空気清浄機もだけど、昨年からもう使わないなという家電をバンバン捨てていて、その分空いたスペースを有効活用しようと棚板をサイズ単位で注文した。
https://item.rakuten.co.jp/kaguhirayama/h2012-18-2/
で、早速空いた隙間に入れようと思ったら、付属してきたダボが穴が3mmのところに5mm程度のもので、合わなくて買ってこないとダメになった。付属品はあくまでもサービス的なものだから合わなくてもしょうがないものの「そんなあ」となった。
というわけで、朝の8:00から気合を入れて整理整頓をするぞという勢いをキープしておきたいので、南千住のロイヤルホームセンターに行ってきた。
ここ、業者向けということもあって朝の6:30から開店していてなんかすごい。目当ての3mm直径のダボはおいてあったので、適当にいくつか買っておいた。久しぶりにホームセンターに来てみると、色々いじったりしたいものの、家では台所が散乱しているのでササッと帰宅した。
台所の方はというと、棚板もつけることができて、用途に合わせて集まりを作れたので良かった。なんで、この缶詰がこんなところから?みたいなやつが結構あったので気をつけないとなあ。
花粉シーズンを前に家の換気口のフィルタを取り替えるのに、販売元から買ったら、本来買うべきは KRP150 というやつなのに、PRP150 というのを買ってしまって、どうしよこれ...となってしまった。代わりに使えないか試してみても明らかに隙間ができてフィルタとしては使い物にならないのであった。
改めて KRP150を買って交換自体は終えたものの、手元には使い物にならないフィルタが2つ残ってしまった。誰か欲しい人いたらあげます。
ユニックス 角形レジスター KRP150専用 花粉/DEP対策フィルター トレフィン TF150A-KRP 直径150mm
ユニックス
¥1,430