トップ «前の日記(2010/03/03 (水) ) 最新 次の日記(2010/03/05 (金) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2010/03/04 (木) [長年日記]

[PC][Network] 家のネットワークが不調だった件

色々調べてみたらVistaのPCを再起動した時にVirtualBoxのホストネットワークがDHCPっぽい動きをしていたのが原因だった。とりあえずネットワークブリッジにしたら何事も無かったかのように解決した。

んー、何で昨日になって突然こんな現象が発生したのか意味不明すぎる。

[Work]会社の開発環境の話。

例によってMacBookProにしたんだけど、やっと環境構築が落ち着いて来たのでメモ書き。詳しい部分はググればいくらでも出てくるので省略。

  • 席の関係からGentoo PrefixとMacportsの併用にしてみた。特に意味はない。Gentoo Prefixは良くできているけど、素でインストールした時のような自由度は無いかなあ。
  • rubygems は .gemrc に下のように書いて$HOME/.gem 配下にインストールするようにした。
gem: --no-ri --no-rdoc --user-install
  • bundler を使う時に、rvm でガンガン切り替えるとめためたな状態になるので併用はとりあえずやめている。
  • なので ruby1.9 の環境をどうするかについても考えてない。どうやって共存を管理したものか。
  • perl の環境は Snow Leopard に標準で入っている perl5.10 と local::lib の組み合わせ。とても便利。

dotfile な皆さんは Dropbox を使って家のMacBookと同じ環境を構築したので比較的楽だったけど、Greasemonkeyや.gemrcを置き忘れていたりとまだまだだなーって感じ。必要だなと思った時にこつこつ移動していくのがいいかなあ。

[Amazon] Amazon ギフト券が届いた

児玉サヌールさんから届きました。ありがとうございます。

アレを買う資金にしたいと思います!