トップ «前の日記(2003/03/03 (月) ) 最新 次の日記(2003/03/05 (水) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2003/03/04 (火) [長年日記]

TrackBack

仕様書読んでも、日本語版を読んでもさっぱりわからん。ツッコミ+本日のリンク元みたいな感じなの?教えてエロい人。

つーか、JBAの人マジで教えて。

TrackBack 2

なるほど、記事の内容がお互いに表示されあうのですか。何となくわかったような…。

検索封じ

UTFエンコードがらみでHTMLが崩れてしまうので検索をrefererから外すことにしました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
# jouno (2003/03/04 (火) 15:19)

うーんとですね、あれは単体cgiだからあれですけど、Movable Typeとかb2だと、更新フォームの項目のひとつとしてtrackbackというのがあるんですよ。で、あー、今日の記事はあのひとのあの記事への突っ込みというかリアクションみたいなテイストだなあ、と思ったら、その記事のとこまでいって、その記事にtrackbackするためのurlしらべてそれをそのフォームに記入してから、更新をpostすると、そうすると、自分の記事は当然、自分のページに反映されますよね、それと同時に、trackbackした記事のところにも、その自分の更新が反映されるんです。記事全部じゃなくて要約というか、最初何文字かだけですけど。<br><br>で、最初の記事を読むjひとは、あ、だれかこの記事につっこみくれたやつがいる、とわかるので、それもいっしょによんでおこう、となる。<br><br>なので、ツッコミ+本日のリンク元という理解はほとんどあってます。ただ、<br>ひとつ、突っ込みみたいにあたらしく書き込む必要はなくて記事の要約がpostされる。<br>二つ、本日のリンク元みたいに、いちおうだれかがそのリンクをたどるまで反映されないわけじゃない。<br>三つ、また文中にリンクしてなくてもtrackbackはできる。<br>というところです。

# jouno (2003/03/04 (火) 15:24)

http://www.freak.ne.jp/jazzcafe/cgi-bin/mt-tb.cgi?__mode=view&entry_id=200<br>実例はこんな感じ。こういう窓が<br>それぞれの記事のtrackbackというリンクをクリックするとpopupします。