トップ «前の日記(2012/10/31 (水) ) 最新 次の日記(2012/11/02 (金) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2012/11/01 (木) [長年日記]

[rubyconf][ruby] rubyconf 2012 3日目

今日から rubyconf 開始。妻はDenverで買い物するらしく別行動で rubyconf の1日目へ。写真は一眼で撮っているので後でまとめて追加します。

DSC08950

registration は卜部さんと一緒にするのでぎりぎりまで待機。あちこちに見たことある人が歩いていて rubyconf っぽいなあと思った。あと、会場がだいぶつくばっぽくて良い。

matz のキーノートを聞く前に無限珈琲を飲んだ。カフェイン抜きの珈琲があって、何だこりゃと思ったけど宗教上の理由で飲めない人向けらしい。へーへー。

DSC08971

keynote は札幌で聞いた話の英語バージョンだった。rubyconf に参加しなくても matz のキーノートを日本語で聞くことが出来る札幌はすごい。

DSC08996

keynote の後は asakusa.rb メンバーの nahi さんの応援へ。http client 古今東西という内容の発表で、http client を作る人はこういう着眼点でコードを書くんだなあというのが勉強になった。だいたい api をさっとたたいて結果を取るみたいなコードを書く時には nahi さんが作った比較表を一度眺めて見るのが良いと思う。

nahi さんの後はランチタイム。rubyconf ではとってもアメリカンな弁当が配られるので、電源と一緒にもぐもぐしながら kakutani, kosaki, shyouhei, hibariya という asakusa メンバーでだらっとしていた。

DSC09033

午後は _ko1, a_matsuda というこれまた asakusa.rb メンバーのセッションを続けて聞いた。二人とも matz が軽く紹介した 2.0.0 の新機能だけではなく _ko1 さんは内部の実装について講義形式でだいぶ詳しく説明してくれたのが良かった。スライドも後でちゃんと読み返して勉強しておく。a_matsuda さんは逆に新機能を使うと rails がこういう風に良くなるというのを実例を見せながら解説していて、今まで 2.0.0 の新機能がぽかーんという人はこうやって使うのか!というのが伝わったみたい。

DSC09044

asakusa.rb メンバーの後は deploy のセッションを二つ聞いていた。どちらも銀の弾丸は無いからこつこつ頑張るんだという話で、ここは割と日本でも continuous delivery という文脈で話されていることから新しいことは無くて、自分たちがやってることは正しいことなのだというのを再確認したセッションだったかなあ。何か新しい弾丸を探すのに他を頼っていてもしょうがないので、自分たちで頑張ろうと思ったのであった。

発表をまともに聞いたのはここまでで、時差ボケの都合で残りの時間はぽよんとスポンサールームに座っていた。1日目終了後は井上さん、せきさん、a_matsuda さん、igaiga さんとでチーズケーキファクトリーに言って夕食を食べて終わり。

btnq