conf.iphone? then
      <<-CSS
      <style type="text/css"><!--
      div.sidebar {
         display: none;
      }
      div.main {
         width: 100%;
         float: none;
      }
      --></style>
      CSS
   end
end

こんな感じのプラグインを突っ込んで表示を微調整。サイドバーが表示された方がいいという人には不要かな。CodeRepos に置いたので興味のある人はどうぞ。

とりあえずはこんなもんかなー。後は文字サイズとかは微調整した方がいいかもね。

[tDiary][iPhone] iPhone での見栄えはこんな感じ

iPhoney

iPhone 対応すると言ったは良い物のオレは iPod touch すら持ってないので miyagawa さんから教えてもらった iPhoney で見栄えを確認したところ、それっぽく表示されてる模様。

なんか、iPod touch での表示がシミュレータ通りになってないという報告もあるので微妙なんだけど、もうちょい調べないとダメかなあ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# ただただし [touchでもだいたい期待通りに見えてると思うよ。ただ、7/6にある長~いURLが折り返されてないので、ちょっとひど..]

# しばた [あー、URLの折り返しは考えてなかった。後で直そう。]


2009/07/07 (火)

[Life][Health] 相変わらず歯医者

前歯の治療完了。が、奥歯の付近にまだ治療が必要なのと歯石除去が数ブロック残っているそうな。とほほ。


2010/07/07 (水)

[mongodb][mongo] mongodb 勉強会

万葉さんに初潜入してきた。議題に沿って流すとこんな感じ。

  • 特徴について、
  • 運用のノウハウ
    • Master-Slave レプリケーションはだいぶ動くよ
  • RubyのORについて
    • mongo_mapper と mongoid
  • MongoHQどうなん?
  • 性能的にどうなん?
    • insert はめためた早いよ

番外編

  • Rails3 どうですかね
    • 特に問題なさげ
  • bundler が難しいなあ

だいぶ練度が高い勉強会であった。


2011/07/07 (木)

[atok] ATOK2011

定額制のアップデートが走ったと思ったら、明日発売される ATOK2011 への対応アップデートだった。さくっとアップデートはしておいたけど今のところ変換ダイアログの見た目が豪華になったくらいしかわからない。

[rails][ruby] Craftig Rails Application 読書会 第8回

だいぶRuby会議シフトになってきているが飛ばしたりはしないよ。

  • 3章のテンプレートをDBに突っ込んで読み出して使う技
  • まずはつべこべ言わずに rails new して写経しろってことらしい。
    • ActionView::Resolver を読んだり。
  • 今回はDBにテンプレートを保存するので SqlResolver というものを作る
    • テンプレートを filesystem 以外にすると i18n.t('.message') みたいな省略記法が使えなくなる
    • Rails3 では virtual_path というメソッドを定義して、filesystem のそれ(user/index)みたいのを返すようにしておくと同じように使うことができるぞ

来週は本番三日前だけど開催予定。


2012/07/07 (土)

[okark01] 岡山 Ruby 会議 01 に参加してきた

岡山 Ruby 会議に参加してきた。朝 9:30 の飛行機に乗って 11:30 に到着、そこから大場さん夫妻と徳島ラーメンを食べてから会場へ。

発表の中で良かったのは、学生の研究発表かなあ。Agile Development with Rails を読みながら自分たちでやり方を考えて進めていたと言っていたけど、やり方はスクラムそのもので、

  • 期間をちゃんとタイムボックスに区切ってリリースしている
  • チームメンバーでロールを交代制にしている
  • タイムボックスの終わりには開発MTGと呼ばれるものを開催して、次へのフィードバックを作っている

というあたりが大変良いなあと思ったのでした。git や cucumber を当たり前に使っているあたりも良く、特に研究室で蓄積したべからず集がいわゆるふつうの開発現場でもやってはいけないことリストそのもので、よく勉強していると思いました。

オレは、LT で会社と sqale の紹介をしてきた。資料はこれ。

詳しい部分は札幌 Ruby 会議で聞けると思うので乞うご期待。


2013/07/07 (日)

[railsgirls] RailsGirls more に顔出ししてきた

万葉さんが主体となって進めている RailsGirls more に顔出してやきとりいさんと直接話して色々進めないとなあということをばしばし片付けてきた。それにしても会場を継続的に提供している万葉さんとそのスタッフの皆さんのおかげで、RailsGirls more は良い感じに継続開催になってて良い感じですね。

2時間くらい issue を潰してから、神保町で近江屋洋菓子店のケーキを買って帰宅。


2014/07/07 (月)

福岡出張 1 日目

妻とは朝別れて、そのまま福岡支社に出社していた。今回は上期終わったので色々をやるために来た。

image

福岡、寿司が 500 円で食べられるのでとても良いと思う。


2015/07/07 (火)

