午後から RubyKaigi 2025 follow up の会場係で秋葉原のオフィスに行く予定だったので、モンベルでなんか必要なものを買っておくかねえと御徒町へ。
日本はまだまだ暑くて外を歩いていると汗で服が湿るので、ウィックロンクールをこの機会に数枚追加していた。レジに並んでいると、おそらくは中国語を話していたので中国か台湾の人がめちゃくちゃ多くて、みんな PayPay で決済していて「PayPay 使えるんだ」とちょっとした発見だった。
モンベルの後は DEAN & DELUCA で朝食的なものを食べてから秋葉原へ。明和電機の店をリベンジして SUSHI BEAT を買おうと思ったけど、酒田で見たような音源は先行販売らしくて店頭にはまだ入荷してない、ということだった。残念。
秋葉原暑い〜と思いながらオフィスへ。会場の設営がじわじわと行われている最中だったので、あちこちの細々とした落ち穂拾いをしていた。
https://rhc.connpass.com/event/356128/
今回はスポンサートークということで、珍しくアンドパッドのデモをしたりインストーラや RubyGems などでコメントっぽい野次馬係をしていた。
後は毎度お馴染みのコーヒー提供係として、ひたすらコーヒーを淹れつつ、参加者と「最近どうすか」みたいなおしゃべりをしていた。強制的にいろんな人と関わることになるので割といい役割な気がする。
一通りのタイムテーブルを終えたところで懇親会はスキップして帰路へ。9/1から Rails World 参加のためにアムステルダムなので省エネ運用。