トップ «前の日記(2011/10/18 (火) ) 最新 次の日記(2011/10/20 (木) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2011/10/19 (水) [長年日記]

[ruby] Ruby 2.0

ruby の trunk が 2.0.0 になったようなので、早速この日記を動かしている ruby も 2.0.0 にしてみたよ。

[Rails][Ruby] Crafting Rails Application 読書会 最終回

やあ、1ヶ月ぶりかもしれない。イタリア旅行とか Rubyconf とか挟みつつ、2-3人で何とか読み続けていて今日の読書会で無事読み終えたのであった。

今日は最後の Chapter 9 から。

  • i18n ライブラリの動きを確認
    • I18n::Backend の動きに合わせたインスタンスメソッドを用意すればどんな KVS でも i18n のバックエンドにできる
    • redis gem なら何もしなくても同じインタフェースを持っているので backend を差し替えるだけでいい
  • rails のルーティングについて学んだ
    • get や resource とか色々あるけど、最終的には match になるのだ
    • rails の controller は action ごとに rack のmiddleware になるのだ
    • mount はちょっと挙動が変わっていて PATH_INFO の値に mount した位置に渡される path, SCRIPT_NAME に mount した位置が渡されるんだ
  • device と capybara についてざっと見た
  • ここでおしまい

この本を通じて 綺麗な rails コードを書けるようになった!(はず…)、Crafting Rails Application は Rails の Rack middleware stack だとか、ActiveModelだとか Engine だとか Railitie を漏れなく解説しつつ、それらを使ってRailsを拡張するようなコードが沢山乗っているので Rails を上手く使いたいという人にはお勧めの一冊だと思う。

来週からは Eloquent Ruby を読み始めて Ruby 上手く使えるようになる予定。