2日目の朝は RailsGirls Tokyo のふりかえりに参加していたので発表を聞くのはお休み。ふりかえりの後にアーロンのリアルタイムサラミのキーノート。アーロンのチャレンジとして日本で日本語で発表するという部分を聞くだけで涙が出てきそうになったね。オレも、RubyConf で英語で発表できるように頑張る。
キーノートの後は電源を補給しに行ったら、中田さんがモクモクと ruby を直していたので、2.0.0 で capybara 経由の selenium-webdriver が動かない件を相談して、その場で直してもらった。これで tDiary も 2.0.0 で selenium を使うことができる! こうやって廊下や休憩所にライブラリや言語の作者がぶらぶら〜としていて、そこでプログラミングの話や相談をできるというのがカンファレンスの醍醐味だよなー。
ご飯は大場さん、NaClの前田さん、櫻井さんを連行してマジックスパイスへスープカレーを食べに行った。ここでも巨大サービスだとマイグレート大変っすねーとか、SQL番長は偉大とかそういう話をしたり。
午後は松田さん、ursm の発表を聞いていた。この辺の Rails でテストをちゃんと書いてアプリケーションを作って行くと行き着く先というのは何処も悩んでいるポイントで、特に fat model をどうすれば...というのは人が作ったライブラリを使えば解決というわけでもなく、色々試行錯誤が必要なんだろうなあ。自分でもよく考えてみます。LTは高井さんの発表が良かった。
発表の後は公式の懇親会に参加。オレは割と勤務先のメンバーを前職や海外ゲストに紹介する業を中心にしていた。後は英語で頑張って話していたけど、もっと語彙を勉強しないとダメだなあ。とほほ。この日は立食パーティなのにとてもご飯やデザートが美味しかった。