トップ «前の日記(2012/03/27 (火) ) 最新 次の日記(2012/03/29 (木) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2012/03/28 (水) [長年日記]

[heroku] heroku の標準機能となった addon 達

先日、 https://addons.heroku.com を眺めていたら "replaced" という見慣れないマーカーが出ているので、ちょっと調べてみたら addon として提供されるのでは無く、heroku の標準機能となったらしい。具体的には heroku addons:list で確認できる以下の5つ。

custom_domains:basic, wildcard    
custom_error_pages:standard       
logging:advanced, basic, expanded 
releases:advanced, basic          
ssl:piggyback                     

標準機能となった addon をどうやって使うかは heroku の devcenter を読むしかないんだけど、かいつまんで解説すると

  • custom_domains: heroku domains:add my.domain.com を実行して設定する。消すことも可能。
  • custom_error_pages: addon として使っていた時と同様に heroku config:add ERROR_PAGE_URL=https://s3.amazonaws.com/heroku/error.html みたいに設定して使う。
  • logging, releases, ssl:piggyback: 特にやることは無し

といったところ。replaced 扱いになった addon は自分で addons:remove しないといつまでもゾンビのように残ったままなので、今後の運用(replaced の事情を知らない人が混乱する)ことを考えると早々に撤去した方がよさそう。

[heroku] Heroku Shared PostgreSQL を使う

仕事でひたすら heroku を使い倒しているので heroku ネタが続きます。

heroku には標準で shared-database:5m という 5M の共有DBが付いてきてて、仕事ではこれの 20GB を使っているんだけど、今回やっと専用サーバーの Ronin を使えるようになった。そこで、PostgreSQL 9.1 でちゃんと動くかどうかの調査として同じ PostgreSQL のバージョンで提供されている無料βの Heroku Shared PostgreSQL を入れて、データベースを移行してみた。以下手順。

$ heroku addons:add heroku-shared-postgresql:basic
$ heroku pgbackups:capture --expire
$ heroku pg:promote HEROKU_SHARED_POSTGRESQL_MAROON
$ heroku pgbackups:restore DATABASE_URL `heroku pgbackups:url`
$ heroku restart

これだけであっさり移行が完了した。HEROKU_SHARED_POSTGRESQL_* は追加した時に決まる文字列なので、SILVERだとか適当な色の単語が付くみたい。移行が終わったら shared-database は remove しても良さそうだけど、これは安定稼働が確認出来てからかなあ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
# ayumin (2012/03/28 (水) 20:46)

カスタムドメインは、herokuのアプリ管理ページのGeneral Infoからも設定できるようになりました。

# hsbt (2012/03/28 (水) 21:57)

おー、確かに。気がつきませんでした。

# ayumin (2012/03/28 (水) 23:35)

追伸:dedicated dbはHeroku Postgresからいろいろ操作できて便利ですよ。個人的にはDataClipがとても便利で気に入っています。