トップ «前の日記(2006/07/25 (火) ) 最新 次の日記(2006/07/27 (木) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2006/07/26 (水) [長年日記]

LAN接続ホスト ***** の登録完了のお知らせ

こんなメールが昨夜届いていた。今頃なんだと思って覗いてみたら、大学の研究室で管理していたサーバーの学内LAN利用申請の使用者と管理者の名義が、オレの名前とメールアドレスのまま更新が行われたらしい。

何かあった時に巻き込まれるのは面倒なので変更しておいてもらうことに。つーか、いなくなった学生の名前のまま登録更新やるってどうなんだろ。

[tDiary][theme][recent_trackback3.rb][plugin]recent_trackback3.rb微修正

テーマの見栄えをちょこちょこ修正開始。section内のpの幅がh3タイトルと同じなのは不自然な感じがしたので、h3タイトルよりも狭くしたり何だり。

あと、右サイドバーにしてrecent_trackback3プラグインでの表示がずれるようになってしまったので、$ ~ati/やる気 < /dev/zero - 右サイドバーの表示が変に書いてあるバータリー対処を導入。というか、これコミットしちゃってもよさそうだなあ。空白を含めないでjoinしないといけないという理由も特にないし。

追記

これで解決!と思ったが、タイトルが長いときにやっぱり折り返されない。素直にテーマ側で解決した方がよさげ。CSS苦手なんだよなあ。

平日飲み

新メンバーの歓迎会ってことで平日飲み会。軽く一杯程度の予定が、忙しさからの解放でいつも通りぐでぐで。ウコン様の力を借りて明日も華麗に出勤(の予定)

[Work][Memo][document]ドキュメントはともかく作業記録くらい残せという話

タイトルそのまんまなんですが。作業手順もドキュメントの一部だろという意見もあるだろうけど、とりあえずドキュメントはレビューを必要とするパブリックなもので、作業手順はメモという位置づけね。

ドキュメントに関しては仕様がころころ変わったり、確定すら不明確なまま突き進んでいたりすると、いくらドキュメントを残したところで結局修正しないとダメなわけで、そういう状態で確定的なものを作り出すのはムリなんで、そんなものに時間をかけるのは無駄以外の何者でもない。

でも、作業記録は違う。同じような開発環境やらサーバーを構築するための単純な手順とか、プログラムの中の○○の箇所を変更しましたなんて、時間を割いて口頭で説明するくらいなら最初から作業記録としてまとめておけよと。

ドキュメントももちろんだけど、それ以上に作業記録は自分のためにあるんだよなー。後から、人に聞かれた時に「これ見てやってわからなかったら聞いて」とか、「まとめてあるんでメールで送ります」と言えば、どれだけ時間を節約できることか。別に作業記録なんて、ノートに走り書きしたものでもいいし、シェルのHistoryでもいいんで、それくらい残して欲しいなあと思う今日この頃。