トップ «前の日記(2025/05/09 (金) ) 最新 次の日記(2025/05/11 (日) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2025/05/10 (土) [長年日記]

今週の原神

来週に京都・奈良・大阪かつ万博ツアーをするので今週は大人しく家でゲーム。ひとまず原神のアップデートが来たので次のアップデートで来るであろうスカークのバッファーとしてエスコフィエを引いておいた。

今回はすり抜けとかなく、サクッと出たのでありがたい。1年で課金する額には上限をつけていてもう今年は達してしまったので、夏過ぎまで残りで頑張るしかないのだよなあ。

そのままキャラクターにフォーカスするクエストの方を進めていた。料理作成をモチーフにしたギミックはちょっと面白かった。この手のギミック、イベントで一回やってもう出てこない、とかが多いのが勿体無いな、と思うので次のメジャーバージョンでは復活するといいなと思う。

続いてメインストーリーの方を、と進める前に「おいおい、まじかよ」のイファを天井手前まで回して出てくれ〜とやったら、なんとか手前で出てきたのでよかった。狙っての星4集めは本当にしんどい。

メインストーリーの方はというと、Ver 1.0-3.0前半はプレイしてないということもあって、「このストーリーはどういうつながりが...?」というのが多かったけど、むしろ今後に向けてその辺を回収するための内容なのだな、という理解にした。スマホが多数ということもあって、過去のイベントなどを常設にできない、とか事情は色々あるのだろうけど、報酬はともかくストーリー自体はプレイできるようになるとありがたいなあ。

家の薔薇が咲いてきた

昨年、鉢植えを買い、冬に剪定をして成長した薔薇が7割くらい開花した。

京成バラ園で買ってきたボレロ。

バラ塾ことバラの家で買ってきた、シラノ・ド・ベルジュラック。なんでこの名前?というのはあるけど、バラの名前は人名・地名が使われることが多いのだった。真っ赤で非常に良い。

これもバラの家で買ったメイドインヘブン、花びらの形状がが非常に良い。

今年はもうちゃんと分類するのを諦めて鉢を並べてわちゃわちゃしたところから、わちゃわちゃと花が咲くというのを目指したので花の名前は実は違うかもしれない。