福岡出張2日目

引き続きアレコレ、という名のエンジニアとの評価面談をしている。

評価面談、雑にするならお前はBな!以上、で終わってしまえばいいのだけど、そういうのは望んでいないので、自己評価がBだったとして、どうすればAと自己評価できる結果なのか、そこに至るにはどのようなプロセスを経て、そのプロセスを実行するためには自分が何が足りてないのか、足りているなら何が要因で出来ていないのか、みたいのを1時間くらいディスカッションする、というのをやっている。

IMG_20150707_195819

今日のケーキはキルフェボンのマンゴータルト


2016/07/07 (木)

教養としての聖書を読んだ

美術鑑賞の糧として聖書もそれなりに勉強しておかんとなということで旧約聖書だけではなく、新約聖書もも一通り眺めるためにサッと読んでみた。

この本では創世記、出エジプト記、申命記、マルコ福音書、ローマ人への手紙、ヨハネ黙示録という6つについて講義形式で解説しているのだけど、自分にはちょっと苦手な形式でちょっと読みにくかった。漫才の突っ込みみたいな相槌はいらんのだよなあ。もともとは同一であるイスラムやユダヤの教義との比較を適時入れている点は良かった。


教養としての聖書 (光文社新書)
橋爪 大三郎
光文社
¥869

sprockets-rails 3.1 と quiet オプション

sprockets-rails 3.1 で quiet_assets の機能がマージされたので早速 minne に突っ込んだ。

  • sprockets-rails 3.1 に bundle update
  • quiet_assets を削除して bundle
  • environments/*.rbconfig.assets.quiet = true を追加

という感じで終わり。 sprockets-rails 3.1 の変更点を全部読んでないのだけど、development mode での live-precompile が concurrent-ruby のチューニングなのか他が要因なのか爆速になった気がする。


2017/07/07 (金)

nanoblock 紫禁城を作った

久しぶりに nanoblock の新作が発売したので、その一つの紫禁城を作った

正面から見たときの装飾の色使いがよくできている。


ナノブロック 紫禁城 NBH_145
-
カワダ(Kawada)
¥1,998

上野公園を散歩

YAPC::Fukuoka から休みらしい休みがないまま過ごしていたので一服入れるのに休暇にした。朝から英語の長文読んで、実際にアウトプットとして出たコードそのものを見ることができないので、一方の主張だけを持って判断はできんなあという内容で「うーむ」という気持ちになりつつ、東京国立博物館に行ってきた。

トーハクでは企画展のタイの美術展示を見てから本館でやっていたびょうぶとあそぶの展示や常設展をぶらぶら散歩してきた。帰りに上野駅近辺で昼食を食べてからシュッと帰宅。休暇とって上野公園散歩は中々いいので毎月やろう。


2018/07/07 (土)

入谷の朝顔祭り

毎年恒例の朝顔祭りが開催されていたので散歩してきた。去年は最終日に行って、夕顔しか残ってなくてしょんぼり、という感じだったけど今年はちゃんと朝顔を買うことができた。

帰宅して、旅行中によぼよぼになった観葉植物の手入れをしつつ、朝顔をそこに仲間入れした。すぐに咲き始めるかなー。

ゴールデンカムイ 14 を読んだ

まさか樺太に行くとは思わなかったけど、樺太でのアイヌ文化や当時の暮らしというのは、北海道に住んでいても聞いたり学んだりした記憶はないので、今後がかなり楽しみ。


ゴールデンカムイ 14 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
野田サトル
集英社
¥564


2019/07/07 (日)

Agile Keccon に参加してきた

同僚のかしめぐさんと、 @nawoto さんの結婚カンファレンスの Agile Keccon に参加してきた。技術カンファレンス、ということで主にアジャイル開発、組織変革という文脈でのいい話が多くてよかった。あなた “が” コミュニティなのだ、というのは何かについて論じる時に忘れないようにしたいですね。

カンファレンス、演出など全て楽しくて、結婚本当にいいものだなあと感じてしまった。妻ともう一度結婚式、今度は教会でしたいなあ。お二人とも末長くお幸せにしてください。


2020/07/07 (火)

Asakusa.rb 第 569 回

今回は Hubs と言う mozilla が開発している VR スペースを使ってみようと言うことで使ってみたものの、「これ、どうすればいいんだ...」と言う空気になったのでいつも通りの zoom に戻ってしまった。

https://asakusarb.esa.io/posts/996

VR 最初は面白いけど、ゲームとしての面白さなどがほぼないので最初に触って「なるほど」となって終わりだった。この日は rubygems-3.2.0.rc.1 をリリースしたり、GitHub Actions だとテストが通るのに、手元の環境だと落ちる、という問題を「なんで〜」「なんでや〜」といいながら調べていた。

