疲れが溜まると埼玉へ、とこの日は休みにしてしまって北浦和にある埼玉近代美術館に行くことにした。
京浜東北に揺られて40分ほどで北浦和の公園に到着。電車の中では久しぶりに ossan.fm を聞きながらスターレイルをプレイしていた。家にいると podcast はあまり聞かなくなり、こう散歩の時だけとなるので溜まりがち。
埼玉近代では、ネルホルの企画展をやっていて、千葉市立美術館でやっていた時に行けなかった〜というやつだったのでタイムリーだった。何やら図録の写真撮影をやっていて、おそらくはネルホルのメンバー本人がいたような、って感じだった。
展示空間が割と広く使われていたからか、すぐ終わってしまう、という印象はあったもののじっくり見ていくとちょうどいい時間と構成だったと思う。良かった。
企画展の後は常設コーナーに行って動物の絵や立体造形などをふむふむ眺める。工業部品を使って作ったサイやダチョウが可愛かった。
ざーっと見てからどこか寄り道するかな、と思ったもののめぼしいところはなく、駅中でポップアップショップのクロワッサンを買ってから帰宅、お疲れ様でした。
シリーズ購読していたやつが配信されていたので読んだ。割と同じパターンの繰り返しなのと、謎の怪力でボコボコ〜でなぜか解決、というやつだった。今号で一旦一区切りのようなので、もういいかな、とシリーズ購読は停止しておいた。