トップ «前の日記(2012/03/14 (水) ) 最新 次の日記(2012/03/16 (金) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2012/03/15 (木) [長年日記]

[tDiary][ruby] 最近の tDiary の話

最近の tDiary は abstruct-io-layer ブランチで heroku で動かすための下準備というか RDB もしくは MongoDB で動かせるための下準備をしている。

tDiary のデータの保存形式は PStore 形式から DefaultIO といういわゆる File 形式に移行して以来、これ以外のデータ形式はほとんどサポートされなくなっているのが現状。他にも dbi_io という ruby の dbi という gem を使った保存形式もあるんだけど、これは 2007 年から放置されていて動くかどうかわからないという状態。

今のところ、設定を保存する箇所を抽象化して DefaultIO 以外でも設定を保存できるようにしたんだけど、dbi_io をまともに動くようにするのはもう少しかかりそう。いっそのこと、sequel くらいの軽い DB アダプタで書き直すのもありかなあ。

あと、データを RDB に保存できるようにするだけでは Heroku で動かすことはできなくて、他にも下のような File アクセスしている箇所を直す必要がありそう。

logger の保存先

logger については loggly に送りつけるとか、heroku の仕組みになるように差し替えるのは別にやろうと思えば容易なんだけど、キャッシュ周りがだいぶ厄介。erb のキャッシュは memcached あたりに入れるのが良いのかなあ。

erb をコンパイルした後のキャッシュ

dbi_io は残念ながらキャッシュは File を使っているので、heroku でお気軽に使えるようにするためには heroku_io みたいなのを用意して RDB(or MongoDB) と memcached に良い感じに保存する仕組みまで全部提供しないと簡単には使えなさそう。

何らかのキャッシュを保存するプラグイン全部

プラグインのキャッシュを最初は諦めようと思っている。やるとしても KVS にぶち込んで何とかするという API で吸収しないとダメだよねえ。

来月のリリースまでに何処まで出来るかはわからないけど、Markdown 書式のサポートのように2012年でももう少し気軽に使えるように何かはやっていくつもりです。はい。