トップ «前の日(06-12) 最新 次の日(06-14)» 追記 RSS feed

HsbtDiary


2002/06/13 (木)

中国語

最近は英語なんかより中国語を勉強中。来年の実務研修では中国に行きたい。

cygwin-jpn

へー、~/.inputrc に
set bell-style none
で、コマンドライン補完の時になるビープ音を消せるんだ。知らんかった。

2003/06/13 (金)

梅雨入りらしい

曇って風は無く蒸し暑い…。クーラー無いけど何とか乗り切らねば…。

[NOL][Game] 激しく忍者

ひたすら雑魚を倒して忍術を修行中


2004/06/13 (日)

買い物

TSUTAYAから旧作全てが半額になるハッピーバースディクーポンメールが届いたので、TSUTAYAへ。

[tDiary] inputtime.rb

暇つぶしにinputtime.rbというのを書いてみた。フォーマット指定するにはどうしたものかな。

追記:Hawk'sW3L: 日付を簡単に整形するというのを発見したので流用。ついでに時刻フォーマットを設定画面から保存できるようにした。

tDiaryではHTMLのhead部分でのjavascriptの宣言がEUCになっているので流用するdatef.jsもEUC変換しないと動かないのというのにはまった。

[wiki] がんばれウィキちゃん

こ、これは…。

[Food] がんばれファイターズ

米袋

実家から送ってきた米の袋。無洗米というのを初めて食べたけど味はほとんど変わりませんね。

今年から本拠地移転に併せて北海道全部が日ハムを応援しています!

千歳空港から札幌駅まで、地下街などのほとんどの掲示板が新庄のポスターで埋め尽くされてるしな!

コンサドーレはどうするんだろう…。


2005/06/13 (月)

逆帰省

朝一のANAで新潟へ。夕方までには長岡に戻れるだろうか。

新千歳空港 netbit

netbit

10分100円とやや割高な感じだが時間つぶしに日記の補間。

帰宅

都合のいい時刻のバスが無かったので今日のTAはお休み。

早速2日分のメールを処理。tDiary-develでsidebarで使うpluginの出力書式を統一していくという方針が出ていたので早速recent_estraier.rbも対応させました。←最初にそれかい

Hyper Estraierいじり

www.hsbt.orgにしこんでみた。

早速日記全部をぶち込んでインデックスの作成。日記データを登録するときは-fhオプションをつけてHTMLとして認識させる。それなりに動いてるみたいなのでsidebarの検索フォームもHyperEstraierに変更。

mixi からのリンク解除

ネトゲに文句を言いながら惰性でだらだらと課金を続けてる人間に言う格言のひとつである「嫌ならやめてもいいんじゃよ」と同じように「嫌ならマイミクはずしてもいいんじゃよ」とかでよさそう。


2006/06/13 (火)

[Life] @nifty 光 with フレッツに申し込んだ

こっちに戻ってきてからの各種請求書やら解約処理が一段落ついたので、光回線に申し込んでみた。マンションの利用状況次第では今より(ADSL+@nifty常時接続)高くなるかもなぁ。さてさてどうなるかな。


2007/06/13 (水)

kitaku

定時後に冷房が切れて死にそうになるの巻。

動くもの

最近、気になることが多々あるんだけど、動きもしないものの仕様だとか拡張性だとか何だかんだと時間をかけている(自主規制)があまりにも多すぎる。つーかさ、プログラムでもシステムでも共通してるんだけど、開発の優先順位って

  • 動くこと
  • 品質がいいこと(不具合がない、コードが綺麗、etc)
  • パフォーマンスがいいこと

の順番じゃね? 何でもいいから、とりあえず動くものを作れと。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# みわ [>とりあえず動くものを作れと そうありたいのだが、国の仕事だったりすると「仕様書を書け、変更箇所をすべて明記しろ」な..]

