トップ «前の日記(2020/03/21 (土) ) 最新 次の日記(2020/03/23 (月) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2020/03/22 (日) [長年日記]

Windows 10 のセットアップ 2020

以前に使っていた M91p は実は Windows 7 から 8.1, 10 を経由してずーっとアップグレードで使っていたというもので、アカウントの情報などもついうっかり Microsoft アカウントと同期してしまったがばかりに日本語で作られてしまうなどだいぶ厳しい状況になっていたので、今回は 0 からすっきりとセットアップした。

やったこととしては

  • アカウントは MS などとは一切紐づけないで hsbt で作成、後で必要に応じて MS にログインするなどして使う
  • 何はなくても最初に 1password を入れる。ブートストラップはここから。
  • chrome をインストール、アカウント同期をオンにしたら以前の環境がほぼ復元された。これだけでいいのでは。
  • vscode をインストール、insider で追加された設定同期でほぼ復活。
  • scoop をインストール、git, go, ruby あたりと ruby のビルドに必要なツールを入れる。あとは必要に応じてって感じで。
  • vs2017 と vs2019 の community edition を入れる
  • Windows Terminal を入れる。
  • vcpkg を git clone して openssl と zlib をビルドする

ここまで来て ruby の mswin ビルドができるようになる。続いて入れたものとしては以下の通り。

  • 銀行のネットバンクを使うために firefox 68ESR をインストール
  • Logicool Options, Drobo dashboard, Geforce Experience などデバイス回りのソフトウェアをインストール
  • iTunes, steam, Kindle for PC など趣味で使うソフトウェアをインストール
  • lightroom はどうするかなあ...と悩んだけど、subscription が 2020/7 まで残ってるのでインストールした。今や Google Photos で十分なのでどっかでやめるかも。

WSL2 の環境を用意するのに Insider Slow ring にするかは迷ったけど、来月くらいに正式リリースらしいので少し待つことにした。Office もスタンドアロンなアプリケーションで使うことはまずなくなったのでインストールはしないことにした。

こうやって見ると、ほとんどが Chrome でできることがほとんどになっていて再セットアップも楽になったなあ。だいぶコンパクトになってよかった。

ファイル共有ソフトウェアのフォルダ統合比較

セットアップで、OneDrive, Google Drive, Dropbox を古い環境で使っていた SSD をそのまま持ってきて統合することで同期の時間を短縮、というのを考えていたのだけど、結局うまくいったのは Dropbox だけだったので、失敗した二つの挙動についてメモっておく。

  • OneDrive はディレクトリの統合、はサポートされていたけど古いドライブのフォルダをそのまま使った場合、1割くらいのファイルの比較がいつまでたっても終わらない状態になったので、結局古いほうを消して全部ダウンロードしなおしになった。
  • Google Drive はコンピュータをまたがってフォルダを統合という機能がそもそもない。ので、全部ダウンロード、またはアップロードしなおし...、ファイルの重複検知などは Google Drive 側でやってくれる。

結局、再セットアップで一番時間かかったのが、この辺だったので Dropbox のようにシュッとなればいいのになあ。クラウドにバックアップしたら、ローカルには保存するなよ、はその通りではあるけど、技術的というよりは今後の何かのサービス内容の変更などで現物が失われますということの方がリスクなんだよなあ。困った。