トップ «前の日記(2010/01/19 (火) ) 最新 次の日記(2010/01/21 (木) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2010/01/20 (水) [長年日記]

[Life] 身の回りの整頓 本と紙編

引越に備えて日頃から続けている身の回りの整頓をさらに強化してみた。本については以下のような方針で整頓。

  • 所有しているコミックは全て売却、読みたくなったらレンタルコミックで済ませる
  • 所有している教科書のうち残すのは数学のみ、英語と物理・科学は全て売却、今後は必要に応じて個別購入する
  • 技術書は職業柄残しておくが10年前の技術解説のような本は処分

あと、取扱説明書とか保証書、契約書で失効しているものや本体自体を処分してしまったものなどが大量にでてきたので一つずつ確認して雑紙送りにするなど。

次は 宝箱 パーツ箱を整頓してから台所を攻めていくかなー。学生時代から使い続けている10年レベルの物があるからこの機会にまとめて捨ててしまう予定。

室蘭丸井が閉店

丸井に限らず札幌の西部百貨店が閉店の時も思うんだけど、閉店セールに詰めかけて処分品を買いあさってる人が

○○は昔からお世話になってるから無くなるのは寂しい

みたいなコメントをするのってもの凄いギャグだよね。

TV側がこういうコメントをした人だけを切り取っているんだろうけど、このコメントを言って良いのは閉店になる前に日頃から買いに来てる人だけだよなあ。