昨年末に放送していて、ブラッシュアップライフのメンツが作ったドラマなら面白いだろうと思い、録画していたのを見たらなかなか良かった。
https://www.ntv.co.jp/shinnyusha/
バカリズムが脚本というのもあるけど、テンポの良さと登場人物それぞれの視点からこう見えている、実は...というあたりが良かったと思う。
1/2 に鳴潮が PS5 にローンチされてアップデートだけ軽くして終わり、という状態だったのを割と真面目にプレイし始めた。
原神同様にこの手のゲームの新しいエリアやストーリーはキャラをとにかくいろいろ出して、何かしらの役割を与えつつ後発バージョンで販売する、という感じなので割とボコボコ新しいキャラが出てきた。鳴潮、キャラのモデリングが原神に比べるとどれも美形というか似たようなデザインになっていて、誰これ?感が高いのが気になる。
ローンチ当初のエリアが中国をモチーフにしていたのに対して、新しいルナシータはヴェネツィアなどヨーロッパ風のエリアになっていて、鮮やかなところもあればゴーストタウン風なところもあったりとまあまあ楽しそうな感じだった。あと iPadOS でプレイしていた時はそれほどあちこち探索して回るという気持ちが無かったけど、PS5 でやってみると操作感は良くてなかなか良くできているな、と感じた。
ただ新しく登場したボスがやたらと強くて、適当にやってると全滅してしまうという感じで、こっちはレベルカンストしていてそれなりの装備なのになんだよ〜とストレスが貯まることが多い。新しいエリアに対応して装備を作り直したらなんとかなるのかなあ。このままアクションゲーマー方面に向けてゲームデザインを変えていく、となるとただだるいだけのゲームになるのでもう少しライトにしてほしい。
年末年始のセールで kindle バージョンが安くなっていたので全巻買って読んだ。ちょうど韓国で航空機の事故があったというのもあり、ラストの話は海への胴体着陸ではあるもののリンクする感じで読んでてなかなかハードではあった。
面白さは流石だな、という内容なのでセールのうちに買っておくと良いと思います。