# しばた [国の仕事やってみたい!]


2008/06/13 (金)

誕生日休暇

一回休み。シレンでもやるかな。

[Game][Wii] 今日のシレン

物理攻撃な敵ばかりの火の森を2週してレベル上げした後に、水の山をクリア。それにしても武器強化を下げる攻撃でメッキまではがれるのってナシだろ。

追記

死者の谷をクリア。

途中に毎度おなじみの亡霊強化のせいで大将軍2まで強くなってしまって嫌な汗が出てしまった。今から思えば亡霊になった時点で回復の杖でしとめておけばいいんだな。やれやれ。

追記2

竜が池をクリア。

さすがにそろそろカタナだけではきつくなってきたので、合成の壺を求めて延々と火の森をループ。何とか、白鋼シリーズにてきとーな印をつけたモノが完成。そろそろカラクリ櫓でもいくかね。


2009/06/13 (土)

[Life]インサイトに乗ってみた

DSC00650

いつもはドライブする時にはプリウスを借りるんだけど、今日は南郷にあるホンダレンタカーでインサイトを借りてみた。

んー、プリウスに比べたら昔ながらのAT車にハイブリッド機能を搭載した感じかなあ。カーナビははめ込みユニットだし、キーもふつーのキーだし、プリウスほどの革新性は車内全体には感じられなかった。

とりあえず燃費は130km走行して4.2lと旧型プリウスよりは若干優秀な感じ。

[Life]えこりん村でアルパカにもふもふしてきた

DSC00749

DSC00742

恵庭にあるえこりん村という農場施設に、ミラバケッソでおなじみのアルパカが居て、時間限定で30分間さわることも出来るらしいのでもふもふしてきた。

アルパカは高山の動物だから、ひたすら食べたらのんびり座って動かないという習性らしい。なので首元をもふもふしようと思ってもひたすら首を下げて草を食べ続けるという大臣っぷり。あいにく今日は霧雨で表面はしっとりと濡れていたのが残念だったけど、それでも十分愛嬌のある動物でとても楽しめた。

今月はちょうど毛を刈る前の最後の月だったらしくて、来月には頭と足以外の毛は刈られてしまうみたい。えこりん村はアルパカだけではなくて、ガーデンもよくできていたので、毛が刈られてからも晴れた日にお弁当持って見に行くかなー。

今日撮った写真はこちら → http://www.flickr.com/photos/hsbt/sets/72157619682357442/

丸駒温泉とマジックスパイス

DSC00811

アルパカともふった後は霧が濃い支笏湖半を走り抜けて、丸駒温泉へ。その後は再び南郷まで戻ってからマジックスパイスでスープカレーを食べるの巻。


2010/06/13 (日)

[Amazon] プログラミング Ruby 1.9 言語編が届いた

昨夜届きました。何方が送ってくれたのかわかりませんがありがとうございます! ライブラリ編は自分で買おうと思います。

ほんとにインターネット凄いなー。


プログラミングRuby 1.9 −言語編−
Dave Thomas
オーム社
¥4,180

プログラミングRuby 1.9 −ライブラリ編−
Dave Thomas with Chad Fowler and Andy Hunt
オーム社
¥908


2011/06/13 (月)

[Game][PSP] ペルソナ2罪をクリアした

プレイ時間は35時間だった。ストーリーやゲームシステムが好きなのでプレイしてたけど、PS版からだいぶ代わり映えしないリメイクなので特段オススメできるソフトでもないかもなー。次にプレイするのは時のオカリナの予定。

そういや、このゲームもそうだったんだけど、今年に入ってから発売したソフトの多くに映画館の最初に出てくる気分の悪いアレ(金払って映画を見に来ているのに映画泥棒だとか血が流れる映像を見せつけられる奴)と同じような警告文が最初に出てくるのがだいぶアレな感じだった。こんな調子でゲーム業界は大丈夫なんだろうか。


ペルソナ2 罪 - PSP
-
アトラス
¥2,860

[Book] 旅に行きたくなる地図シリーズが面白い

ハンズかLOFTでぺらぺら眺めたら割と面白かったのでシリーズを揃えている。この本は地図帳と言えば地図帳なんだけど、単なる旅行ガイドではなく、地元の人じゃないと知らないような郷土色の濃い場所を知ることができるのが良い。

ひとまずこの本で長野、中国地方、四国、熊本あたりの行きたい場所はだいたい抑えたから数年かけて順番にめぐってみるつもり。


旅に出たくなる地図 日本
帝国書院編集部
帝国書院
¥16

旅に出たくなる地図 世界
帝国書院編集部
帝国書院
¥527


2012/06/13 (水)

ガジェットもろもろが色々アップデート

昨日、今日と色んなものがアップデートしたのでメモ。


2013/06/13 (木)

