トップ «前の日記(2024/10/28 (月) ) 最新 次の日記(2024/10/30 (水) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2024/10/29 (火) [長年日記]

NHK 100分de名著 ブックス バートランド・ラッセル 幸福論 を読んだ

この本も Kindle Unlimtied の対象だったので紋別往復のフライトで読んだ。幸福論、読まなかったかなあと思ったらアランの方でこっちはラッセルだった。

中身としてはサブタイトルですべてになってしまうのだが「競争、疲れ、ねたみから解き放たれるために」という内容だった。ラッセルという人物の人となりも知ることができたのは良かった。


NHK「100分de名著」ブックス バートランド・ラッセル 幸福論 競争、疲れ、ねたみから解き放たれるために
小川 仁志
NHK出版
¥600

教養としての俳句 NHK出版 を読んだ

これも NHK 出版で読んだやつ、100分de〜ではなく学びのきほんシリーズの方。俳句、というと平安や中世を想像してしまうけど、近代や現代にまで幅広く俳句を解説する内容だった。

俳句のような短い文章に対して、ここまでの空想を広げるというのは恥ずかしさというか、ここまで真剣に話ができる人にあったことがないのでなんかむずいな、って感想になった。


教養としての俳句 NHK出版 学びのきほん
青木 亮人
NHK出版
¥499

RubyKaigi followup お疲れ様会に参加した

Asakusa.rb の日ではあるけど、ちょっと前に開催された RubyKaigi followup の運営や関係者でお疲れ様でした、の会が神田の味坊で開催されたので参加してきた。

味坊で夕食は Asakusa.rb の新年会に続いて2回目ではあるけど、自分で食べたいものを頼んで食べるというのは初なので、ひたすら羊料理を頼んで食べていた。ありたそさんも「うまいうまい!」と言いながらめっちゃ食べてたのでこっちもいい気分になった。お疲れ様でした。