トップ «前の日記(2006/03/27 (月) ) 最新 次の日記(2006/03/29 (水) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2006/03/28 (火) [長年日記]

[mobile]ケータイ文化とか何とか

アメリカの大学生より日本の高校生の方が実はかなり衝撃的:できる!CSSを使いこなすWhat will be done tomorrow? (仮) - 君たち現状認識なさすぎあたり経由。

まず最初のエントリについては、曖昧な世代間のレッテル張りを利用した論旨が多くて、言いたいことはわかるけどちょっと年寄り説教じみている感じが。女子高生とかおじさんとか2チャンネル文化で育った世代とか関係なく、サービス側でのケータイ対応なんて当たり前なんじゃないの? ケータイ用のUIについてはGoogleや2chなんて何年も前から用意していたりするんだけど、その辺はまるごと無視ですか。問題なのは、ケータイでトップメニューを表示させたときにキャリアごとの囲い込みサービスしか表示されないことなんじゃないかと。(この辺はYahooがぶちこわしてくれないかなと期待している)

「これからはPCじゃなくてケータイだ!」なんて言っているうちに、ケータイでもPCでもそれなりに利用できるmixiあたりにアクティブユーザーを全部かっさらわれているのが現状じゃないの? そもそも、今更「ケータイを無視していてはいかん!」と気がつくなんて牧歌的にもほどがある。

で、オレは外に出ている時はケータイでアンテナから色々巡回しているんだけど、どかっとサイドバーが表示されたりCSSをがりがり読み込んだりするのはどうにかならんのですか。AjaxとかWeb 2.0とかXMLとか言ってる前に未だにケータイ表示対応していない「いわゆるblogツール」の方が深刻なんじゃないのと思っている。「ヱブ弐点零デ、マツシユアツプ」とか言ってる内に、本気でmixiに全部食われてしまいますぜ。

[tDiary][mobile][idea]tDiaryでサブスクライバIDを使った認証

昨日IRCで話したことのメモ。

ケータイでtDiaryを更新するときに面倒なのが投稿機能。基本的にtDiaryはBasic認証なので、ケータイから更新するときはいちいちパスワードを打ち込む必要があるので、非常に面倒。本文については予測変換機能を使えばそれなりに気軽に文章を書くことができるので、この認証機能の方を何とかできないものかと昨日少し話していた。

とりあえず、

  • サブスクライバIDをtdiary.confに保存
  • 更新用のゲートウェイCGIからupdate.rbを呼び出し
  • localhostからの時は認証しないようにする

とこんな感じで実現できるじゃないのとか。ケータイのその辺の知識が全くないのが大問題なんだが…。まあ、思いつきなんでてけとうに。

今日の夕食とワイン

ワインはこの前の残りのチリワイン。さすがに残しすぎなので空けてしまった。夕食はお得意のペペロンチーノ。大変おいしゅうございました。

[tDiary][plugin][recent_comment3.rb][recent_trackback3.rb]recent_comment3.rb,recent_trackback3.rb bugfix.

最近のツッコミ - muneda's diary (2006-03-26)で指摘されていた問題をおっかけて直した(つもり)。今日の夕方にコミットしたので、anonymous CVSに出回ったらアップデートしてみてください。

原因

recent_comment3.rbにツリービュー機能を追加したときに、キャッシュファイルに格納されているコメントは以下のような日付をキーとする二次元配列entriesに格納していました。(comment1が新しく、comment5が古い)

20060330 20060329 20060328
comment3 comment1 comment5
         comment2
         comment4

で、ツリービューの時はorderという変数にコメントの存在する日付を新しい順番に格納していました。具体的には

["20060329","20060330","20060328"]

という感じです。んで、このorderをeachしてその日に存在するコメントをすべて表示させていく感じでツリービューを実現していました。ここから問題なのですが、ツリービューを使わないと時でもなぜかorderの順番で表示していたために、本来ならcomment1からcomment5まで順番に並ばなければならないはずが、munedaさんの報告にあったように

comment1
comment2
comment4
comment3
comment5

という感じになっていたのが問題の原因。

対処

対処としてツリービューの時のコメント日時を保存するtree_orderと、非ツリービュー時のコメント日時を保存するorderと二つに分けるようにしました。orderでは、上記の例のような場合には

["20060329","20060329","20060330","20060329","20060328"]

という変数が格納されています。この変数(entry_date)をキーにして、entries[entry_date][0]からコメント内容を取り出したあとにArray.shiftで先頭のコメントを消去して、順番に表示させています。

たぶん動いていると思いますが、何かあったら報告お願いします。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
# muneda (2006/03/29 (水) 01:08)

身近に結構いますよ>全角英数字<br>コーディングとかはもうしてませんが,それ以外はガツガツやってますね

# しばた (2006/03/29 (水) 11:54)

「自称」というあたりがポイントです(笑