この日は新宿で開催される pixiv のイベントに参加するために久しぶりに山手線に乗って移動。昼休みを利用して SOMPO 美術館で開催されていたロートレック展を見てきた。
ロートレックのポスターはなぜか好みなので最初から最後まで十分に楽しむ事ができた。ポスターもだけど、素描のレベルでめちゃくちゃ上手で関心した。
SOMPO 美術館から pixiv のイベント会場までは徒歩でええやろと歩きながら途中にある弁慶というとんかつ屋で昼食。
カツカレーやロースカツが人気のようだったけど、今回はオーソドックスにヒレカツ定食にした。支払いは現金のみという古き良き、というタイプの店だけど、久しぶり外食で「食べた〜」という経験だったので満足。新宿は食が充実していていいねえ。
昼食の後はこの日のメインの pixiv dev meetup 2024 に参加。新宿の西は似たようなビルばかりだったけど、なんとか時間通りにたどり着くことができた。
招待してくれた usa さんに挨拶してからブラブラしつつ harukasan やありたそさんとおしゃべり。結構人がいるなーと聞いてみたら、300人超が参加しているらしい。企業のイベント、というのはそうなんだけど上手にソーシャルグラフの構築に成功している印象があって、歩くたびに「おっ、久しぶりです、最近どうですか」という感じに話してるだけでどんどん時間が過ぎていった。
超かっこいい技術を作り出してドーン!というイベントではなくて、今動いているものを前にしてコツコツ頑張ってますという発表が殆どで良かったと思う。AI 驚き屋みたいなノリにはホントうんざりしているので、ちょうどいい気分転換になった。