トップ «前の日記(2011/03/07 (月) ) 最新 次の日記(2011/03/09 (水) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2011/03/08 (火) [長年日記]

[asakusarb][ruby] asakusa.rb 第93回

今日は新しく参加したメンバーが3人で合計で10人ちょっとという割と盛り上がる感じの会であった。

  • amazon ec2 って使ってます?
    • さくらは柔軟にリソースを変更できないのがなあ
    • rsyncで同期すればいいんじゃないのって言ってましたよ
      • いやー、さすがにそれはちょっと。
    • chefとかでちゃんと管理するならいいのかもね
  • herokuはPDF書き出しとか特殊な奴ができないのがなあ
    • pluginは割と増えているのでいいかもねえ
    • 本気で使おうとするとちょっとお高くなりますよ
    • それでも自分で手配してお守りをするのに比べたら良いよね−。費用と手間のにらめっこ
  • tableレイアウトなHTMLを最近な感じにするとどうなるんですかね
    • だいたい div 使ってから CSS で回り込みですね
    • tDiaryでやってますよ

オレはだいたいRailsアプリケーションを手直ししつつ、メール書いたりしながらEC2話に絡んでいたので上のような感じ。tDiary 業やろうと思ったんだけど、ちょっと時間がとれんなー。