[jenkins][ruby][rbenv] jenkins-rbenv-plugin を jenkinsci organization に移動しました

jenkins で rbenv の環境を良い感じに作ってくれる jenkins-rbenv-plugin を hsbt アカウントから jenkinsci organization に移動して、名前も rbenv-plugin と改名しました。

https://github.com/jenkinsci/rbenv-plugin

jeknins-rbenv-plugin はもう個人的にはやりたいことを実現できていて、これ以上の修正のモチベーションは特にないという状態なので、精力的にコントリビュートしてくれている @_yyuu さんにメインのメンテナンスを譲ることにしたという経緯です。

いちおうまだ admin 権限は持っているので、オレにも何かやらせろ!という人がいたら pull request と共にお知らせください。どんどんコミット権をばらまきます。


2014/06/13 (金)

[Game][Vita] フリーダムウォーズ体験版をやってみた

ファミ通で最近やたらプッシュしてるフリーダムウォーズの体験版が配信されていたので軽くプレイしてみた。GEみたいなスピード感と、良い感じの実績解除の仕組み、1人でもそこそこまともに戦える仕組みはかなり好みかも。ちなみにGE2に慣れていてすぐジャンプっぽい行動をしたくなるのは強制していかないとダメっぽい。

討鬼伝・極が出る間での繋ぎでやるかなー。


2015/06/13 (土)

Ruby 開発者会議

開催されたのは 12 日だけどログっておく。主な議題はこちら

今回はまつもとさんが skype ではなくて、イベント参加のために東京に来ていたので、まつもとさんのジャッジが必要なものを片っ端から出しては reject/accept というのをバシバシ決めていた。

とりあえず did_you_mean を本体に統合するというのと、SAFE の 2 と 3 を消しましょうという2つが accept されたので細々と続けていく感じ。


2016/06/13 (月)

Ruby 開発者会議 6 月

今月は田町の MoneyForward さんのオフィスで開催。

https://bugs.ruby-lang.org/projects/ruby/wiki/DevelopersMeeting20160613Japan

引き続き、積みおきになっている issue や前回からの続きなものを議論していた。2.4 は割と互換性に関わる大きめの変更が大きいので preview1 が近いうちに出るらしいよ。楽しみ。


2017/06/13 (火)

Asakusa.rb 第 414 回

いつもお世話になっている秋葉原の @emorima メンバーのオフィスで開催

https://asakusarb.esa.io/posts/836

7 人が参加して RubyKaigi の CFP 進捗どうですか、とか YAPC::Fukuoka, builderscon などのカンファレンスのタイムテーブルを眺めておしゃべりしていた。

あとは github.com/ruby/ruby に svn.ruby-lang.org からコミットを同期する時に便宜上 ruby/ruby のデプロイキーとして svn.ruby-lang.org の git ユーザーの鍵を登録していたんだけど、GitHub 上では鍵を登録した人、つまり @hsbt のアカウントでひたすら push や pull-request のクローズが行われるように見えて、なんかイマイチだねえ、という話になったのでえいやっと bot を作るなどしていた。

https://github.com/matzbot

作ったのはこちら、matzbot(マッツボット = まつもと)さんです。そのうち人工知能を搭載して、pull-req を投げると同時に内容を見て reject/accept するようになるかもしれません。


2018/06/13 (水)

機動戦士ガンダムUC バンデシネ Episode:0(1) を読んだ

小説の11巻不死鳥狩りのコミック版という内容で、まずはシナンジュ強奪を書くという内容になっている。絵がめちゃくちゃ上手で、こんなにうまかったっけ...と感じてしまった。


機動戦士ガンダムUC バンデシネ Episode:0(1) 機動戦士ガンダムUC バンデシネ Episode:0 (角川コミックス・エース)
大森 倖三
KADOKAWA
¥383


2019/06/13 (木)

ウチノの服を買っている

高島屋の寝具コーナーで見かけたウチノというメーカーのパジャマがかなりよくて、ついでに普段着も買い始めている。

https://www.uchino.co.jp/store/onlineshop/

マシュマロガーゼというのがなかなか作りこんでいて、タグが肌につかないように工夫されていたり、服自体がかなり軽く、気持ちよく寝ることができるようになったので満足。おススメです。


2020/06/13 (土)

Xenoblade Definitive Edition Collector's Set を買った

ゼノブレイド DE はダウンロード版を購入したので、コレクターズセットはニンテンドーストアで特典のみという商品を買った。目的はサウンドトラックと設定画集なので、4000 円というのはそんなもんかな、という印象。

https://store.nintendo.co.jp/item/HAC_A_AUBQA.html

ゲームソフト自体がダウンロード販売になりつつあるので、こういった商品を販売してくれるのはいいんだけど、サウンドトラックくらいはもうダウンロード販売にしてくれないかなあ。なんなら画集もデジタルでいいっちゃいいのだが。


