トップ «前の日記(2024/12/08 (日) ) 最新 次の日記(2024/12/10 (火) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2024/12/09 (月) [長年日記]

芸術新潮 2025年1月増刊号 を読んだ

この時期になると出てくる来年の美術館の特別展などの一覧の特集が芸術新潮の増刊号として発売されたので、別途買って読んだ。この辺、fujisan で購読している定期刊行のものとは別というのがわかりにくくて、2冊買うことになりませんように、というのを確認したのが面倒だった。名称として1月増刊とかやめてほしい。

で、内容としては今年はモネで来年はゴッホか〜というのが第一印象なのと、万博に合わせて4-6月に大阪、京都、奈良で気合を入れた展覧会をやるんだなあというのをまとめて見れたのは良かった。この本に書いてない展覧会については別のまとめをみるかその都度かなあ。


芸術新潮 2025年1月増刊号
芸術新潮編集部
新潮社
¥1,670

Ubuntu 23.04 lunar が EOL になっていた

Ruby がテストに使うための docker image を生成する Actions が何もしてないのに落ちたので調べてみたら、Ubuntu 23.04 こと lunar が EOL を迎えたらしく apt-line からのパッケージ取得で 404 になって死んでいたので直した。

https://github.com/ruby/ruby-ci-image/pull/82

lunar で使えるなら noble でも使えるだろうと雑に修正したけど動いているっぽいのでこれで。ほんと何もしてないのにすぐ動かなくなる。

今期の原神の螺旋をフルクリア

週末にプレイする時間がなかったので夜にエンドコンテンツの一つの螺旋をクリアしておいた。

今期もバリアなやつはいなくてただ HP が高いだけだったので火力パーティーでゴリ押しして 36/36 でクリア。とはいえ 7 分ギリギリなときもあったのでまだまだだなあとは思う。

武器ガチャ、雑に天井近くまで進めていたら☆5が出てしまった...。計画では今回はスルーって感じだったのでちょっと失敗した。しかもすり抜けかつあまり使い道がない弓っていうね。

このまま撤退するのもなあとなったので、あると良いかなという探索用の始まりの大魔術を引いて満足して終わり。しばらくキャラ育成も滞っているのでそろそろ武器育成に本腰をいれるかなあ。