トップ «前の日記(2024/12/01 (日) ) 最新 次の日記(2024/12/03 (火) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2024/12/02 (月) [長年日記]

O'Reilly Learning を更新

O'Reilly のサブスクリプションサービスの O'Reilly Learning が Cyber Monday セールで $200 オフの $299 だったので、5万円か...と真顔になりながらも、これは必要経費だしな...と泣きながら更新した。

串刺し検索もできるし、最近は日本語訳の本も充実しているので便利なんだけど、この値段はなー...となってしまう。

wmic コマンドを使って強制アンインストール

愛用している Windows のメンテで一時的にだけ使ったとか、なんとなく入れているけどほぼ使っていないアプリケーションをバンバンアンインストールしていたものの、Dell が提供している Alienware Command Center だけがどうやっても途中でエラーになって落ちてしまう現象に遭遇して頭を抱えていた。

Windows の奥が深い問題になると、単純に検索しても回答にたどり着けるような情報が皆無でどうしようもない「再起動しましょう」ばかりになるので、今回は reddit などに絞って探してみたら、wmic コマンドを使って Windows から強制的にアプリケーションをアンインストールしたあとに再度InstallShieldのアンインストーラを実行すれば行けた、という情報があったのでそれを試したら無事消すことができた。

https://www.reddit.com/r/Alienware/comments/wwl445/comment/k4x30o9/

以下手順です。

  • wmic product get name | find "Alien を実行して Alienware Command Center の正式名称を取得
  • "Alienware Command Center Suite" というのが得られるのでこれを指定してアンインストールを実行
  • wmic product where "name like 'Alienware Command Center Suite'" call uninstall
  • コンパネなどのインストール情報は残ったままで、Windows の内部から何かしらのインストール情報は消えるようなので改めてアンインストーラを実行すると消える

wmic というコマンドを知ったのもだいぶ勉強になったものの、こんなことをやらなくてもちゃんと全部消えてくれよ、と本当に思う。これを日曜に3-4時間使ったのは本当に無駄...。

大乱 関ヶ原 4 を読んだ

シリーズ購読で配信されたので読んだ。

毎回の感想ではあるけど、関ヶ原というと家康も三成も事前の計画どおりに進めて、ちゃんと激突をしたという書き方が多いものの、この本だとあちこちでワチャワチャ動きつつ、結果として起きてしまったという流れになっているので本当に面白い。


大乱 関ヶ原 (4) (SPコミックス)
宮下英樹
リイド社
¥715