今日は数週間ぶりに晴れたので長岡市再発見サイクリングに出撃
普通の中古CD・ゲームの発売店ですが、店先にCDが並んでいるので不思議に思ってよく見ていると「ご自由にお持ちください。」と書いてある。むう、棚に並べても売れないから在庫整頓のために配布したのか。捨てるといっても産廃扱いになるのかな?とりあえず並んでいるCDはTRFやWANDS・revなどでした。
スキーの手入れグッズを買いに行く。今までは家の倉庫にあったワックスやらサンドペーパーを使っていたので価格帯というものを知らなかった。
…たけーよ、ヒマラヤのサンドペーパー。何で隣の模型店で5枚入り200円のサンドペーパーが同じく5枚入りで900円するんだよ。ワックスにしろさび止めにしろ高すぎるっちゅうねん。
そんなわけで今回は買わないでおく。一緒に使う人とかで共同購入しない? > 経営情報のみんな。
おやつにハンバーガーとチーズバーガーを3つづつ購入。
さて、出す人のカウントも終了したし、明日にでも大学の売店に注文しておこう。
default.cssを元に作成し直す。
うーん、p.refererが日記の本文に埋め込まれないなぁ。何が原因なんだろう。来週にもtDiary-1.5.1が出るらしいからそっちに移行すれば直るだろうか。
結局、自転車で走り回って発見した一番面白いものは
SIMPLEキャラクター2000シリーズVol.10 魁!!男塾THE怒馳暴流(ドッヂボール)(-)でした。怒馳暴流をみんなで広めませう。
共同使用の話乗った!俺ファンスキーだけど、手入れならスキー用でも使えるだろうし。
よしよし。もうちょい人数が集まらないかのう。
そーも。俺も昨日スポーツ店行ってエッジシャープナーとワックス、アイロン買おうと思ってたよ♪
そーも。その三つで5000円はするやろ。初出撃の前に共同購入しませう。