トップ «前の日記(2025/11/19 (水) ) 最新 編集 RSS feed

HsbtDiary


2025/11/20 (木) [長年日記]

RubyGems/Bundler 4.0.0.beta1 をリリースした

というわけで今週に入ってから気合を入れてやっていた 4.0.0.beta1 をリリースした

散々 DRYRUN などでテストしていたにも関わらず rake bundler:release で失敗してしまい、「はー、またこれだ」とため息をつきながら GitHub release の作成処理のところを prerelease 対応しつつ、破壊的ではないアクションのところを見つけたリカバリしたりしていた。

https://github.com/ruby/rubygems/pull/9103

bundler の prerelease バージョンを使う、というのは意外とだるくて gem i bundler --pre でインストールしてから、すでに lockfile が存在するときは lockfile を消すか、BUNDLED WITH4.0.0.beta1 などへ手で書き換える必要がある。

これも self_manager.rb ってやつの動きなんだけど、これ本当に害しかないから 4.1 で無効化しようと思う。ひとまず、色々試してフィードバックいただけるとありがたいです。何かあれば残り1ヶ月で色々修正を頑張ります。

リリーススクリプト、とにかく何度も何度も実行するというのが安定性を高めることになるので、毎週でも beta2, beta3 という感じで出して 12 月上旬に 4.0.0 かなあという予定。

3.5.0-preview1 と 4.0.0-preview2 のリリースタグを作成

byroot が作り忘れているのでは、というのをどこかで書いていたので作っておいた。

軽く眺めてみると module Ruby を toplevel に作った、とか NEWS に書いてなくて笑ったんだけど、めちゃくちゃ抜けている項目だらけなので残りの1ヶ月は本気を出して埋めていく必要があるんだろうなあ。自分だけじゃなくて気がついた人は書いてもらえるとありがたい...。