トップ «前の日記(2006/08/02 (水) ) 最新 次の日記(2006/08/04 (金) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2006/08/03 (木) [長年日記]

1行ごとに改行

ブログやmixi日記のエントリを書くときにパラグラフに関係なく1行ごとに改行を入れて<p>でくくっている人*1は自覚してやっているのか天然なのかが気になる。

*1 いわゆる社長日記に多い

[Plagger][inetd]inetd(レンタルサーバ)にPlaggerをインストールする

関連ライブラリのインストールでリターンキー押すのがめんどくさくなったので途中でやめた。

ふと思ったが、レンタルサーバー屋はPlagger標準インストール済みで300円/月とかのプランを用意すれば利用者結構増えるんじゃね? もち関連ライブラリはオプショナルも含めて全部インストール済み。

[tDiary][plugin][RSS]コメントのみのRSSを出力するプラグイン

投げっぱなし侍ってのもあれなんで

class MakeRssComments < MakeRssFull
   def title
      '(comments only)'
   end

   def item( seq, body, rdfsec )
      return if rdfsec.section.respond_to?( :body_to_html )
      super
   end

   def file
      f = @conf['makerss.comments.file'] || 'comments.rdf'
      f = 'comments.rdf' if f.length == 0
      f
   end

   def write( encoder )
      super( encoder )
   end

   def url
      u = @conf['makerss.comments.url'] || "#{@conf.base_url}comments.rdf"
      u = "#{@conf.base_url}comments.rdf" if u.length == 0
      u
   end
end

@makerss_rsses << MakeRssComments::new( @conf )

みたいな内容のファイルをmakerss_comments.rbとでもしてプラグインフォルダにつっこめばcomments.rdfというファイルでコメントのみのRSSが出力される。注意点はmakerss.rbよりも後に読み込まれるファイル名にするってことくらいかな。

MakeRssCommentsクラスのitemメソッド+makerss.rb本体のmakerss_bodyメソッドの部分をそれなりに変更すれば、Trackbackのみとか、任意のカテゴリのみのRSSとかも出力できたりするんじゃないでしょか(試してない)、ただ配信するフィードは読者にとっては1つの方がいいってのは覚えておくと吉。

追記

嘘書いてた。MakeRssFullのitemに渡されるrdfsecにはrdfsec.section.categoriesってのが用意されているんで、それを見るだけで任意のカテゴリのみで構成されるフィードは作れるぽい。

つーか、任意のカテゴリのみを読みたいなら、生成側が対処するんじゃなくて、読み手側で<dc:subject>の値を見てフィルタリングする方が筋な気がしてきた。

[tDiary][Memo]スーパーpre記法が欲しい!

はてなにあるような拡張スーパーpre記法、誰か作ってくれないかなあ。とりあえず、Perl,Ruby,YAMLだけでいいんで。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
# iskw (2006/08/04 (金) 03:32)

Plagger標準インストール済みサーバー良いですねぇ。ニッチすぎる上に、稼働率が異常に高くなりそうなのが提供側としてはえらいネックでしょうけど。