トップ «前の日記(2025/09/12 (金) ) 最新 編集 RSS feed

HsbtDiary


2025/09/13 (土) [長年日記]

ZZZ Ver 2.2 のストーリーをプレイ

時差ぼけも治ったかなあ、どうかなあという体調で妻も仕事で疲れてぐったり、って感じだったので家にこもってせっせとゲーム。まずは ZZZ Ver 2.2 のストーリーを進めていた。

やっときたよ火の強行キャラ、オルペウスということでストーリーを進めながら使い勝手を学ぶって感じ。ストーリーの方は黒幕はこいつかなあと思ったらやっぱりね、って感じではあったけど面白くはあった。

もう一人の強行キャラのシードはサクッと引いた後だったので、こっちもストーリーで使い勝手を学びながらキャラの深掘り。

ざっと使った感じだと、オルペウスなどと組み合わせないと本領発揮はできなさそうで、実戦やエンドコンテンツへの投入はもう少し後かなあって感じだった。強行キャラ、全然育ててないのだよなあ。

原神 Luna 1 をプレイ

引き続き、となるけど原神の方も新しいシステムをざっくりオーバービューしてからストーリーの方を進行。新しいキャラを確保しても育成や適性装備が新エリアを前提しているのでまずはストーリーをどんどん進める必要がある。

新しい拠点のウォークスルーの後に各種ギミックの紹介はあったけどそっちはスルーして、どんどんストーリーへ。久しぶり、か初めての基地っぽいところの攻略となっていてなかなかよかった。これまでは一度限りのダンジョン、というかエリアだったので繰り返し何度も行けるのはいいと思う。

ボスっぽいボスがいるわけではなく一通り進んだら終了だった。今回、月神が早々に出てきて色々とやり取りをするんだけど、そもそもの能力などが謎でバージョンなどをもう少し進めてから、って感じだった。ナドクライ、テコ入れをした印象があってこれまでのどのエリアよりもフィールド、音楽、表現に力が入ってる印象がある。

ストーリーの前半を終わらせてから、期間限定イベントのミニゲームを消化して限定アイテムを取得したり、全エリアのワープポイントを解放したりしていた。その他のクエは大量に残っているけど、全然終わってない。

あとキャラクターが世界をぶらぶらしている奴が常設コンテンツとして搭載されて、新キャラのぶらぶらイベントがすぐに追加されていたのでいくつか消化。左のネフェルがいかにも、って感じの人気が出そうなキャラで、実際強そうなのでプレイアブルになるのが楽しみ。