RubyGems 3.2.0.rc.1 をリリースした

Asakusa.rb の成果として RubyGems の次期バージョンの 3.2.0 のプレリリースのパッケージを出した。

https://github.com/rubygems/rubygems/releases/tag/v3.2.0.rc.1

主な変更は rubygems_plugin.rb というファイルの読み込みが高速化されているというあたりかな。あとは細かい修正や機能変更がほとんどです。よっしゃ試してやるか、という人は gem update --system --pre を実行してみてください。


2021/07/07 (水)

虫除けグッズをいろいろ購入

楽天マガジンを眺めていたら虫除けグッズ特集というのをやっていて、最近の虫除け技術の進化を知らなかったのでいろいろ買ってみた。

一つ目はイカリジンという成分の虫除けスプレーで、これはハッカ成分も入れているので香りもいいのと、幼児にも使えるように乾燥というか噴射したあともサラサラなのがよい。なおめちゃくちゃ売れているぽく、Amazon では手にはいらなくてヨドバシとかビックカメラでたまに入荷してるのでそれを狙って買った。

二つ目はアースおすだけノーマット スプレータイプ プロプレミアムという部屋の壁に向かって噴射するタイプの虫除けスプレー。類似品はいろいろあるけど、この商品の虫を殺虫する能力は段違いということで買ってみた。今までのものと具体的に効果が違うか?というのはわからないのでぼちぼちと見ていく。


プレシャワーDFミストプラスハーブ 100ML
-
大日本除虫菊
¥1,198

おすだけノーマット プロプレミアム 蚊取り スプレータイプ [24時間持続 120日分]
-
アース製薬
¥1,055 (¥8 / ミリリットル)


2022/07/07 (木)

朝顔を買った

今年も朝顔祭りは中止なので、近所の花屋で朝顔を買ってきた。色や品種の指定がないやつを買ってみたけど、いろんな色が入っているようでよかった。一年草なので夏の間だけって感じだけど、朝起きたら咲いてるね~という体験を今年もやっていくつもり。

リヒトラブの机上台を買った

すでに2つ持っていて2つ重ねてその上に PS5 を横置きしてるけど、高さ的にもう一段置くことができそうなので同じものをもう一つ買って積み重ねた。

増えた隙間には他のゲーム機や PS5 の予備のコントローラを入れるのにちょうどいい高さだったのでちょっとよかった。


リヒトラブ 机上台 TEFFA A7330-0 白
-
リヒトラブ(Lihit lab.)
¥1,625


2023/07/07 (金)

Ruby 3.3 では Unicorn が動かない

動かないというか依存している kgio と raindrops がビルドエラーでインストールできない。

https://bugs.ruby-lang.org/issues/19057#change-103779

上記の issue にある通り、rb_io_t を変えたことによる影響で対応するパッチ自体はあるものの、unicorn 含めて kgio も raindrops も開発は活発ではない、という状況なので、パッチを取り込んだものがリリースされるかは怪しい。というか無いんじゃないかなあ。

なので、unicorn を使ってる人は

の組み合わせにするか kgio の依存がない fork バージョンの pitchfork を使いつつ

のいずれかにすることになるだろうけど、個人的には unicorn が動かないというのは致命的なので Ruby 本体の方の変更を諦める、が良い気はする。どうかなあ。

master で YJIT を有効にできなかったので調べていた

毎朝、起きてすぐに ruby をビルドして rbenv global に設定しているんだけど、unicorn の話を調べようと思ったら何をやっても [BUG] Illegal instruction で落ちてしまって、スタックトレースをみたら optparse で落ちていて、ただの ruby スクリプトで落ちるわけがないでしょ、とよくよく見たら YJIT ではなくて RJIT になっていたのが原因だった。RJIT は x86 のみの対応なので、macOS で動かないのはそれはそう。

で、なんでビルドオプションを変えたわけでもないのに YJIT が無効になってんの?と調べたら、nobu が入れた llvm-objcopy を使った処理が通らなくて YJIT が無効となっていたのが原因だった。llvm-objcopy は MacPorts なら PATH に通るけど、homebrew だと llvm を入れた上で PATH は自分で通さないと行けないというやつなのでとりあえず revert しておいた。

https://github.com/ruby/ruby/commit/a642a94b68a31c0e7c092087114c269132cdb159

Xcode Command Line Tools は llvm 関連の toolchains は微妙に含まれているものと含まれていないものがバラバラなので難しい。

ついでに rbenv を使ってる時にいい感じに JIT オプションを追加する rbenv-jit の方も macOS の時は --yjit にするように直しておいた。

https://github.com/hsbt/rbenv-jit/commit/10e63e6a3f3ba1c66aa38bbabdb0a06d4c567b74

なお、このコードはコメントを書いたあとに全部 copilot が書いた。便利。