2021/06/13 (日)

あさのあつこ 特別授業『マクベス』―別冊NHK100分de名著 読書の学校 を読んだ

100分 de 名著シリーズにしては独特な内容だな、と思ったけどシリーズを踏襲しつつ「読書」とは何かについて説明しているんだなってのを今初めて理解した。

というわけで、以前に読んだ銀の匙などと同様にマクベスについての何かという要素は少なくて、子供の時に読んでも大人の時に読んでも新しい気づきがあるとか、本を読んで本の色について考えるとかいろんな読み方を教えてくれる内容でよかった。


別冊NHK100分de名著 読書の学校 あさのあつこ 特別授業『マクベス』
あさの あつこ
NHK出版
¥770


2022/06/13 (月)

Watch Dogs: Legion をクリアした

プレイ時間は 38h くらいだった。サブストーリーはそこそここなしつつメインのキャンペーンを一通り終えた。

近未来のロンドンを舞台としたハッキングとステルスアクションのゲームだったのでなかなか好みだった。ただ、特典で入手したエイデンやダルシー、そして最初にスカウトした建設作業員の3人しか使ってなくて、これはアサシンクリードなのか...?みたいなことがしばしばあった。

ラストのストーリーはちょっと強引な終わり方だった気がするけど、まずまずは楽しめたのでよかった。DLC や残っているサブストーリーをぼちぼちと進めます。

渋谷でラープ丼を食べてきた

今日はガパオ食堂でラープ丼を食べた。ラープ丼、タイ料理らしいのだけど、渋谷のこの店でしか見かけることがなくて、なかなか不思議な食べ物。個人的に味付けがガパオよりも好きなので、他の店のものもあれば食べてみたい。


2023/06/13 (火)

racc の変更の影響で落ちていた CI を全部直した

master に続いて racc の変更の影響で Ruby 3.0 から 3.2 まで全ての安定版ブランチの CI が落ちていたので、うりゃっと全部直した。

https://bugs.ruby-lang.org/issues/19727

具体的な変更は以下の通り。

1年前の 3.2 ははいはいというレベルだけど、3.1/3.0 は中々強敵で commit は単純に cherry-pick 出来ないし、3.0 に至っては pry を消したら master では発生しなかった power_assert のテストが落ちるという事象があったので深追いしてみたら、power_assert-1.2.0 では colorize を pry を使ってやってるぽく、その後 irb のを使うようになった、ということだった。

最初、power_assert-2.0 以降に合わせて pry から irb に変えてしまおうかと考えたけど、そうすると Ruby 2.4 などで動かなくなるぽく、デッドロック、というか v1.2 to v1.3 でやるような変更ではないぞ、という気分になったので pry が無かったらテスト実行しない、という素朴な対応をした 1.2.1 をリリースして Ruby 3.0 ではそれを使うようにした。

https://github.com/ruby/power_assert/compare/v1.2.0...v1.2.1

この辺の依存関係とかCIとかテスト実行の環境整備とかは好きなのでやってるだけで面白いといえば面白い。なお、今回の Ruby 3.2 の変更はテストとCIの修正のみだったので、自分でマージしてしまった。引き続き CI の治安維持を頑張ろう。

Asakusa.rb 第 718 回

今週も Discord にゆらっと集まって開始。

この日はここ最近の内視鏡検査とかそういう話をしていた。とはいえ、消化器のガンの可能性なんて何かを気をつければ何かということはなく、ほぼ遺伝なので可能性を知りたいなら遺伝子検査などをやって傾向だけを知ればいいんじゃないか、とか話していた。でも、傾向を知った所でじゃあなんかできるのか、といえば無いんだよねえ。検査をちゃんとやる、早期発見で対処する、くらいだと思う。

https://asakusarb.esa.io/posts/1149

あとは、Ruby コミッターを雇うにはみたいな文脈で技術経営みたいなことをだーっと喋ったり、Rails World の proposal の清書などをしていた。proposal, Pitch が 300 words だと思っていたら 300 charactors でマジで!となってしまった。幸いにして現在は ChatGPT というものがあるので、以下の文章を 300 文字にしてという感じで投げたらいい感じの結果が返ってきたので大変便利だった。