トップ «前の日記(2017/06/02 (金) ) 最新 次の日記(2017/06/04 (日) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2017/06/03 (土) [長年日記]

Cygwin i686/x86_64 で Ruby の開発環境を作る

Surface Pro 4 を Ruby の Windows 周りの開発環境とすべくあれこれセットアップをしている。cygwin, mingw, msvc な環境をせっせと作ったので順番に記録しておく。まずは割とセットアップ自体は楽な Cygwin から。

Cygwin もいつのまにか i686 と x86_64 という二つの環境が提供されるようになっていたので、それぞれについて

  • ruby
  • gcc-core
  • make
  • zlib-devel
  • libgdbm-devel
  • openssl-devel
  • readline-devel

をインストールしたら、あとは configure スクリプトを実行して make すれば ok. configure 自体を生成するところからスタートするなら autoconf も追加って感じで。test-all はまだ試してないので、その辺は続く。