トップ «前の日記(2018/05/31 (木) ) 最新 次の日記(2018/06/02 (土) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2018/06/01 (金) [長年日記]

k8s の config をマージするやつ

手元の minikube/Docker for macOS の k8s config と社内で構築中の k8s クラスタの設定をいい感じにマージしたくて、「これ、Ruby などで YAML.load_file してからマージして dump しないとダメなのか...?」と思って調べたら下のようなコマンドでいけるということを知った。

env KUBECONFIG=$HOME/.kube/config.anotherenv:$HOME/.kube/config kubectl config view > kc; and mv kc $HOME/.kube/config

ただし、この方法でマージすると credential が "DETACHED" と消えてしまうので、それらの認証情報は退避してから実行して手でコネコネするのが良さそう。

もっといい方法があるよ、ということを知ってる人がいたら教えてください!

追記

https://twitter.com/superbrothers/status/1002743884789633029

@superbrothers さんから "--flatten オプションを利用すると認証情報が DETACHED とならない" ということを教えていただきました。便利!

RubyKaigi Day 2

二日目始まり始まり。この日から ESM 提供の朝食を食べることにしたので 9:00 くらいに会場に移動して、空いてる席でおしゃべりしながらフルーツ中心に食べていた。

この日からはペパボの撮影ブースに主に生息しながら発表を見たり、廊下で雑談するなどして過ごしていた。一応成果としては @tenderlove, @hone02, @drbrain と喋って rubygems と bundler どうすんのというやつに調整をかけたので 2.6 に向けて再開かなあ。英語で交渉できるほど英語上手でもないのにこういうことやってて大丈夫なんだろうか。

毎年恒例のどこから来たのマップ。日本はほぼ全国(道東いないのが気になるなー...)というのと、中東、アフリカ、南米が思いの外少ないのでその辺へからも来てもらえると楽しそう。まずはイスラエルあたりのカンファレンスに行くのがいいかなあ。南米もまだ行ったことないので機会があれば行っておきたい。

2日目の最後は毎年恒例の Ruby コミッタを壇上に上げて見物するやつ。今回は事前に集めた質問の内容的にインフラや RubyGems/Bundler の話はなかったので、最初の 2.6.0-preview2 での RubyGems 3.0 beta1 の紹介だけで後はぼーっとしていた。

二日目の懇親会は ESM のドリンクアップに参加して、まだあまり喋ってない人とおしゃべり。最後の ESM!ESM! というコールがほんとウケる。お疲れ様でした。