先日注文した奴が届いたので、早速セットアップ作業。
最初はメインPCの方に取り付けようと思い、ドライバインストールCDを入れて、セットアッププログラムを実行したら、「ネットワークブリッジが設定されています。削除してください」と怒られてしまった。メインPCではcolinuxを動かしているので、ネットワークブリッジを削除することはちょっとできない。しょうがないのでノートPCの方に取り付けることにした。ノートPCでは特に問題もなくセットアップ作業が終了。
IRCの某所によると、SoftEtherがインストールされている環境だとIPアドレスを取得することができなかったりと報告がちらほらあがってきている。ネットワーク周りで色々と特殊な環境を構築している人は、無線LANルータを使った方がいいかも。
WiFiコネクタのセットアップ作業が完了したとはいえ、どうぶつの森を買う予定もなく、NDSでのネットワークプレイはマリカDSまでお預け。
RSSに挿入するときの文字列は、makerss.rbのリソースファイルで定義するよりも、最初から定義されているメソッドを使った方がいいような気がしたので、comment_newを使うように変更した。