先週金曜の13日に朝仕事をしていたら GOTY の発表、というのが Youtube の動画おすすめに流れてきて、英語は雑に聞き流す程度で主に PV とか音楽中心でかけていたらなかなかおもしろかった。
最終的には GOTY は ASTRO BOT で、部門賞もいくつか受賞、メタファーも同じようにいくつか受賞、という結果でメタファーはそりゃ受賞するよなあという内容だったのでちゃんと表彰されてちょっとだけ嬉しかった。GOTY の中継を真面目に見たのは今回が初めてだけど、放映中にあちこちにプロモコードが表示されたり、新作紹介の発表などが差し込まれたりと、ゲームの祝典って感じで良かった。
それにしても来年は Yotei やデススト2もあるし、本当にゲーム充実で楽しみ。
Random::Formatter
を分離したsecurerandom gem には Random::Formatter
というモジュールがあり、これは SecureRandom の一部ではないということで nobu が分離したいと言い出したのでうまいことやっておいた。
https://bugs.ruby-lang.org/issues/20893#change-111025
要は今までは securerandom の中で同一だった挙動が Ruby のバージョンによって異なる Random の実装に依存するようになるとなります。さっそく Ruby 3.2 と 3.3 とで Random::Formatter
に入れた変更に非互換があり、securerandom の新しいバージョンと Ruby 3.2 を組み合わせると Rails で動かないコードがあるというのを踏み抜いたので雑に直しておいた。
https://github.com/ruby/securerandom/pull/36
これ、Random::Formatter
に変更いれるたびに securerandom で吸収してもどうしようもないのでもうちょい未来に向けて考えないと行けない気はするけど、とりあえず Ruby 3.4 のことだけを考えよう。