トップ «前の日記(2005/11/16 (水) ) 最新 次の日記(2005/11/18 (金) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2005/11/17 (木) [長年日記]

[Google][Analytics]Google Analytics、表示出た!(2)

YATTA!

リピータ率とか一見さん率がわかるのは面白いなあ。

[Hatena]最近のはてなはMMORPGみたい

まなめはうすさんより。

自分もなんとなく最近のはてなはMMORPGと似てきたような感じがする。例えば

  • 追加サービス(追加パック)を次々リリースしてユーザーを繋ぎとめる
  • 不具合は基本的に放置
  • テストやバグ出しはユーザーに丸投げ
  • 永遠のベータバージョン
  • ユーザーを飼いならす

って所ですかね。他にもここが似ている!という部分があれば教えてください。

これがWeb2.0時代の開発方法なんだ!ってことらしいですけど、ガンホーやコーエー、SQUARE ENIXの偉い人がゲームショーなんかで「50%の完成度でリリースする」なんて言ったら袋叩きになると思います。

で、例のはてなリングから名前が消えた件をはてなアイデアに登録してから5日たつわけですが、放置のままです。はてなは新しいサービスをリリースするより、はてなアイデアのタグ一覧の「不具合」タグの大きさを小さくすることに、もう少し力を入れるべきだと思います。

2005/11/18 追記

http://d.hatena.ne.jp/RanTairyu/20051117#p2 より。追加の項目がありました。

・付き合いがあるのでやめれないのを逆手に取る
・しょうもないアイテムに課金する
・メール送ったら「窓口はこちらです」たらい回し

[tDiary][plugin][jroku.rb]六曜プラグインというのはどうか

修論校正に飽きたので、作りました。→ jroku.rb

プラグインフォルダに入れるだけで動きます。あとは日付フォーマットで%Rと書くと、その部分が対応する六曜に変換されます。動かすにはcalendar(暦計算モジュール)と付属しているcalclass.rbが必要です。

作成にあたっての余談。

六曜は単なる周期で簡単だろうと思って、六曜 - Wikipediaを見てみると、六曜自体よりも旧暦の計算が面倒すぎるということがわかった。

とりあえず、先人が挑戦していないか調べてみると、tDiary界隈では2年程前にうえちさんが旧暦表示プラグインというものを作っていたというのを見つけたので、これで簡単に作れるわーと思ったら、旧暦ライブラリであるqreki.rbがnot found。しかたないので、Ruby界隈で誰か挑戦していないかと調べてみると、moriqさんがRuby-Lunaというものを作っていたというのを見つけたので、ダウンロードしてみようと思ったらこれもnot found

この辺でかなりへこたれていたけど、Rubyで旧暦を扱うライブラリを探してみるとcalendar(暦計算モジュール)というものを見つけた。早速ダウンロードしてサーバーにぶち込む。が、この暦計算モジュールはドキュメントがなくて、旧暦をどうやって扱えばいいのかさっぱりわからない。そこはソースがドキュメントでおなじみのRuby、暦計算モジュールに付属しているcalclass.rbを眺めて何とか旧暦を求めることができた。あとは先の六曜計算式にしたがってtDiaryのプラグインを書くだけ。

いちおう、テスト用の日記で動かしてますが、ぱっと見は動いているようです。車輪の再発明な気がしますが旧暦や六曜について勉強できたのでキニシナイ!

追記

早速、バグを見つけたので16:20に修正。

[TA]今日のTA

アンケートシステムの方はひと段落ついたので、今日は期末レポートを書く時間。TAは何もすることがないので、ぼーっとしていた。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
# smbd (2005/11/17 (木) 20:37)

FFXIの田中プロデューサやスクエニの和田社長は毎度頓珍漢な事言っています<br>「ユーザーがパッチに慣れてない」だとか<br>「これは壮大な実験だ」とか<br>http://ff11wiki.rdy.jp/index.php?%A5%CD%BC%C2%CD%D1%B8%EC%A4%CE%B4%F0%C1%C3%C3%CE%BC%B1#f1c79b2d<br>2ch界隈では叩かれまくってますけどね…