トップ «前の日記(2024/05/27 (月) ) 最新 次の日記(2024/05/29 (水) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2024/05/28 (火) [長年日記]

Ruby office hour

下のようなことについて話していた。

  • ワンバイナリを作成するものをどこから実行できるようにすべきか
    • bundle pack nanika かなあ、ruby のオプションとか、新しいコマンドを用意するか、など。
    • cargo 的な物があればねえ。
  • 6 月の開発者会議の日程調整
    • 6/13 は Matz が Baltic Ruby に行くので 6/6 にしましょう。
  • Tempfile.create_io の名称について考えた

Zoom の AI 要約、そういやこういうこと話したな、というのを思い出すには良い気はするが、議事録として使うのは相変わらず厳しい。

東京ステーションギャラリーの動物百景を見てきた

秋葉原オフィスに行く前の昼休みに東京駅によって、ステーションギャラリーで開催されている企画展の動物百景を見てきた。江戸東京博物館は今は改装工事で休館中ということもあって、模型などではなく絵に絞って展示されているので見やすくて良かった。

動物を愛でるというのは、平和だからできることと解説されていて、江戸時代に労働力としてだけではない動物との関わり方が庶民にも広まったというのはなるほどね〜となった。

Asakusa.rb 第769回

今週はいつも通りのミートアップで秋葉原のアンドパッドオフィスに集まって開催。

https://asakusarb.esa.io/posts/1201

暴風雨ということもあってか、参加人数は5-6人というところだったけど、RubyKaigi の感想戦やるびまどうする?みたいな濃い話を出来たので良かった。