Ruby には each_slice という指定した数ずつ array を分割して処理するメソッドがあるんだけど、javascript(+underscore+CoffeeScript)で書いてみたらこうなった。
array = []
size = 10
_(_.map(_.range(0, array.length, size), (offset) ->
array.slice(offset, offset + size)
)).each (subArray) ->
# 何か処理
だいぶアレな感じがぷんぷんする。もっと良い書き方はあるんかなあ。ちなみに
_(array).map (item) -> function
とかかずに
_.map(array, (item) -> function )
と書いているのは、こう書かないとIE8では動かないからです。とほほ。