トップ «前の日記(2013/07/13 (土) ) 最新 次の日記(2013/07/15 (月) 海の日)» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2013/07/14 (日) [長年日記]

[Windows] Windows 8.1 Preview を入れてみた

家では Windows 8 を使っているんだけど、Windows 8.1 が中々良い出来らしいという話なので Preview で若干博打感あったけど入れてみた。

入れ方は一度 MS のサイトからアップデートプログラムをダウンロードしてインストール後に再起動すると Windows Store から Windows 8.1 をダウンロードしてセットアップが始まるという仕組み。ダウンロードしたファイルは全部で 2.5GB くらいで再起動は3回くらい、だいたい1時間くらいでセットアップは完了したかな。再起動後は Live アカウントをもう一度接続するだけでアップグレード前に使っていた環境は代替全部復旧できた。

ぱっと見で変わったところとしては、複数のディスプレイを使っている時に画面それぞれで Windows Store アプリを起動できるようになったということかな。あと IE11 のレンダリングがやたら早い。