トップ «前の日記(2024/07/19 (金) ) 最新 次の日記(2024/07/21 (日) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2024/07/20 (土) [長年日記]

ステーションギャラリーのジャン=ミッシェル・フォロン展をみてきた

この日は妻が休日勤務だったので、一人でぶらぶら行く先であるところの東京駅のステーションギャラリーに行ってきた。

今の時期はジャン=ミッシェル・フォロンの特別展をやっていて、行く前は「誰?」レベルでしかなかったけど、「あー、みたことあるかも」というような挿絵であるとか、好みのドローイングなどを発見できてお得だった気がする。

八重洲の地下街で餃子を食べた

ステーションギャラリーの後はケーキでも買って帰るかと八重洲の地下街をぶらぶら散歩。ちょうど昼時だったので、適当に見つけた宇都宮餃子の店に行って定食を食べた。

ケーキはいつも果実園ばかり買って芸がなくなってきたので、あえてそれ以外の店をいくつか選んで買うことにした。

水のお留守番 を買った

7/24からシンガポールの RedDotRubyConf に参加するために家を空けるので、その期間に水を特に必要とする植物向けに「水のお留守番」という吸水性ポリマーの粉末を買った。販売元が言うには、これを土に穴をあけたり、混ぜたりした上で水をやるとポリマーが水を吸い上げて保持するので、土が乾燥した時に同じ容積と比較して保水できる、と言うことらしい。

ほんとに〜?と言う感じではあるけど、頼れるものはなんでも頼ることにして鉢に入れた上で水をたっぷりとやってみた。想像以上に膨らみまくって鉢から溢れそうにもなったけど、とりあえずこれで様子見。


大宮グリーンサービス 水のお留守番 土150L分 150g
-
大宮グリーンサービス
¥1,180