そういえば、昨日はてなでなんか名刺交換をやってたので、それとなく覗きに行ったらotsuneさんからyomoyomoさんの名刺をもらった。お返しとして大学時代に作った名刺を渡しておいた。
今までは手作業で同期してきて、4月から面倒になって同期作業をやめていたけど、時代は「それPlaggerで(ry」ということらしいので設定してみた。
動かすにはfubaはてな - Plagger::Plugin::Filter::MMFeedTagsが必要。
昨日見かけたsubtechグループ - otsune's SnakeOil - 「はてなブックマーク 最近の人気エントリー 注目のエントリー by Plagger CHTML」を作ってみたが面白かったので、Publish::CHTMLではなくSearch::Estraierにつっこむようにしてみた。
まずはdebianでaptitudeを使ってHyperEstaraierのインストール。
/etc/default/hyperestraier
を開いてNO_STARTの値を1から0に変更して保存。/etc/init.d/hyperestraierを起動してから、
http://localhost:1978
にアクセス。この先の初期設定はP2P Guide of Hyper Estraier Version 1 (Japanese)に書いてあるのを参考に行う。とりあえずnode名はplaggerにした。
後はタイトルのリンク先にあるようなYAMLファイルを読み込んで実行。これで「いわゆる旬な情報」や「自分の興味のある情報」をフルインデックスして検索できる。こいつは便利だわー。
MMとはてなブックマークとでconfig.yamlを分離する必要もなかったので一緒にした。
はてなが非遷移のプレビュー表示機能を実装したみたいなので、tDiaryでも作ってみた。昨日言ってたネタね。
基本的に タグ自動抽出 API を利用したタグ候補の取得プラグイン - SmallStyle (2006-05-04)のインスパイヤ。叩くCGIをwiki_style.rbにあるto_htmlをそのまま持ってきたものに変更したのと、javascript側でのデータの受け取りをJSONを使わなくしたあたりが主な変更点。他にもjavascript側で細々した変更。AjaxついでにJSONも勉強することができた。ツイてる!
本体は preview.tar.gz からどうぞ。なお、ajaxload.gifはSmallStyleさんの所から持ってきてください。使い方はpreview.rbに実行権限(755)を与えてtDiaryのディレクトリ(index.rbのある場所)に置いてから、preview-gen.rbをプラグインフォルダに入れてください。とりあえずAjaxを使ったtDiary Previewのサンプルページを作りました。どんな感じかお試しください。
ちなみにwiki_style.rbのto_htmlをまるっともってきただけなので、カテゴリ表示やplugin展開なんかは実行されません。あと、プレビューボタンを押さないと画面が更新されないってのはださいよなあ。理想としてはtextareaに入力するごとに随時パースして画面更新したい。今日の時点ではとりあえずパースして表示できたよレベルでその他もろもろについては今後の課題。修正やツッコミがあると泣いて喜びます。
Ajaxでプレビュー,TDiaryPreviewをちょっとイジれば結構簡単にスタイル非依存にできるんじゃないかなー.
「textarea に入力するごとに随時パースして画面更新」はぜひ実現してくださーい。