トップ «前の日記(2007/11/26 (月) ) 最新 次の日記(2007/11/28 (水) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2007/11/27 (火) [長年日記]

[Wii][Game]みんなのニンテンドーチャンネル

帰宅してから早速ダウンロードしてみたけど、初期設定時の通信がとぎれること1時間くらいしてから繋がった。

やっと Wii でも高画質の動画を楽しめるようになったという感じ。

[Work]某所のアレ

このもうすぐ2008年という時代に上流だの下流だの SE だの PG だの言ってて香ばしいのだけど、コードが無いなら作ればいいし、設計書が無いなら書けばいいし、間違ってるものがあるなら直してしまえばいいと思うのだけど、なんであんなにプロ奴隷に徹してるのかなあ。だいたい設計書が無いと作れませんって何だそれ。

あと、残業が地獄だと言うなら無視して帰ってしまえば良いと思う。そっちの方が人生全体でプラス。たかだか会社からの評価が下がるだけでしょ? 平和な日本ではそう簡単には解雇にならないので、それならそれでいいんじゃないんでしょうかね。

つーか君ら、昼間っから愚痴をブクマってないで仕事に集中しなさい。

[Work]研修とか言いますけれども。

ところで「研修がないのはひどい」とか書いてるのを見かけるけど、一般的な研修って何をやるものなんですかね。経験的に思いつくのは…

言語研修

これってプログラミングの概念的なものさえ知ってれば、リファレンス、言語仕様、 snippet でどうとでもなるよね。標準的なコーディング規約は読んだりしてたけど、読んで身につくものでもないのでとっととコード書いてたしなあ。

世間では「 Java しかやったことないので、C# の研修の時間をください」とか言ってたりするんだろうか。

ユーザーの業務仕様、開発の経緯

これならわかる。けど、読んで理解したことを確認するついでに要求や設計書を作ってしまった方が早くね?

算術・論理演算やアルゴリズム等の普遍的なノウハウ

お金をもらってやるものなんですかね。

BTSやその他ツールの使い方

お金をもらって(ry

となると残るのは体制での決まりごととか、レビュー・開発の手順とかかなあ。でも、それを研修と指すのも微妙な気がするんだよなあ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
# takkanm (2007/11/27 (火) 23:16)

自分は、いきなりカーネル系の部署に行くことになったんですけど、さすがにカーネルの知識を一人で業務時間以外でとなると結構しんどい気がしますね。研修というよりは、勉強会があればなぁとは思いましたけど。まぁ、あまり深いことは未だできてませんが。

# mrkn (2007/11/28 (水) 04:35)

「ソース読め」の一言だよなぁ.<br>そういうのを大学に押し付けようとした結果が今は無き北大の某講座だったんだろうか…

# kdmsnr (2007/11/28 (水) 10:48)

普通にあるんじゃないの?>「 Java しかやったことないので、C# の研修の時間をください」

# しばた (2007/11/28 (水) 19:05)

>takkanm<br>ああ、そういうレベルだと必要ですね。イメージしているのは導入というかもう少し下のレベルの話です。<br><br>>mrkn<br>ソースの軽視っぷりは異常<br><br>>kdmsnr<br>えー、普通にあるんだ…。