トップ «前の日記(2013/07/15 (月) 海の日) 最新 次の日記(2013/07/17 (水) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2013/07/16 (火) [長年日記]

[asakusarb] asakusa.rb 第220回

今日は手品も得意なくぼーんさんが初参加しつつ、割とだらだらもくもくした meetup だった。

  • http://www.lonestarruby.org/2013/lsrc が明後日からなんすよー
  • トップページは "To Be announced" って書いてますけど、プログラムにはちゃんと内容書いてますよ
  • 発表内容は考えてますよ、スライドは0枚ですけど。
  • mruby を eclipse で開発するというのを windows でやろうと思ってまして
  • ぐぐると山根さんのスライドがトップに出てきますね...
  • あるある
  • Array#count にクラスを渡すことできるんですねえ
  • 今まで何度 select して size を調べていたことか。
  • こういう小ネタを参加しますメールに仕込むの何か良いですね

オレは railsgirls.github.com に pull request 投げたり、tDiary の issue 消化したり、mysql-5.6.12 の罠を直していたり、railsgirls の話をしたりしているうちにあっと言う間に 2 時間経過してしまった。うーん。

[homebrew] homebrew の mysql-5.6.12 は地雷

結論: Mac で mysql2/mysql gem を使う予定のある人は homebrew が提供している mysql-5.6.12 を使ってはいけません

homebrew が提供している bottle パッケージ(コンパイル済みのバイナリパッケージ) の mysql-5.6.12 を使うと mysql_config --cflags の出力である -Wno-null-conversion が llvm-gcc でコンパイルした ruby だと解釈できないらしく、include パスが読み込めなくなってしまうようです。

なんで、 -Wno-null-conversion があると mysql.h を読み込めないのとか、mkmf.rb の have_header の挙動どうなってんのとか、そもそもコンパイラの問題なの?とか mysql がおかしいの? とか色々切り分けは残っているんですが、ひとまず解決策としては

  • mysql_config 実行時に付加される -Wno-null-conversion を消す
  • brew versions mysql を実行して表示される 5.6.10 を使う

のどちらかをやる必要がある。この現象にはまって午前中がほぼ無くなってしまった...とほほ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
# no6v (2013/07/18 (木) 08:43)

知らなかったー < Array#count<br>と思ったけど、ドキュメントが間違ってたみたい。r42003<br>meetup の前に ML などで盛り上がるのはいいですねー。