ほんとに最近普及してきたなぁと思う今日この頃。というわけで新しいプラグインcalendar3を導入してみました。
暇があればtdiary用のCSSも本格的に書かなくちゃなぁ。今はヘッダーとフッターにtableタグ使ってごまかしてるだけだからなぁ。
というわけで現在深夜1時ですけどいろんな人のtDiaryを読む旅に出かけます。
あまりの暑さに耐え切れずまんが喫茶にて3時間「サラリーマン金太郎」を読んでました。
DVDが到着。噂になってる赤色問題は特に気になってしょうがないってわけではないです。
.calendar-popup {
display: none;
text-align: left;
background-color: #FFFFFF;
position: absolute;
border-style: solid;
border-width: 1px;
padding: 0 1ex 0 1ex;
}
.calendar-day a{
font-weight: bold;
font-size: 9pt
}
.calendar-sunday {
color: red;
}
.calendar-saturday {
color: blue;
}
.calendar-weekday {
color: black;
}
みたいな感じのCSSを書くとこの日記にように表示されます。
tDiary新規募集停止らしいけどな.
calendar3使って下さってどうもです.もし要望等ありましたらツッコミなりメールなりでお願いします.
おお,きたさんわざわざありがとうございます。calendar3は見栄えもすっきりするのでかなりお気に入りです:-)